奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

会長は駆け巡る・規則改正の集約を?・・(^_^)

2020-05-09 08:08:12 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道でで会った花です・・(^_^)

花は綺麗ですが、会長の仕事からは離れませんね?・・
今朝の奈良も良いお天気です・・(^_^)
今朝も少し涼しいかなあ?
昨日は眼底検査もあって、目がおかしいので早めに寝て、よく眠れて頭はすっきりしています・・(^_^)
よく眠ると朝の目覚めは爽快ですね・・((^_^)
マリア猫も寝室の隣の部屋から起きてきて、大あくびの後に背伸びです・・(^_^)
だけど、手が届かないところに座っていますね・・(^_^)
だけど、こむら返りで足が痛いなあ?
マリア猫は、一回の居間で少し餌を食べてまた外に?
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問の大和3名椿は良く試験にでるので、東大寺、伝香寺、白毫寺と花の名前も覚えてくださいね・・(^_^)
これは、お水取りの時期に和菓子として売られていますね・・(^_^)
何かをこぼしたような花の名前かなあ?
第二問は、この寺の中心にある建造物なんですね・・(^_^)
だけど、古い時代にはこう呼んでいたんですね・・(^_^)
東大寺の大仏がある建物をなんと呼びますか?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 「大和三名椿」の一つとされる東大寺開山堂のツバキの呼び名はどれか。
 ア.糊こぼし イ.五色椿 ウ.讃良椿 エ.散り椿
(2) 當麻寺にあり、国宝の塑造弥勒仏坐像をまつる建物はどれか。
 ア.本堂 イ.東塔 ウ.講堂 エ.金堂
今日はアイスクリームの日なんですね・・(^_^)
おすすめのアイス、教えて!
アイスクリームはよく食べていますが?
名前までは知りませんね?
製法などで呼び名も違うのかなあ?
だけど、私は安いのを食べていますね・・(^_^)
昨日に病院に行って、目の瞳孔を開かれて、不自由な生活でした・・(^_^)
だから、町会の要望に対する内容を確認し、一応私の思いを返して、眠ろうとしていると、町会代行から、規則の一部改正案の表決書を持ってきました・・(^_^)
14班のうち、13班の拐取が終えたというので、残る班長に電話を入れると、明日の午前中の持って行くと連絡がありました・・(^_^)
今日の午前中に整理して、書記に渡して、全員に周知しようと思います。
朝は天気が良かったのに、もう曇ってきましたね・・(^_^)
マリアも一度帰ってきましたが、また外に?
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1ア2エ
昨日の散歩数  13505歩
夕方に少し散歩したので、予想を超えましtな・・(^_^)
今日は15000歩を目指しますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院通いですが、心配事も?・・(^_-)-☆

2020-05-08 07:26:11 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_-)-☆
散歩道で出会った花です・・(^_-)-☆

今日の奈良は、いいお天気ですが、少し涼しいのかなあ?
朝早くにマリア猫が枕のところに来て背伸びしつつ鳴くので、少し眠いが起きることに‥(^_-)-☆
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆
第一問のルーミスシジミはイチイガシの新葉の裏側に産卵する小型の蝶なんですね・・(^_-)-☆
大きなイチイガシがあるのは春日大社の近くに多くありますね・・(^_-)-☆
そこはどこかと考えてね・・(^_-)-☆
私は奈良市に住んでいるので知っていますが?
第二問は、ならまほろばソムリエのテキストにも載っていないので、その寺に行ったことがありませんので、知りませんでしたが?
塔に関係するというのがヒントです・・(^_-)-☆
では、挑戦を・・(^_-)-☆
(1) 国の天然記念物に指定されている「ルーミスシジミ棲息地」がある市はどこか。
 ア.奈良市 イ.宇陀市 ウ.葛城市 エ.御所市
(2) 御所市の安楽寺にある国の重要文化財の建造物はどれか。
 ア.屋根が竹で葺かれている本堂 
イ.初層だけが残っている塔 
ウ.能舞台を模した鐘楼 
エ.中国式の山門
今日はゴーヤの日なんですね・・(^_-)-☆
ゴーヤー好き?嫌い?
嫌いでもないですが、好きでもないですね・・(^_-)-☆
私はほとんど料理をしないので、それを買ってくることはないですね。
だから、弁当に入っていれば食べる程度かなあ?
昨日も2件の町会の質問か要望かは知りませんがまたあったと?
どうも、前回の町会長があっちこっちに手配して、要望書をあげているようですね?
だけど、今は、その町会長が推す人が、代行になって困っていますが?
それが理解していないようですね・・
そんなことで、書記から相談されて頭に来て眠れず、また酒に‥(^_-)-☆
それもあって、午前1時前まで眠れませんでした‥(^_-)-☆
それもあって、少し寝不足で、身体が熱いかなあ?
酒の飲みすぎか?なあ・・
8時15分には家を出て、市立奈良病院に行ってきますね・・(^_-)-☆
今日は何も考えたくありません・・
瞳孔を開かれるので、病院から帰れば、数時間眠りますね・・(^_-)-☆
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
今日の回答1ア2イ
昨日の散歩数  14419歩
昨日も町会の関係で、散歩が減りましたね?
今日は病院通いで朝、夕の散歩が減りますね?
できれば8000歩は確保したいですね?・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた自治会で問題が?・・(^_^)

