奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

正倉院で開封の儀が・・(^◇^)

2016-10-04 19:58:03 | 奈良まほろばソムリエ

こんばんは・・(^◇^)

今日の奈良は雨も降らず、涼しい夜に・・(^◇^)

鳴き喚くサンタを無視して、夕食兼晩酌の準備をして奈良テレビ放送のゆうドキッ!をつけると・・(^◇^)

正倉院での開封の儀の放送が・・(^◇^)

聖武天皇の遺品などを納めた正倉院の宝庫の鍵を年に一度解く「開封の儀」が行われるんですが、今年は、今日だったんですね。

宝物は、写真などでよく見る正倉院正倉に入っていると思いますが、実は、今は、冷暖房完備の宝庫に移されているんですね。

扉の鍵の封を切るのは、宮内庁の職員で、奈良国立博物館長等が宝庫に入るんですね。

この宝物のうちのペルシャ風水差し「漆胡瓶」など64件が、10月22日から11月7日まで奈良国立博物館で開かれる「第68回正倉院展」に出展されるんですね。

11月30日の弊風の儀までは、宝物の点検、調査研究などと防虫対策も行われるんですね。

聖武天皇天皇の遺品ですから、当然に、古都奈良の文化財の世界遺産の東大寺の僧も入るんだろうと思います。

奈良時代には、正倉院は、東大寺の所有物ですよね。

暴れ回っていたサンタも疲れたのか、居間の仮寝室の布団で眠り始めました・・(^◇^)

私も良いテレビドラマがないので、早めに眠りますね・・(^◇^)

明日は、奈良も台風の影響があるのかなあ?

昨夜以来、3年連続続く、ノーベル賞の報道が続いていますね。

3人ほどが、裏情報?で、候補に挙がっているようですね?

喜ばしいことですが、一人で受賞できたものでないので、取り巻きの人の努力も伝えて欲しいですね。

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診に行ってきますね・・(^◇^)

2016-10-04 07:37:25 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、曇って鬱陶しいですが、少し涼しい朝に・・(^◇^)
やっと秋らしい夜になりましたね。
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問の奈良県再設置は、1888年の古都奈良の文化財の世界遺産のの東大寺の西回廊で、初議会を開いて、100年後に開かれる起源は、・・
現在の日本では、ユーラシア世界の全域にわたる国際交流をさし、草原の道から、海の道までを含んだ名前で、海の道の終着が奈良ですよね。
そんな国際的な名前がつくのは、これしかありませんね。
奈良まほろばソムリエのテキストを持っている人は、年表に載っています。
第二問は、奈良の伝統工芸の内容を知らない人には、難しいですが、平城京長屋王邸宅跡から発見された木簡に「加須津毛」と書かれたものが出ています。
酒に関係があり、瓜や野菜を付けたものを、奈良の東向商店街でも、売られていますよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)奈良県再設置100年と奈良市制90年を記念して開催されたイベントはどれか。 ア.なら・シルクロード博 イ.わかくさ国体 ウ.奈良博覧会
エ.奈良大文字送り火
(2)奈良の伝統工芸品や特産品についての記述のうち、正しいのはどれか。
ア.一刀彫の名前は、一振りの刀で彫ることに由来する。
イ.奈良漬は、どぶろくの下に溜まる汁粕に野菜を漬けたのが起源である。
ウ.奈良団扇のルーツは、唐招提寺のうちわまきである。
エ.吉野葛は、葛の実に蓄えられた澱粉から作られる。
昨夜は、何故かサンタ猫が大人しく眠りました?
だからか身体が少し楽になったかも?
今朝は、定期検診日ですので、病院に向かって10時には家を出ますね・・(^◇^)
サンタのことは心配ですが?
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2イ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(月)のつぶやき

2016-10-04 05:44:14 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする