奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

2016-06-16 09:01:37 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

湿った強い風の中で大粒の雨が降っています・・(;一_一)

昨夜は、阪神が最後に崩されて大敗を・・(;一_一)

目のために止めていたビールを飲んで寝酒に?・・(;一_一)

昨夜は、さんた猫が脱走して、夕食を頂きながら・・(^◇^)

奈良テレビのゆうドキッ!の奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

これは、伊藤アナのヒントがなくてもこんな場面があって、分かりました・・(^◇^)

サンタもおらず、TVドラマも良いのがありませんが、渡瀬恒彦さんの警視庁捜査一課9係を見て、続いて、報道ステーションを見ていると、舛添知事の辞職問題で、楽しくないので、TVを切って、眠ろうとしましたが怒りと悔しさで、眠れませんでした・・(^◇^)

長く止めていたお酒に手を・・(;一_一)

生ごみを出しに出て、雨が降っていたので、紫陽花の花を見ていると満開を過ぎて、少し色褪せた紫陽花も見うけられますね・・(^◇^)

昨日に長谷寺の住職の田代新化主が就任して、入山式が行われたんですね。

左手に水瓶、右手に錫杖を持ち、観音簿里地蔵菩薩の両徳を兼ねた長谷型観音と呼ばれる本堂の大きな木像十一面観音像前で、報告法要を行い、大講堂の式典で、「己を省みて身を正しくし、努力を傾注したい」決意を述べられたんですね。

そんな紙面に、参議院選奈良の候補者の攻防を見込んで、自ら提唱した三本の矢を総括して、その失政を反省しない安倍総理が口から出任せの街頭演説したようですが、人垣ができるほどの聴衆もなく、陰りが見え始めているようですね?

奈良の有権者というか私は、景気が良くなったという実感はありませんが?・・(^◇^)

今の自民党内には、安倍さんの失政を正す人がいないのが寂しいですね。

それに追随する公明党も将来的に禍根を残しそうですね。

後は、政権与党の候補者以外で、参議院選で、判断して投票しますね?・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

2016-06-16 09:01:37 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

湿った強い風の中で大粒の雨が降っています・・(;一_一)

昨夜は、阪神が最後に崩されて大敗を・・(;一_一)

目のために止めていたビールを飲んで寝酒に?・・(;一_一)

昨夜は、さんた猫が脱走して、夕食を頂きながら・・(^◇^)

奈良テレビのゆうドキッ!の奈良クイズにチャレンジを・・(^◇^)

これは、伊藤アナのヒントがなくてもこんな場面があって、分かりました・・(^◇^)

サンタもおらず、TVドラマも良いのがありませんが、渡瀬恒彦さんの警視庁捜査一課9係を見て、続いて、報道ステーションを見ていると、舛添知事の辞職問題で、楽しくないので、TVを切って、眠ろうとしましたが怒りと悔しさで、眠れませんでした・・(^◇^)

長く止めていたお酒に手を・・(;一_一)

生ごみを出しに出て、雨が降っていたので、紫陽花の花を見ていると満開を過ぎて、少し色褪せた紫陽花も見うけられますね・・(^◇^)

昨日に長谷寺の住職の田代新化主が就任して、入山式が行われたんですね。

左手に水瓶、右手に錫杖を持ち、観音簿里地蔵菩薩の両徳を兼ねた長谷型観音と呼ばれる本堂の大きな木像十一面観音像前で、報告法要を行い、大講堂の式典で、「己を省みて身を正しくし、努力を傾注したい」決意を述べられたんですね。

そんな紙面に、参議院選奈良の候補者の攻防を見込んで、自ら提唱した三本の矢を総括して、その失政を反省しない安倍総理が口から出任せの街頭演説したようですが、人垣ができるほどの聴衆もなく、陰りが見え始めているようですね?

奈良の有権者というか私は、景気が良くなったという実感はありませんが?・・(^◇^)

今の自民党内には、安倍さんの失政を正す人がいないのが寂しいですね。

それに追随する公明党も将来的に禍根を残しそうですね。

後は、政権与党の候補者以外で、参議院選で、判断して投票しますね?・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事辞職で、都政騒動も終わりかなあ?・・(^◇^)

2016-06-16 06:49:32 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今日の奈良は、曇って、薄暗く、蒸し蒸し暑い中を目覚めました・・(^◇^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、ほんの少し前までは、吉野川での友釣りをする太公望で賑わう魚に、頬のあたりに丁度桜色をした花びらのような形の綺麗な斑があったんですね。

今は時代の変化とともに、桜?という言葉も聞かなくなり、当たり前のように見ていた吉野川を遡上するその魚を見ることがもうなくなっているようですが?

ヒントは友釣りで考えてくださいね。

第二問は、玄奘三蔵の弟子になり、法相教学を集大成した僧なんですね。

この僧の命日に当たる11月13日に、その僧のご遺徳を讃嘆して、伝統的な講問論議を行う法要を古都奈良の文化財の世界遺産の興福寺と一年交代で開催されているんですね。

この法要は、今年は、薬師寺のようですが、その僧を描いた絵画なんですね。

ヒントは日本の僧でないですね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 吉野山の桜にちなみ、呼び名に「桜」が冠された吉野川産の魚はどれか。

ア.アマゴ   イ.アユ   ウ.ウナギ  エ.コイ

(2) 薬師寺の寺宝である平安時代の国宝絵画に描かれているのは誰か。

ア.夢窓国師 イ.理源大師 ウ.一遍上人 エ.慈恩大師

昨日は、月参りもあって、そのテープを外しているとその戸を開いて、隣の寝室から、脱走されました?・・(;一_一)

だから、寝室で昨夜はよく眠れましたが、広縁の雨戸を開くと母親猫は、隣の物置の上にいますが、サンタの姿は見えません?

昨夜は、母親と一緒に逃げ回っていたのに?

今日はサンタがくれた休日と思って、雨が降らなければ奈良市街である笹百合祭りの笹百合法権の行列が行われるようなので、見に行ってきますね。

7時からは、京終サロンの勉強会があるので、璉城寺に行ってきますね。

今晩はお酒の話があるようですね・・(^◇^)

やっと母親猫が、餌を食べに来ました・・(^◇^)

嬉しいのは、イチローが日米通算4257安打で、ローズ氏の歴代最多安打記録を抜いたようですね。

舛添報道ももう終わるかなあ?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1イ2エ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(水)のつぶやき

2016-06-16 06:09:29 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする