奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

冬に行きたくなる場所は?・・(^_^)

2019-12-07 15:56:34 | 日記

こんにちは・・(^_^)

今日は、パソコンで、テレビを見ていましたが?

今日は2時前で、7℃でした・・(^_^)

夕方はそれより温度が下がると思い今日は、2時前から、2時間近く歩いて、15000歩を超えました・・(^_^)

散歩道で出会った紅葉です。

さすがに少し足に負担もかかってきたので、散歩をやめました・・(^_^)

散歩道で、こんな看板を見ました。

住宅地の西側の道は、明日のならマラソンの出発地であり、ゴールでもあるんですね・・(^_^)

だから、8時半から、3時までは通行不可能ですね・・(^_^)

だから我が家から歩くと、5500歩ぐらいかなあ?

45分ほどかかりますね?

そして、猫の餌も与えてきました・・(^_^)

明日の天気は、朝は曇りで、ランナーが帰る頃は、晴れのようですね。

走るのには良い気温のようなので、これだと良い結果が出るかもしれませんね?・・

冬に行きたくなる場所は?

やっぱり温泉旅行ですね・・(^_^)

妻が亡くなって以降は、同期会の旅行を年一回行くだけになりましたね。

この旅行は一泊でもあるのであまり遠くに行けません?

二人だと2~3泊でゆっくりしたいんですが?

この頃はあまり美味しくて良いものを食べたいとも思わないので、温泉旅行ですね。

だけど、一人旅は難しいですね。

それと猫の餌も心配で遠出ができなくなりました・・(^_^)

マリア猫が死ぬ頃には私の命も危ないですね・・(^_^)

私の歳だと12年ほどなんですね?

だけど、私の場合はあまり元気がないので、それより短いかもしれませんね・・

猫が10年生きるとすると、私は、80代中盤です・・(^_^)

この歳だと旅行は無理かもしれませんね?

今年は一度、イルミネーションを見てこようかなあ?

テレビを見ながら、ブログは書けませんが?

ラジコを聞きつつブログを書いています。

このパソコンになってラジオの音も良くなった気がしますね・・(^_^)

明日も良い日でありますように・・(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は奈良マラソンですね・・(^_^)

2019-12-07 08:55:56 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)

紅葉も少しづつ減ってきましたね・・

今日の奈良は、曇って少し寒いですね?

昨夜にテレビを見て、遅くまで起きていて眠れず、缶ビールを4杯飲んで、少しそのために二日酔いの頭痛いのかなあ?

起きてマリア猫の名前を呼ぶと櫓こたつから出てきて、枕元に?・・

一階の居間に行くと、餌を催促して、少し食べて、もう外に?・・

今日は明日開かれる奈良マラソンの受付の日なんですね・・(^_^)

鴻池会場まで少し遠いが歩いて行こうかなあ?

暖房入れて少し暖かくなれば一階のパソコン前に行きますね・・(^_^)

今日はあんた捺染を繋いでテレビが映ることが分かったので、その線を這わすための留め具も買ってこないといけませんね?

今は写るかどうかのために、アンテナ線を部屋に這わせています・・(^_^)

実際は、7mほどで良いかも?

やっぱり専門家は、よく見ていますね?

7mで良いと言われましたが?

だけど、27インチでもテレビは大きく見えますね・・(^_^)

もっと小さくても良かったかも?

少し離れないと見にくいかも?

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^_^)

第一問は、平城京より東にある神社なんですね・・(^_^)

今は奈良市に編入されていますね?・・

ヒントは飛鳥時代からあり、水を配分することを司る神社なんですね。

第二問は、私は、奈良県の南の果てまで行ったことがありませんが?

三つの温泉地が、十津川にはあるんですね。

ヒントは湯が含まれない温泉地のようですね・・(^_^)

一度に十津川行けば温泉地も寄ってあげてくださいね・・(^_^)

では、挑戦を・・(^_^)

(1)聖武天皇が伊勢行幸の際に宿泊した「堀越頓宮」の伝承地碑が建つ神社はどれか。

 ア.都祁水分神社 イ.夜支布山口神社 ウ.神波多神社 エ.氷室神社 

(2)十津川温泉郷に含まれない温泉はどれか。

 ア.上湯温泉 イ.小処温泉 ウ.十津川温泉 エ.湯泉地温泉

今日はクリスマスツリーの日なんですね?・・

クリスマスツリー、今年はどんな飾り付けにする?

私はクリスチャンでもないので、飾り付けはしませんが?

ただ美味しいものは食べるかも?

私が30年ほど前にここに引っ越してきたときには、多くあったクリスマスの飾りも昨日に5000歩ほど歩いたときには、一カ所しかありませんでしたね・・

もう子供がいないんでしょうね・・

私の住む地域も14軒ほどで、2人くらいの子供しかいませんね?

だから地域の平均年齢は、70歳以上かなあ?

高齢化した町になりましたね・・

そのために、スーおあーも閉鎖され、来年の4月には、銀行も閉鎖に?・・

寂しい町になりつつありますね?
奈良市内を車で移動すると、あっちこっちに明日のならマラソンで、交通止めがあると掲示されいますね・・(^_^)

だから奈良市内に行くにはバスしかないのかもしれませんね?・・

多分バスだけは大丈夫かも?

そういえばバスにその日に乗った記憶はないですが?

今日も良い日でありますように・・(^_^)

今日の回答1ア2イ

昨日の散歩数  25654歩

昨日は、大和郡山のイオンなどに行って良く歩きましたね・・(^_^)

イオンももう、クリスマススタイルに?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする