おはようございます・・(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/dba092f50131a08bd9dda2a4b8d17311.jpg)
今朝の奈良は曇っていますが?・
24℃と涼しい朝になりました?・・
今朝もマリア猫がいえの中にいず、窓を開くと、居間の部屋の外の踏み石の上で鳴き、戸を開くと入ってきてエサ皿の前に?・・
餌を少し食べてまた外に?・・
また、お腹が空くと帰ってくるんですね?・・
昨日の阪神戦は?
阪神が接戦を制した。
阪神は1点を追う2回裏、北條の2ランが飛び出し、逆転に成功する。
投げては、先発・青柳が6回1失点の好投。
その後は3投手の継投でリードを守り、青柳は今季10勝目を挙げた。
敗れた中日は、打線が相手を上回る9安打を放つも、つながりを欠いた。
阪神はわずか1点のリードを「勝利の方程式」の3人で守り抜いた。
6月23日・広島戦以来となるアルカンタラ、湯浅、岩崎のそろい踏み。
2-1の九回、守護神・岩崎は1死から走者を許したが、最後は代打・三ツ又を遊ゴロに。
中8日の登板を今季18セーブ目で飾り、しびれるゲームを締めくくった。
「(登板が)空いていたというのもありますし、先頭はきっちり抑えたいという気持ちがあったので。
1点差?もう慣れています」
「ザキ(岩崎)さんにつなごう」が中継ぎ陣の合言葉だ。
2-1の七回は2番手・アルカンタラの出番。
3人を押さえ「1点差の難しい場面で仕事を果たすことができてうれしいよ」。
助っ人右腕は充実感たっぷりに汗をぬぐった。
3番手・湯浅はピンチで気迫を見せた。
大島、岡林に安打を許し、2死一、二塁。
4番・ビシエドを迎えても22歳は逃げない。
「力勝負というか、絶対に負けないつもりで投げました」。
3ボール1ストライクからの内角高め150キロで左飛に打ち取り、リーグトップの24ホールドとした。
3人は代わる代わるにリフレッシュ抹消され、疲労回復に努めた。
前半戦残り8試合。
勝率5割へ、自慢の中継ぎ陣がフル稼働する。
だけど、ヒットが多い相手で冷や冷やでした?・・
2~5位が、0.5差ですので今日は勝って欲しいですね。
そうすれば、2位も夢じゃないですね。
今からは、2勝一敗で行って欲しいですね。
昨日のコロナ患者数は、103311人でした。
ついに10万人を超えましたが?・・
東京都は7日、新型コロナウイルスの感染状況を分析するモニタリング会議を都庁で開いた。
7日間平均の新規感染者数が前週から倍増に近い勢いで増加しており、感染拡大のペースが継続した場合、1日当たりの新規感染者数が4週間後の8月3日には約5万4902人になるとの見通しが示された。
専門家は「第7波に入ったとも考えられる」と警戒を呼び掛けた。
8月には過去最多になりそうですね?・・
奈良県では、993人の新規感染者が出ています。
私が住む奈良市は、302人も出ています。
もうマスクなしで外に出れませんね?・・
全国感染は、10万人を超え、重症者も107人と増えています。
大阪などでは、入院対象患者を中等症以上に変更を?・・
もう、感染しないようにしないといけないかも?・・
奈良県は、患者数しか発表していませんね?・・
入院数が分かりませんね?・・
不安です?・
昨日は眼底検査の結果、2週間で、レーザー光線治療ができないほど、悪くなっていました。
18日が3連休で、25日と、8月1日に、硝子体注射をすることに?・・
なぜか前週は、お酒を飲み過ぎた日が多くありました?・・
それが2週間の間で悪くなったんですね?・・
血糖値もヘモグロビンA1Cが6.1でいいのに、酒で、悪くなっている以外原因は考えられません。
昨日から禁酒しましたが?・・
網膜に多くの水が溜まっていると言われました。
これを放っておくと盲目になると?・・
もう、血糖値管理だけでは、治らないことが分かりました?・・
昨日も酒を飲まないと2時過ぎまで眠れませんでしたが?・・
今朝も8時半過ぎに目覚めましたがまだ眠いですが?・・
今日からは眠くなれば、昼寝をすることにしますね?・・
医師に言われましたが、見えにくくなり、盲目になる人もいると?・・
昨日は放心状態で病院から帰りました?・・
なぜかというと、視力検査で、見えるのが、0.2ほど悪くなりました?・・
だから昨日から禁酒します。
今日は虹の日なんですね・・(^_-)-☆
