今朝は、曇っていましたが、昼過ぎから奈良も雨が降っています・・(;一_一)
さあ、今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、明日香にあるキトラ古墳との違いを意識した問題ですね・・(^◇^)
高松塚古墳とキトラ古風はともに、円墳で、同時期に造られて、古墳時代末期のものですね・・(^◇^)
二つはともに描かれており、決定的に違うのが、答えですね・・(^◇^)
だけど、昭和47年に発見され、古墳ブームの火付け役でもありますが、極彩色豊かな建造当時の服装壁画で新聞紙上を賑わせましたよね・・(^◇^)
飛鳥に行けば、見比べてくださいね・・(^◇^)
これでもう分かりますよね・・(^◇^)
第二問の古事記に表されている国偲びの歌は、奈良では、あっちこっちにありますね・・(^◇^)
奈良市の春日大社には、漢字の歌ですが、山之辺の道(檜原神社を少し西に下った池の)近くには、川端康成の字で刻まれた石碑もありますね・・(^◇^)
ヒントは先日に、景行天皇の皇子として紹介したと思いますね・・(^◇^)
では、挑戦を・・(^◇^)
1 高松塚古墳の壁画に描かれていない題材はどれか。
ア.星宿図 イ.四神図 ウ.獣頭人身像 エ.男女人物像
2 『古事記』に収録される「大和は 国のまほろば たたなずく 青垣 山こもれる 大和しうるは し」という国偲び歌を詠んだと言われるのは誰か。
ア.葛城襲津彦 イ.雄略天皇 ウ.倭健命 エ.倭彦命
今日は、もう、サンタ猫が家に入って、三日目ぐらいになるんですね・・(^◇^)
行動が激しく、鳴くので、ダクト、背中や足を引っ掻くし、放し飼いにしているとそばに寄ってきて所構わずに、引っ掻いたり噛みついたりします・・(^◇^)
今までは、遠慮がちにオシッコをトイレ以外でしていたのに、足で、畳を掻いているので見ると、オシッコで濡れています・・(;一_一)
そうでなくても、湿気で、締め切ると臭いが籠るのに、臭気が漂って、おしっこした場所が特定できず、仏間に通じる広縁を開くことができなくなって、さらに、ストレスが募っているんだろうと思います・・(;一_一)
だけど、家中オシッコの臭いを広げる訳にもいきませんよね・・(^◇^)
雨の性か、母親猫も居間の外にある座椅子で、眠って、時誤記泣いてのぞき込むので、余計にサンタ猫が煩くなります・・(;一_一)
気温は低いのですが、湿気が高いのか蒸し暑い夕方に・・(;一_一)
今はわが物顔で、パソコンの前で寝ています・・(^◇^)
怒っても糠に釘ですね・・(^◇^)
昨日に見た、京都タワーでも思い出しながら、許すしかないんかなあ?
明日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ウ2ウ