奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

写真の写し方は?・・(^◇^)

2018-06-09 15:57:21 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^◇^)

今日は昼から写真講座で講評する写真を10枚選びました・・(^◇^)

やっぱり春から5月末なので、花の写真が多かったですね・・(^◇^)

10枚の内で7枚でしたね・・(^◇^)

そんな写真を見ながら、前回の入江泰吉記念奈良市写真美術館で見た写真の撮りかたワンポイントアドバイスを思い出しました・・(^◇^)

一つ目は広角レンズと望遠レンズの使い方・・(^◇^)

二つ目はシャッタースピードの効果

三つめは絞りの効果

四つ目は光をよむ

五つ目はカメラボジション

六つ目は、カメラとアングル

その文章を読みながらもっともだと思いつつ写す段にはその六つを思い出せないんですね・・(^◇^)

それらを写真で示されていましたが?

実際の写真では、それが分かったということで講評し、選択されるんですね・・(^◇^)

だからセミプロ級の人がいると全然選ばれませんね・・(^◇^)

それと写真機も良いかも?

そんな中で、講評を受けますが?

写真を見ながら、写真機の良さも感じますね・・(^◇^)

取り敢えず、二か月間に行ったところの写真を持って行きますね・・(^◇^)

阪神の不甲斐なさを嘆いていましたが?

借金2で、5割を割っているのに、2位なんですね・・(^◇^)

だから、4チャンネルをかけると・・(^◇^)

阪神が5回で1-0で勝っていますが、これでは、勝つかどうかわかりませんよね?

阪神が勝つようだと最後まで見て散歩に出掛けますね・・(^◇^)

無死で1塁、3塁が?

5回の裏に微妙な判定に持ち込まれていますが?

アウト判定に・・(^◇^)

フライで2アウトに・・(^◇^)

岩貞が三振で3アウトに・・

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の写し方は?・・(^◇^)

2018-06-09 15:19:34 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^◇^)

今日は昼から写真講座で講評する写真を10枚選びました・・(^◇^)

やっぱり春から5月末なので、花の写真が多かったですね・・(^◇^)

10枚の内で7枚でしたね・・(^◇^)

そんな写真を見ながら、前回の入江泰吉記念奈良市写真美術館で見た写真の撮りかたワンポイントアドバイスを思い出しました・・(^◇^)

一つ目は広角レンズと望遠レンズの使い方・・(^◇^)

二つ目はシャッタースピードの効果

三つめは絞りの効果

四つ目は光をよむ

五つ目はカメラボジション

六つ目は、カメラとアングル

その文章を読みながらもっともだと思いつつ写す段にはその六つを思い出せないんですね・・(^◇^)

それらを写真で示されていましたが?

実際の写真では、それが分かったということで講評し、選択されるんですね・・(^◇^)

だからセミプロ級の人がいると全然選ばれませんね・・(^◇^)

それと写真機も良いかも?

そんな中で、講評を受けますが?

写真を見ながら、写真機の良さも感じますね・・(^◇^)

取り敢えず、二か月間に行ったところの写真を持って行きますね・・(^◇^)

阪神の不甲斐なさを嘆いていましたが?

借金2で、5割を割っているのに、2位なんですね・・(^◇^)

だから、4チャンネルをかけると・・(^◇^)

阪神が5回で1-0で勝っていますが、これでは、勝つかどうかわかりませんよね?

阪神が勝つようだと最後まで見て散歩に出掛けますね・・(^◇^)

無死で1塁、3塁が?

5回の裏に微妙な判定に持ち込まれていますが?

アウト判定に・・(^◇^)

フライで2アウトに・・(^◇^)

岩貞が三振で3アウトに・・

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のなら燈花会ももうまじかですね・・(^◇^)

2018-06-09 09:51:43 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

散歩の花ですね❤

今朝の奈良は空には多くの雲がありますが、薄日の光が?・・(^◇^)

寝室を出て軽体操をして、新聞を取って居間に帰ると・・(^◇^)

今朝は、踏み石の上に居らず戸が開くのを聞いて、ベランダ下の座椅子から出てきましたね・・(^◇^)

少し撫で撫でをして、また雲隠れですね・・(^◇^)

少しすれば帰ってくると思いますが?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問の沢庵和尚と柳生宗矩は、紫衣事件でつながりがあるんですね・・(^◇^)

柳生宗矩父柳生石舟斎宗厳の菩提を弔うために柳生後に建てた菩提寺は有名ですよね・・(^◇^)

ヒントは徳という字が入っていますね・・(^◇^)

第二問の奈良の夏の大きなイベントと言えば、二つですが?

一つは、変わったいでたちで、8月の最後に踊られるものともう一つがロウソクの行事です・・(^◇^)

このロウソクの行事(8月5~14日)が行われるときは、大仏さんの観相窓が開いているのかなあ?

今までは年に二回しか開かなかった大仏さんの窓が三回開いているかも?

この奈良を幻想的に彩る灯りのイベントで、奈良公園に広がる8つのエリアで、20000本以上のロウソクが美しく灯の花を咲かせます。

一客一灯もあり願いを込めて灯すロウソクは、きっと思い出の夜になるでしょうね。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 沢庵和尚を開山として創建され、本堂の裏に柳生家代々の墓地がある寺院はどれか。

ア.円成寺 イ.立野寺 ウ.南明寺 エ.芳徳寺

(2) 奈良公園一帯に多数のろうそくを灯す夏の行事はどれか。

ア.なら燈花会 イ.花燈火 ウ.花灯路 エ.バサラ祭り

今日はネッシーの日なんですね・・(^◇^)

「地球外生命体」(UFO、ネッシー、カッパ等)見たことある?

そんなものは見たこともありませんし、非科学的なそれ自体を認めないかも?

だから見たことはありませんね・・(^◇^)

今朝はなぜかよく眠れて起きるともう9時に?

天気も良さそうなので、どこかに行きたいが、月曜日の写真講座の写真を選定しますね・・(^◇^)

そして明日にお天気よければどっかに行きますね。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1エ2ア

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(金)のつぶやき

2018-06-09 07:12:19 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする