奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

気分ばらしは奈良散策…(*^^*)

2016-06-11 19:44:09 | 日記

こんばんは…(*^^*)

5時前に家を出ました…(*^^*)

サンタ猫が帰る気が無いのでバスで、近鉄奈良駅に…(*^^*)

ムジークフェストならはもう始まっていました…(*^^*)

ここで16日間楽しめるんですね…(*^^*)

45分聞いて終ると思って興福寺の南円堂前に…(*^^*)

南都八景の1つの藤が今も3枝咲いていました?…(*^^*)

その後は、ストレス解消に、何時もの居酒屋に…(*^^*)

ビールとお酒二杯飲んで帰ります…(*^^*)

今、家近くのバス停に着きました…(*^^*)

帰ってゆっくり眠ります⁉…(*^^*)

サンタ猫のことを忘れて…(*^^*)

明日も良い日でありますように…(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムジークフエスト奈良を見に出掛けますね・・(^◇^)

2016-06-11 12:31:37 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^◇^)

今日は、12時から外に出掛けようと思いましたが?

もう、お腹も空いて、家の裏庭か、私の顔が見える三つ見える物置のどっかで、鳴いたり、降りてきて、裏庭の踏み石の上に時々来るのに、そんな兆候がないので、いつも逃げ込む家の周辺を3回ほど口笛を吹きながら探すも姿はありません?

裏庭に居なくても、表の道でよく寝そべったりしているので、探せばどっかで姿だけは確認できます?・・(;一_一)

事故にでもあっていないかと、探す場所を広げてもサンタ猫の母親の餌を時々横取りする野良猫が一匹ぐらいしか見当たりませんでしたが?

夕方までに帰らなければ、奈良市街地の近鉄奈良駅前で、ムジュークフェスト奈良の音楽祭を見てきますね・・(^◇^)

そんな悲しい気持ちになっていると、昨日に矢田寺の紫陽花と冷や汗ならぬどっぷり汗を掻いた四国88ヶ所霊場巡りを歩きながら思い出したことに想いが巡りました・・(^◇^)

私は、若い時に、歩き遍路を二回しました・・(^◇^)

そして、3回目は、体調不良で、徳島の18番札所までと母親を見舞いに帰っていた間に、香川県だけは、3回目の歩き遍路をしました・・(^◇^)

だから、順番に回っているとお寺の名前を見るだけで、道に迷ったことや色々見聞したことが頭の中を走馬燈のようによぎりました・・(^◇^)

ここは4.5㌔ほどですが、四国の歩き遍路だと一周が1100㌔強なんですね。

車だと多分1300㌔ほどだと思いますが?・・(^◇^)

バスツアー、妻の運転などでも3~4回行きましたので、寺の名前を見ると20~30m毎のところもありましたが、そんな短い距離の中で、瞬時に思い出が蘇りました・・(^◇^)

だけど、ここのコースは、短いですが、山中ですので、山越えも多くしたので、そんなことを思い出させてくれましたが、梅雨時は避けるほうが良いなあと思いました。

雨が降ると泥道になり、石は滑りやすいので、舐めてかかると大怪我の元になるなあと思いました・・(^◇^)

今度は、お四国の遍路は無理ですが、ここだと、4.5㌔なので、秋の良いお天気の時にもう一度巡拝したいなあと思いました・・(^◇^)

やっとサンタ猫が、隣の物置に姿を現しました。

無事が確認されたので、夕方までに家に入らなければ、外出しますね。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の見頃に・・(^◇^)

2016-06-11 06:52:52 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、空には雲がありますが、陽射しは強く湿気が高いのか?汗ばんで目覚めました・・(^◇^)

昨夜には、アジサイ寺の矢田寺で、裏山の四国遍路の真似ををして、汗びっしょりになって、帰った性か風邪気味で、鼻水が止まりませんでしたが、良く眠って、鼻水だけ?は止まった感じです・・(^◇^)

さあ、今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、近畿のアルプスと呼ばれる山脈にあり、国の天然記念物のオオヤマレンゲの自生地なんですね。

この白い可憐な花は、5月の京終サロンの勉強会で見て、アップしましたよね・・(^◇^)

ヒントは、近畿の最高峰ですが、近畿地方には、2000mを超える山はないんですね。

第二問は、近鉄西ノ京を降りると西南の見える古都奈良の文化財の世界遺産の薬師寺がありますよね・・(^◇^)

平成21年より解体修理中で、今は、覆屋テント?に覆われてその姿が見えない六重の塔のように見える三重の塔ですね・・(^◇^)

その西側には西岡常一?棟梁に建て直された国宝の塔もありますね・・(^◇^)

このヒントでもう分かりますよね・・(^◇^)

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 奈良県の最高峰である八経ヶ岳の標高は何メートルか。

ア.1515m イ.1715m ウ.1915m エ.2115m

(2) 薬師寺に現存する堂塔のうち、奈良時代に建てられたとする建物はどれか。

ア.東塔 イ.西塔 ウ.金堂 エ.講堂

今朝は、今の雨戸を開くと、母親猫が犬小屋の上で待っていて、餌を与えると餌を食べてまた雲隠れです・・(^◇^)

脱走三日目になるサンタの姿が昨日から一度も姿を現しませんが?

どっかで何かあったのかなあ?・・(^◇^)

一寸心配です。

奈良版を開くと、紫陽花の見頃の見出しで、昨日行った矢田寺と長弓寺の写真と記事が載っています。

今日から、ムジュークフェストならが、26日まで開かれますので、聞きに来てくださいね・・(^◇^)

ドイツビールが奈良県庁前で来週からは飲める日がありますので、飲んで梅雨の蒸し暑さを吹き飛ばしてね。

今日も夏日が続くかもしれませんが?良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ウ2ア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(金)のつぶやき

2016-06-11 06:48:25 | 奈良まほろばソムリエ

柳生花菖蒲園はまだ6部咲かなあ?・・(^◇^) goo.gl/gNOzyi


柳生花菖蒲園はまだ6部咲かなあ?・・(^◇^)

おはようございます・・(^◇^)

今朝の奈良は、快晴で少し蒸し暑い朝に・・(^◇^)

昨日は、結局、奈良市街に出る予定が、柳生花菖蒲園に行って… simplog.jp/pub/tw/2605407…


アメブロを更新しました。 『柳生花菖蒲園はまだ6部咲かなあ?・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


四国遍路の真似事を・・(^◇^) goo.gl/Y6sXbt


四国遍路の真似事を・・(^◇^)

こんばんは・・(^◇^)

今朝は、掌の糸を抜いたのですが、抜くと切っていたいんですね・・(^◇^)

肉に食い込んだ糸を引っ張り出すので、痛いことを見で実感し… simplog.jp/pub/tw/2605873…


アメブロを更新しました。 『四国遍路の真似事を・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


奈良では、にゃらまち猫祭りが?・・(^◇^) goo.gl/LveZC0


奈良では、にゃらまち猫祭りが?・・(^◇^)

こんばんは・・(^◇^)

交流戦があると良いテレビ番組がありませんね・・(^◇^)

阪神の不甲斐なさで、TVを切って、先日の奈良テレビのゆうドキ… simplog.jp/pub/tw/2606100…


アメブロを更新しました。 『奈良では、にゃらまち猫祭りが?・・(^◇^)』
ameblo.jp/t-houkai/entry…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする