救いのマスク
8日に親知らずの抜歯をして3日目。腫れは思いの外酷く、鏡に映る自分の姿にぎょっとします。...
オンライン診療と遠隔手術ロボット
コロナの影響もあり、オンライン診療と言う言葉が耳に馴染むようになった。時代は変わりつつ...
ロペの薄ら笑い
紙うさぎロペを出勤前に観ていますが、いつもハズレなし。ロペとアキラ先輩の薄い笑いが好きです。力みすぎず、適当だけど毎日を謳歌したゆる〜い生き方見習いたいな。縫った口の中が地味に痛む...
断捨離し過ぎたその後で
お風呂上がり、夏物の部屋着を身につけてようと衣装ケースを開けたのですが、探しているギン...
齧っちゃえ!
通販の品が入ってたプチプチ。これをつぶすのは不思議と楽しいです。小学生低学年の頃、プチプチのバッグが流行り、水着を入れていましたが、目を離した隙に同級生らに潰されてました...
やらせ感がイタイ
人気番組「家、ついて行ってイイですか?スペシャル」が今夜やるね。以前は深夜番組だったんだよね。ここ数年、メキメキ人気上昇して、スペシャル企画が放送されるようになりました。結構感動秘...
中弛み木曜日
今日は木曜日。ジメジメした天気でした。昨日は抜糸で急遽お休み。おかげで今週5勤になりました。助かった...
痛みのムコウ
親知らず抜歯からまる10日。腫れは何とか治りつつあるものの、まだ痛みは消失せず。今日においては、頭痛も出現しダブルパンチ...
不機嫌な人
写真は昨日買ったジャンボいなり。酢飯に黒胡麻が入っています。結構なボリューム。お腹が満...
岸田総理に似たおばさん
半農半漁の家で育ち、就学一年前から保育園に通うまでほぼネグレクトだった自分にとって、長...