奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

温帯低気圧に変わるというが?・(^_-)-☆

2022-07-05 10:23:10 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は小雨が降っていますが、昼過ぎから大雨になるのかなあ?・・(^_-)-☆

昨夜も2回ほど夜中にトイレに行きましたが?・・

5時半過ぎにマリア猫が鳴くのでトイレに行って、居間のエサ皿の前に行くと座っていたので、エサをやってまた眠りました?

今朝起きて、仏間に行くといないのでもう外に出たのかなあと思うと?・・(^_-)-☆

マリアが寝室の足元で眠っていました?・・(^_-)-☆

今朝もなぜか近くに寄ってきませんね?・・(^_-)-☆

心配になって台風を調べると今日の6時過ぎに温帯低気圧になるんですね?・・

その理由を調べると?・・(^_-)-☆

熱帯低気圧(台風)は水蒸気が雨に変わる際に発生する潜熱により発達するのに対し、温帯低気圧は暖かい空気と冷たい空気の温度差により発達していきます。

熱帯低気圧の一部である台風が北上して中緯度付近に達すると、暖かい空気のみで構成される台風の中心付近に冷たい空気が入りこんできます。

次第に低気圧が暖かい空気と冷たい空気で構成される温帯低気圧の構造へと変わっていきます。

これを台風の温低化といい、通常、海水温の低い地域へ進んだ台風は次第に衰弱していきますが、この温低化により再発達する事があるため、注意が必要です。

だから今後の雨が心配なんですね?・・

だけど、予報では、雨の量も多いようですね?・・

ウクライナの動向は?

ウクライナ東部ルハンシク州のハイダイ知事は4日、AP通信のインタビューで、リシチャンシクからウクライナ軍の撤退が完了したと説明し「ロシア軍に包囲されるリスクがあった。

駐留していた部隊はあと数週間は領土を守ることができる状態だったが、問題はその行動に対価があるのかだ。

兵士たちは意味もなく命を投げ出すことになっただろう」と述べました。
そして「リシチャンシクが第2のマリウポリになるおそれがあった。

それが撤退する判断をした最終的な理由だ」と述べ、多くの犠牲者が出る事態を避けるための撤退だったと指摘しました。

ロシア国防省は4日、ルハンシク州に隣接する東部ドネツク州の各地をミサイルで攻撃し、指揮所や弾薬庫、武器庫などを破壊したと発表しました。
戦況を分析しているイギリス国防省は4日「ドネツク州の多くの地域はウクライナ軍が制御している。

東部ドンバス地域の戦いは、激しい消耗戦となっていて、今後、数週間で戦況が変化する可能性は非常に低い」として、戦況がこう着状態に陥るという見通しを示しました。
ロシア軍は今後、ドネツク州の完全掌握に向け、戦力を集中させるとみられますが、ウクライナ側は欧米などの軍事支援を受けて徹底抗戦する構えで、激しい攻防が続くとみられます。

昨日のコロナ患者数は、16808人でしたが?・・

全国的には、免疫力の低下、夏に向けて、3連休や夏休みで、出る機会が増えるのと、BA5が増えて感染者が増える傾向ですね?・・

奈良県の新規感染者が170人とまた100人の後半に?・・

100人を下回る日が減ってきましたね?・・

今日は穴子の日

穴子の日は、大阪に本社のあった株式会社グリーンフーズが制定しました。

穴子の日が7月5日になった理由は3つあります。

1つめの理由は、7月が穴子の旬だからです。

穴子が最も美味しい時期に「穴子を食べる日」があれば、つい食べたくなりませんか?

2つ目の理由は、「土用の丑の日」が関係しています。

夏場に精力をつける食べ物といえば「うなぎ」が有名で、「土用の丑の日」はよく知られていますが、それに比べると穴子はマイナーな気がしませんか?

でも実は穴子もビタミンとミネラルが豊富で、夏バテ予防に効果的な食べ物なのです。

土用の丑の日に合わせて7月が選ばれました。

3つめの理由は、語呂合わせです。

7月5日を「7(な)」「5(ご)」と読めば覚えやすいからですね。

美味しくて、栄養価が高くて、お財布にも優しい。

三拍子揃ったヒーローですよ。

あぁ…穴子が食べたくなりませんか?・・(^_-)-☆

とっさに隠れたかった経験は?

あると思いますが、もう思い出せませんね?・・(^_-)-☆

人生ではちょっとしたことで、悩むこともありますが、多すぎて思い出せないかも?・・(^_-)-☆

今朝の血圧は、152-72、脈拍は74、けっとうちは97でした。

体温は36.4℃でした。

昨日の散歩数は、24493歩でした。

昨日は、室内温度が、27~28℃ぐらいでしたが散歩すると汗だくに?・(^_-)-☆

だから2万歩を目指しましたが?・・

大分頑張りましたね?・・

昨日までは、この台風が、関東周辺で、温帯低気圧になると言っていましたが?・・

それが近畿圏で変わるのかなあ?・・

今日は最高気温が、26℃のようなので、室温が28℃位になるまで、エアコンを入れませんね?・・

だけど、湿度が82なので、身体にはどうなのかなあ?・・

明日の天候がどう変わるんでしょうね?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする