おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、暖かい陽射しを受けて目覚めましたが?
マリア猫は赤毛の猫が裏庭に居るわけでもないのに居間の雨戸越しにも二階の寝室の窓越しに姿を現しません?
今朝は生ごみの日だったので、ゴミ置き場まで生きましたが、それでもなおどこからともなく現れるマリアの姿は見当たりません・・(^_^;)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、ならまほろばソムリエのテキストにも載っていないので、何処にその霊園地があるか分からないと何処の寺跡かもわかりませんよね。
三笠温泉の西一帯に広がる急坂を上った三笠霊園にあります。
全て、東大寺とも関係のある墓所ですが、もともとは、大友氏の氏寺(東大寺の末寺)がヒントです・・(^◇^)
ここに行くと多分、この変わった三角五輪塔を見ますが、石田三成の重臣として関ヶ原の戦いで亡くなった嶋左近の名前が刻まれた光背五輪板碑がありますね?
本当に嶋左近のものなんでしょうかね?
第二問の奈良駅は、明治23年(1890)に大阪鉄道として同線の一般駅として開業したんでしょうが、現在の駅舎は、三代目ということになると?
記録によると寺院風の駅舎は、昭和9年に完成した記録が残っているようですね。
当初の駅舎ではなさそうですね?
だったら、現在奈良市総合案内所として残っている建物の上には、方形屋根の上に相輪が乗っていると言えばヒントなしに分かりますよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1) 重源上人の供養塔と伝えられる石造三角五輪塔はどこにあるか。
ア. 伴寺跡 イ. 空海寺 ウ. 五劫院 エ. 眉間寺跡
(2) 現存するJR奈良駅旧駅舎についての記述のうち、誤っているのはどれか。
ア.屋根の上に相輪の付いた鉄筋コンクリート造りである。
イ.経済産業省の「近代化遺産」に登録されている。
ウ.明治23年(1890)に完成した初代の駅舎である。
エ.曳家工事により元の場所から北東に移動した。
昨日は、ノートパソコンを買って、祝いにいつもの居酒屋で飲んで帰りました?
酔って帰ってから夜遅く(3時過ぎかも?)まで、セットアップしあげて眠りましたので寝不足です・・(^◇^)
だから、余計にマリア猫のことが心配かも?
今日は春分の日なんですね・・(^◇^)
最近、春感じた?
最近目の周りが痒いです?
春到来に罹る花粉症かなあ?
昨日にカワズサクラを見てきましたよ。
若草山も・・(^◇^)
これも春を一足先に感じる花ですよね。
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1ア2ウ
▼本日限定!ブログスタンプ