2020-05-07 09:13:07 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道で出会った花です・・(^_^)

花も愛でれない朝に・・(^_^;)
今朝も6時過ぎにマリア猫が枕元にきて、鳴いて、起きましたがまたそのまま眠りに・・(^_^)
再度枕元に来たので起きるとマリア猫が背伸びして、毛繕いを・・(^_^)
一階に降りると、居間の餌皿の前に・・(^_^)
餌を入れると美味しそうに食べて部屋の中を走り回っていましたが?
生ゴミを出して帰るといつの間にか風呂場の窓から外に・・(^_^)
一寸寂しいですね?
だけど、ゴミ出しに行ってゴミを見て、老人二人住まいが増えて、小さなゴミ袋だけになりましたね?
それで、世帯が小さくなったなあと思いました・・(^_^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、昔に難波津と飛鳥を結んだ一番古い道ですね・・(^_^)
だから遣唐使なども使った道です・・(^_^)
秋には、灯路祭りなどが行なわれているんです・・(^_^)
暗峠から少し南に行った峠です・・(^_^)
草花の名前が含まれた峠です。
第二問は、16m程の建物で、最も可憐な木塔として知られる建物なんですね・・(^_^)
私は見にいったことがないんですが?
だから当然に屋根までは見ていませんが?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 葛城市と大阪府太子町を結ぶ峠はどれか。 
ア.水越峠 イ.紀見峠 ウ.暗峠 エ.竹内峠
(2) 室生寺五重塔についての記述のうち、正しいものはどれか。 
ア.現在の屋根は檜皮葺である。 
イ.20mを越える高さを誇る。 
ウ.平成10年(1998)に落雷で損傷した。
 エ.鎌倉時代の塔建築の代表として名高い。
今日はコナモンの日なんですね・・(^_^)
コナモンで思いつく食べものは?
やっぱり大阪で長らく住んでいたので、道頓堀のたこ焼きかなあ?
よく飲みに行って後に食べていたかもしれませんね?
そんな若い時代を書きながら思い出しました・・(^_^)
自治会たよりを見てやっぱり心配していたことが、問題に・・(^_^)
それも顧問から、代行に問い合わせが行き、それを書記に依頼を・・(^_^)
代行の無能ぶりがはっきりしましたが?
自分が手抜きして問題が起こっても誰かに整理させる姿に少し不満も・・
手抜きして起こった問題なら、本来は自分が責任をかぶるべきですよね・・
その返事まで違う人を使って、そのとばっちりが私に・・
もう、会長職に帰りたいが?・・
役員会全てで決めたことなので、辞めるわけにもいきませんよね・・
ストレスが溜まります・・
権限委譲したがそれを守らない状態で責任だけを追及される・・
また、胃が痛くなってきました・・
少し朝ご飯も喉を通りませんね?・・
マリアも数分帰る時間ですが?
姿がありません・・
一寸心もブルーですね・・
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1エ2ア
昨日の散歩数  18877歩
散歩は多くできましたが?
夜の散歩ができず、今朝の血糖値が高いですね・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の道を探ろうっと?・・(^_^)