日付は「なな(7)いろ(16)」(七色)と読む語呂合わせと、梅雨明けのこの時期に空に大きな虹が出ることが多いことから。
「人と人、人と自然、世代と世代が七色の虹のように結びつく日」としている。
また「先輩世代が後輩世代をサポートする日」との意味合いもある。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
この日を中心として、音楽ライブなどのイベントが実施される。
虹の日
虹(にじ)とは、大気中に浮遊する水滴の中を光が通過する際に、分散することで特徴的な模様が見られる大気光学現象である。
円弧状の光の帯であり、「七色の虹」と表現されるように様々な色の光の束が並んでいるように見える。
国によっても異なるが、日本では一般に、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の七色とされる。
確かテレビで見たと思いますが、ハワイでは6色なんですね?・・
まだ色、数の違う国もあるのかなあ?・・
雨上がり、水しぶきをあげる滝、太陽を背にしてホースで水まきをした時などに見ることができる。
英語では「rainbow(レインボー)」であり、これは「雨(rain)」と「弓(bow)」の単語からできた言葉であり、「雨で作られた弓」を意味する。
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?
4つ葉を見つけた時かなあ?・・
だけど、ここ数年は自然がある場所に行っていないので、探すこともなくなりましたね?・・
写真も花ばかりで、地面の近くに咲く4つ葉を探すことがなくなりましたね?・・
今朝の血圧は、152-80、脈拍は72、けっとうちは、117でした、
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、154566歩でした。
昨日はショックで、朝は散歩ができませんでしたが、夕方には気を取り直して、少し散歩を?・・
病気の心配もあるのか少し寝不足も重なり頭が重いですね?・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
#記念日#大阪#入院#ハワイ#奈良県#血糖値#阪神#禁酒#猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/dba092f50131a08bd9dda2a4b8d17311.jpg)
今朝の奈良は曇っていますが?・
24℃と涼しい朝になりました?・・
今朝もマリア猫がいえの中にいず、窓を開くと、居間の部屋の外の踏み石の上で鳴き、戸を開くと入ってきてエサ皿の前に?・・
餌を少し食べてまた外に?・・
また、お腹が空くと帰ってくるんですね?・・
昨日の阪神戦は?
阪神が接戦を制した。
阪神は1点を追う2回裏、北條の2ランが飛び出し、逆転に成功する。
投げては、先発・青柳が6回1失点の好投。
その後は3投手の継投でリードを守り、青柳は今季10勝目を挙げた。
敗れた中日は、打線が相手を上回る9安打を放つも、つながりを欠いた。
阪神はわずか1点のリードを「勝利の方程式」の3人で守り抜いた。
6月23日・広島戦以来となるアルカンタラ、湯浅、岩崎のそろい踏み。
2-1の九回、守護神・岩崎は1死から走者を許したが、最後は代打・三ツ又を遊ゴロに。
中8日の登板を今季18セーブ目で飾り、しびれるゲームを締めくくった。
「(登板が)空いていたというのもありますし、先頭はきっちり抑えたいという気持ちがあったので。
1点差?もう慣れています」
「ザキ(岩崎)さんにつなごう」が中継ぎ陣の合言葉だ。
2-1の七回は2番手・アルカンタラの出番。
3人を押さえ「1点差の難しい場面で仕事を果たすことができてうれしいよ」。
助っ人右腕は充実感たっぷりに汗をぬぐった。
3番手・湯浅はピンチで気迫を見せた。
大島、岡林に安打を許し、2死一、二塁。
4番・ビシエドを迎えても22歳は逃げない。
「力勝負というか、絶対に負けないつもりで投げました」。
3ボール1ストライクからの内角高め150キロで左飛に打ち取り、リーグトップの24ホールドとした。
3人は代わる代わるにリフレッシュ抹消され、疲労回復に努めた。
前半戦残り8試合。
勝率5割へ、自慢の中継ぎ陣がフル稼働する。
だけど、ヒットが多い相手で冷や冷やでした?・・
2~5位が、0.5差ですので今日は勝って欲しいですね。
