奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

奈良も暑いよ~~(+_+)

2018-07-14 21:34:04 | 奈良まほろばソムリエ

こんばんは・・(^-^)

奈良もカンカン照りでものすごく暑いです・・(^-^)

天気予報を見ると?

湿度45%で、36℃ですが?

体感温度は、41℃と?

少し耳が詰まった感じで可笑しいですね?

買い物を二店でしてきて、お供え物を何とか揃えました・・(^-^)

外は、きっと40℃近くあるんでしょうね・・(^-^)

歩くのもしんどいです・・(^-^)

部屋の掃除が終えると・・(^-^)

今度は、お仏壇です・・(^-^)

あまり大きな動きがないのに汗が噴き出してきます?

やっと飾り終えて、扇風機とミストファンを出すと・・(^-^)

一つが故障か動きません?

暑さの中で、やっと飾りつけを終えました・・(^-^)

そして、玄関周りを掃除しようと思うと暑いですね・・(^-^)

仕方なくここもし終えました・・(^-^)

終わると何となくどっかで夕涼みがしたいですが?

そんな時にかぎりマリア猫が帰ってきて、踏み石の上から呼んでいます・・(^-^)

なでなでもしんどいので、戸を開いていると部屋の中に勝手に入ってきましたが?

側に行くとまた逃げて外に・・(^-^)

外も暑いので、きっと、物置の下にでも行ったんでしょうね?

姿が見えません?

猫でなくても暑い日ですね?

今からキャンデーでも食べて昼寝したいんですが?

昼寝も暑くてできませんね?

心なしか掃除も終えて、扇風機にかかっていますが、風が生ぬるい感じがしますね・・(^-^)

明日の月参りも大変ですね・・(^-^)

今日ぐらい暑いのであれば、エアコンで部屋を冷やしておかないと大変なことになりそう・・(^-^)

一度何時に来るか問い合わせますね?

仏壇は朝に飾り付けするものだけです。

明日もいい日でありますように・・(^-^)

乙女のトキメキ夜寝るときどうしてる?ベビーと一緒?別々?赤ちゃん星空キラキラ

ベビーなどいないので、一人寝ですが?

子供は、冷房など嫌いなのかなあ?

嫌いなら困りますね?

暑さに弱い私は、少し高めの冷房なので?

だけど、もう、子供ができる歳じゃないので心配することはないかなあ?


みんなの回答を見に行く右矢印
キャンペーン詳細を見る右矢印

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(金)のつぶやき

2018-07-14 06:56:10 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなゼリーは?・・(^-^)

2018-07-14 01:21:49 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^-^)

散歩道で出会た花です・・(^-^)

今朝の奈良は暑くていいお天気です・・(^-^)

だからか熱帯夜の浅い眠りか少し頭が重いです・・(^-^)

寝室の雨戸を開くとマリア猫が寝そべっています?

軽体操をして、新聞を取って、居間の戸を開くと踏み石の上で待っていて、なでなでをすると寝そべりました?

戸を開いていると家の中に入って、餌を食べたり、足に裏にちょっかいを出しています?

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問は、5月3日の3時にある物をもらい、掛け声をかけて、境内を練る歩き夜明けとともに本堂の戸を開きます。

戸を開くのに必要なものはもうわかりますよね。

第二問は、ならまほろばソムリエんぼテキストに奈良文化財研究所の提供された図が載っています。

四神(清流、白虎、朱雀、玄武)とは、東西南北を守る神(守護神)で、方位の四神とも呼ばれます。

キトラや高松塚古墳にもこれらが、四方の壁に見られます

この像で、北の像といえばこれしかありませんね・・(^-^)

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 山上ヶ岳の「戸開式」で人馬に乗る信者が手に持つ物はどれか。

ア.鍵 イ.太刀 ウ.護摩木 エ.木槌

(2) 明日香村にあるキトラ古墳の石室調査で最初に存在が確認された図像はどれか。

ア.玄武図 イ.朱雀図 ウ.十二支午像 エ.十二支寅像

今日はゼリーの日なんですね・・(^-^)

おすすめのゼリーを教えて!

ゼリーは、果汁、ゼラチン、佐藤の組み合わせで作る簡素な生菓子ですが?

これに、香料、果肉、乳製品、鶏卵、酸味料などを加えることで、多くのバリエーションが生まれますよね。

私が好きなのは、ミカンゼリーかなあ?

だけど何でも食べると思いますね・・(^-^)

明日が、15日で月参りです。

だから、お仏壇の整理とお供え物などを買ってきて飾らなければなりませんね?

昨日に準備しようと思っていたのに、あまりの暑さにテレビを見ていたのに、居眠りしすぎて準備ができませんでした・・(^-^)

だから、今日準備をしないといけないんですが?

昼から青山会で、歴史探訪で京都の祇園祭を見に行くことになっていますが?

準備を終えて参加可能ですが、この暑さだとばてそうなので、止めようかと思います。

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ア2ア

昨日の散歩数  15147歩

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする