おはようございます・・(^_-)-☆
散歩道で出会った花です・・(^-^)
昨日蕾だったユリの花が二個咲いていました・・(^_-)-☆
今日ぐらいからユリが咲き始めるんでしょうね・・(^_-)-☆
今朝の奈良は曇っていましたが、散歩に出て、30分ほど経つと良いお天気に・・(^_-)-☆
だから汗びっしょりで帰りました・・(^_-)-☆
帰って、生ごみの日なので、ゴミ出しを・・(^_-)-☆
そこから帰るとマリア猫がなでなでを求めて傍に来てお愛想を・・(^_-)-☆
今朝もマリアに3時ごろに起こされ、5時に目覚ましで一度目覚めましたが二度寝を?
起きると6時20分前に・・(^_-)-☆
だから遅い分だけ暑かったですね・・(^_-)-☆
明日からはまた5時に起きますね・・(^_-)-☆
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)
第一問は、この人の銅像は、何度も移動されていますが、今は、いざない館の前にありますね・・(^_-)-☆
私は、この人の墓がある東大寺の近くの空海寺にも行ってきました・・(^_-)-☆
寺の前にも記念碑がありますね・・(^_-)-☆
この人は悲惨な最期をしたが、名前を知らない人にはむつかしいでしょうね。
ヒントは、5文字で、田がある人ですね。
第二問は、芭蕉の有名な句ばかりですが?
地名が入っている句は、奈良の北部の街道筋ではありませんね・・(^_-)-☆
もっと南の道通りです・・(^_-)-☆
では、挑戦を・・(^-^)
(1) 平城宮跡の保存に尽力したことを称え、朱雀門の南東に銅像が立てられている人物は誰か。
ア.喜田貞吉 イ.溝辺文四郎 ウ.棚田嘉十郎 エ.関野貞
(2) 芭蕉が詠んだ俳句のうち、句と詠んだ場所の組み合わせが誤っているのはどれか。
ア.「綿弓や琵琶になぐさむ竹の奥」と暗峠
イ.「若葉して御目の雫拭はばや」と唐招提寺
ウ.「春の夜や籠り人床し堂の隅」と長谷寺
エ.「露とくとく試に浮世すすがばや」と吉野山苔清水
今日は笑いの非難ですね・・(^_-)-☆
最近笑ったエピソードを教えて?
妻を失って、一人になってからは、定年前に退職してストレスもなくなり、心配事はありませんね・・(^_-)-☆
だからできるだけ楽しく過ごしていますが?
今は、日本心臓ペースメーカーの友の会に入り仲間達と助け合って、機関誌を作った時が楽しかったですね。
だけど、今は何事もいいように思いできるだけ笑うようにしています・・(^_-)-☆
だからエピソードというものはないかも?
今日もノルディックウォーキングがあるんですが?
あまりに熱いので、行くのをやめて、冷房の効いた部屋で高校野球を聞きますね・・(^_-)-☆
今は、和歌山智弁が1-1になりました?
良い試合をしていますね?・・
今日も4試合をラジオで聞きますね。
暑いので、テレビを買いに行こうかなあ?
今日も良い日でありますように・・(^-^)
今日の回答1ウ2ア
昨日の散歩数 25984歩
昨日は夜の散歩ができないと思っていたのに、多く歩けましたね・・(^_-)-☆
▼本日限定!ブログスタンプ