そうすれば、2位も夢じゃないですね。
今からは、2勝一敗で行って欲しいですね。
昨日のコロナ患者数は、103311人でした。
ついに10万人を超えましたが?・・
東京都は7日、新型コロナウイルスの感染状況を分析するモニタリング会議を都庁で開いた。
7日間平均の新規感染者数が前週から倍増に近い勢いで増加しており、感染拡大のペースが継続した場合、1日当たりの新規感染者数が4週間後の8月3日には約5万4902人になるとの見通しが示された。
専門家は「第7波に入ったとも考えられる」と警戒を呼び掛けた。
8月には過去最多になりそうですね?・・
奈良県では、993人の新規感染者が出ています。
私が住む奈良市は、302人も出ています。
もうマスクなしで外に出れませんね?・・
全国感染は、10万人を超え、重症者も107人と増えています。
大阪などでは、入院対象患者を中等症以上に変更を?・・
もう、感染しないようにしないといけないかも?・・
奈良県は、患者数しか発表していませんね?・・
入院数が分かりませんね?・・
不安です?・
昨日は眼底検査の結果、2週間で、レーザー光線治療ができないほど、悪くなっていました。
18日が3連休で、25日と、8月1日に、硝子体注射をすることに?・・
なぜか前週は、お酒を飲み過ぎた日が多くありました?・・
それが2週間の間で悪くなったんですね?・・
血糖値もヘモグロビンA1Cが6.1でいいのに、酒で、悪くなっている以外原因は考えられません。
昨日から禁酒しましたが?・・
網膜に多くの水が溜まっていると言われました。
これを放っておくと盲目になると?・・
もう、血糖値管理だけでは、治らないことが分かりました?・・
昨日も酒を飲まないと2時過ぎまで眠れませんでしたが?・・
今朝も8時半過ぎに目覚めましたがまだ眠いですが?・・
今日からは眠くなれば、昼寝をすることにしますね?・・
医師に言われましたが、見えにくくなり、盲目になる人もいると?・・
昨日は放心状態で病院から帰りました?・・
なぜかというと、視力検査で、見えるのが、0.2ほど悪くなりました?・・
だから昨日から禁酒します。
今日は虹の日なんですね・・(^_-)-☆
日付は「なな(7)いろ(16)」(七色)と読む語呂合わせと、梅雨明けのこの時期に空に大きな虹が出ることが多いことから。
「人と人、人と自然、世代と世代が七色の虹のように結びつく日」としている。
また「先輩世代が後輩世代をサポートする日」との意味合いもある。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
この日を中心として、音楽ライブなどのイベントが実施される。
虹の日
虹(にじ)とは、大気中に浮遊する水滴の中を光が通過する際に、分散することで特徴的な模様が見られる大気光学現象である。
円弧状の光の帯であり、「七色の虹」と表現されるように様々な色の光の束が並んでいるように見える。
国によっても異なるが、日本では一般に、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫の七色とされる。
確かテレビで見たと思いますが、ハワイでは6色なんですね?・・
まだ色、数の違う国もあるのかなあ?・・
雨上がり、水しぶきをあげる滝、太陽を背にしてホースで水まきをした時などに見ることができる。
英語では「rainbow(レインボー)」であり、これは「雨(rain)」と「弓(bow)」の単語からできた言葉であり、「雨で作られた弓」を意味する。
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?
4つ葉を見つけた時かなあ?・・
だけど、ここ数年は自然がある場所に行っていないので、探すこともなくなりましたね?・・
写真も花ばかりで、地面の近くに咲く4つ葉を探すことがなくなりましたね?・・
今朝の血圧は、152-80、脈拍は72、けっとうちは、117でした、
体温は36.3℃でした。
昨日の散歩数は、154566歩でした。
昨日はショックで、朝は散歩ができませんでしたが、夕方には気を取り直して、少し散歩を?・・
病気の心配もあるのか少し寝不足も重なり頭が重いですね?・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
#記念日#大阪#入院#ハワイ#奈良県#血糖値#阪神#禁酒#猫