奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

聖徳太子の墓と浄土真宗は?・・(^◇^)

2018-06-15 16:13:04 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは・・(^◇^)

散歩の出会った花です・・(^◇^)

朝から降る続く雨が今も止みませんね?

夕方の散歩にも影響しそうですね・・(^◇^)

マリア猫が雨で、ウロウロするのが嫌なのかエアオンに室外機の上でいますね?

1時過ぎに住職が来て、法要後に法話が?

太子町にある聖徳太子の墓の話に・・(^◇^)

昔の竹内街道(太子町)の近くにあるんですね・・(^◇^)

この竹内街道は、昔の京がある飛鳥に続く日本で一番古い国道だったんですね・・(^◇^)

この道を通って、多くの外国人も飛鳥に向かったんですね。

だから死んでもそこに墓を作ったんですね。

その墓は、母の穴穂部間人皇后、太子の妃の勝部大郎女と聖徳太子が祀られている三骨一廟というんですね。

そんな墓を話したうえで、ここには、親鸞も訪れ、見真堂?が建てられているようですね。

それを建てた大工さんが門徒に居るようですね?

そんな話の後に、聖徳太子が作った憲法17条の10条を話されました・・(^◇^)

・・・人皆心あり、心おのおの執(執われる事)有り、彼是なれば我は非なり。我是なれば彼は非なり、我必ずしも聖にあらず。彼必ずしも愚にあらず。共にこれ凡夫のみ・・

と言って役人の心構えを示したんですね・・(^◇^)

聖徳太子は、三宝(仏、法、僧)を敬って、仏教に基づく政治を行う指針として17条の憲法を制定されたんですね。

ここから親鸞聖人は、「凡夫こそが救われる」み教えを思い起こされた方だったんですね・・(^◇^)

聖人は、「皇太子聖徳奉讃」和讃の中で、「和国の教主生得皇」と呼び、父のごとく、母のごとくに讃嘆されているようですね。

聖徳太子は、国際人だったからこそ日本人にとって一番大切な考え方は何かを憲法17条を作ったんですね。

そんな話を聞いて、聖徳太子は浄土真宗に多くの影響を与えたんだなあと思いました・・(^◇^)

一度、磯長の墓地に行ってみようと思いました。

マリア猫が、居間の戸を開いていると餌を食べていましたね・・(^◇^)

今日は妻と母に感謝し、猫ちゃんにも感謝かなあ?

明日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞いを書いたことある?・・(^◇^)

2018-06-15 07:51:29 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

散歩で出会った綺麗な花です・・(^◇^)

 

今朝の奈良は大雨です・・(^◇^)

寝室を出て、軽体操をして、新聞を取って、居間に来ると?

マリア猫が外でニャーニャーと鳴いていますね?

まずは、撫で撫でですが、今朝はなぜか餌も食べています・・(^◇^)

餌の後もなでなでしましたが、今朝は、エアコンのの室外機の上でいますね?

何故かなあ?

もう、撫で撫でもいらないのかなあ?

だけど、戸を開いていると部屋で餌を食べていますね❤

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問は、美術家・美術史家である岡倉天心は、多大な貢献をした人物で、東京美術学校(現東京芸術大学)設立にも尽力し、この人の助手として、法隆寺の秘仏・救世観音像を世に出したことでも有名ですね・・(^◇^)

ヒントは五文字の人です・・(^◇^)

アメリカでもっとも古い美術館と縁のある人ですね。

第二問の奈良県立万葉文化館は、1300年の時空を超えて、いにしえから現在に伝えたい萬葉の世界への扉がそこにあります・・(^◇^)

京として存在しそんな萬葉文化を伝えるところと言えば・・(^◇^)

もう分かりますよね。

藤原京の前の京です。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1) 明治17年(1884)、法隆寺の秘仏であった救世観音像の厨子を岡倉天心とともに開扉した外国人は誰か。

ア.ルイス・アルメイダ   イ.ウォーナー   ウ.モース    エ.フェノロサ

(2) 万葉の世界をテーマにした「奈良県立万葉文化館」はどこにあるか。

ア.奈良市 イ.斑鳩町 ウ.明日香村 エ.高取町

今日は暑中見舞いの日なんですね・・(^◇^)

暑中見舞い、書いたことある?

在職中には書いたことがありますね?

今思うとなぜ書いたのか思い出せませんが?

数年書いた気がしますね?

今は年賀状だけですが?

これも100通になれば止めようと思っていますが?

これも難しそうですね。

200通を割る日が来るかなあ?

それより書けなく日が早く来るかなあ?

大雨が降り、鬱陶しいですが、今日は、妻と母のために月参りをして、感謝の日にしますね・・(^◇^)

その後はマリア猫と遊ぼうかなあ?

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1エ2ウ

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(木)のつぶやき

2018-06-15 06:49:46 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする