私が居ると、サンタ猫は、外に出してもらおうと、家中ウロウロして鳴きとおすのかもしれませんね・・(^◇^)
M新聞の奈良版を見ると、河瀬監督の「あん」が今日から全国で公開されるんですね・・(^◇^)
この作品で伝えたいこととは、人(人間)として一番大切なものは何かを伝えたいと・・(^◇^)
それを樹木希林さんが演じる徳江が語られている言葉の中に・・(^◇^)
何かになれなくても生きる意味がある・・と
私も、そんなことを教えてくれたのは、妻の死に際して、浄土真宗のお葬式を通して、教えられました・・(^◇^)
死んで、浄土に行くのではなく、生きている今に、信心を通して、浄土を得る。
生きる意味とは何かが社会的な評価などではなく、ただ生きることの中にある・・それに通じると思いました・・(^◇^)
その本山の西本願寺の阿弥陀門です・・(^◇^)
そこに入ると、こんな看板があって・・(^◇^)
時々写真を写している人が・・(^◇^)
私は、三脚がないと写せませんよね・・(^◇^)
阿弥陀堂前に灯篭があり、振り返ると、私の好きな京都タワーが・・(^◇^)
阿弥陀様をお参りして、御影堂に向かう途中に大きな廊下がありますが、そこから、御影堂門?の彼方にも、京都タワーが・・(^◇^)
御影堂で親鸞さんにお参りをして、東?を見るとここからも塀越しに京都タワーが・・(^◇^)
ここの廊下に座って、いつも、妻と母のことを思い出して、感謝しつつ涙ぐむことが・・(^◇^)
そうや、あの塔の下にいつも行く馴染みの店で、夕食兼晩酌を頂くと、笑顔が戻り自宅に帰ってきます・・(^◇^)
そんな気にさせてくれる京都タワーが私は好きです・・(^◇^)
また、暑い日になりそうですが、一時過ぎにサンタ猫親子の餌などを買い出しに行ってきますね・・(^◇^)
また、ふてくされて、広縁で、眠っています・・(^◇^)
今日も暑さ対策して良い日でありますように・・(^◇^)