2020-05-06 07:15:27 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
どんどん綺麗な花に会えましたが?
気持ちはブルーだった一日かも?
今朝の奈良も曇って、少し鬱陶しいですが、気温は22℃と高いですね・・(^_^)
だから気持ちよく起きれました・・(^_^)
町会長宛に質問書がきて、それに答えようとするとその取り扱いで書記と揉めました・・(^_^)
信義則に反し、取り上げるべきでないと言うことで、結果的には、回答を出すのを取りやめることにしましたが?
私はことを大きくするのを避けて、穏便に図ろうとしましたが、それはだめだと言うことになりました・・(^_^)
そんなことと関わって、話を進めていく内に、町会町のありように話が進み、私の考えと大分違うなあと思いました・・(^_^)
だから今からは、自分の思いを言っても受け入れられないと思い、今後は余り心を開かないようにしようと思いました・・(^_^)
だって、地域のありようまでを考えて、私はなっていないので、余り深入りはだめかなあと思いました。
そんなこともあって眠れず深酒に・・(^_^)
一寸今朝は頭が痛いですね?・・
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、奈良盆地を流れる川ですね・・(^_^)
その支流と言えば、私が住んでいる奈良市も流れる川です・・(^_^)
その川には、南都八景の蛍が住んでいるところですが?
今も住んでいるのかなあ?
奈良市を流れ、南都八景が分れば簡単ですね・・(^_^)
第二問は、三ッ鳥居ですが、これを見たことがない人には難しいかなあ?
だけど、奈良産の三輪そうめんを食べた人は、商標マークを見ていますよね・・(^_^)
私は、檜原神社でその鳥居を見ています。
そのところから、春分の日と秋分の日の日頃に、二上山の二つの山の間に太陽が入るんですね・・(^_^)
そんな写真を写しに行きました・・(^_^)
だけど、大神神社の鳥居は見たことがありませんね?
中央が少し高いのがヒントかなあ?
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 次の河川のうち大和川水系に属する河川はどれか。
 ア.川迫川 イ.秋野川 ウ.佐保川 エ.大和丹生川
(2) 大神神社拝殿奥に立つ三ツ鳥居(三輪鳥居)は独特の形をしているが、それは次のどれか。 
ア.横木が三本ある変形の明神型鳥居。
 イ.独立した三つの鳥居が注連縄で結ばれている。
 ウ.中央の明神型鳥居の左右にやや背の低い明神型鳥居を組合わせた鳥居。
 エ.上から見ると三角形になるように鳥居を三つ並べた三方正面の鳥居。
今日はコロッケの日なんですね・・(^_^)
コロッケはソース派?何もつけない派?
私は何もつけずにそのまま食べる派ですね・・(^_^)
だって買うコロッケって、案外味がついていますよね・・(^_^)
だから、さらに調味料を使うことはないですね・・(^_^)
私も昔は味が強かったですが、妻と結婚して薄味になって、それ以降は余り調味料は使わなくなったかも?
だから自然にその素材の味で食べる癖に?・・
昨日に地域の要望書の件で文書を入れると、やっと動き出しました・・(^_^)
その要望書つくりのために、要望社のところに二人で行って、内容を確認しました。
後は一点を除いてそれらの要望書を作って、奈良市役所に持って行くだけまでこぎ着けました・・(^_^)
私の粘り勝ちかなあ?
私は、この要望書だけやってくれれば、9月頃から残任期間を頑張れるかなあと思いました。
今からは余り書記に深入りせずに自分なりの姿勢を貫こうと思います。
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1ウ2ウ
昨日の散歩数  15194歩
歩数は延びていますが、散歩は余りできませんでした・・(^_^)
今日は散歩で15000歩を超えたいですね・・(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町会から放して?・・(^_^)

2020-05-05 08:13:16 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道で出会った花です・・(^_^)

どんどん夏に向かいますね・・(^_^)
今日の奈良は白い雲は多いですが、少し日射しが出てきて、暖かい朝に・・(^_^)
23℃近くあり今日の夏日になるのかなあ?
そして、昨夜は先日が寝不足で早く眠ったので、早く起きました・・(^_^)
するとマリア猫が櫓こたつにいないので、隣の部屋を見ると、私を見たマリアが、寝室に入ってきて背伸びと大あくびを・・(^_^)
そして、一階に降りるとマリアもパソコン部屋に入ってきて、少しいましたが、居間の餌場に行って、少し食べて、戸を開いているとそこから外に・・(^_^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問のこの山は、奈良県と三重県の境ですから、奈良県の一番東側にあるんですね。
それだと太陽が一番早く見えるかも?
そんな太陽を見ることをなんと言いますか?
お正月だと、富士山の太陽が出るシーンがテレビで映し出されますよね・・(^_^)
それをなんというのかなあ?
そんな名前がついた山です。
第二問は、今は、大神神社に関係する神社になっています・
このヒントだけでもう分りますよね。
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 奈良県と三重県との境に連なる台高山脈に属する山はどれか。 
ア.山上ヶ岳 イ.荒神岳 ウ.八経ヶ岳 エ.日出ヶ岳
(2) 大神神社の神宮寺であった大御輪寺は、明治維新の廃仏毀釈の影響を受け、現在はどうなって いるか。
 ア.大神神社から独立した寺院になっている。 
イ.大神神社若宮の大直禰子神社になっている。 
ウ.三輪寺と改名して往時のまま存続している。
 エ.完全に廃絶し、一部の礎石が残るだけである。
今日はこどもの日なんですね・・(^_^)
鯉のぼり、飾った?
私は子供がいないので飾ったことはありませんが?
だけど、この地域でも、5mほどの柱に飾る家が数軒はありましたが?
昨日も散歩して、その記憶がある家の周辺を歩きましたがすっかり柱の鯉のぼりは見れませんでしたね・・(^_^)
だけど、1mほどの小さな鯉のぼりは数件見ましたね・・(^_^)
だけど、昨年かなあ?
神功陵近くの旧村で屋根より高い鯉のぼりを見ました・・(^_^)
やっぱり大きな家に住んでいる人しか10m以上の柱が建てられないんですね・・(^_^)
もう、これも風物詩かなあ?
昨日に緊急事態宣言を25日間延長しましたが?・
そして、13地域を除いて、その他の地域は早期の解除もほのめかしていますが?
医療体制が不十分な中でそれをすると第二波の流行にならないか心配ですね・・(^_^)
医療体制の確立が無い中で解除するときっと酷いしっぺ返しが?・・
大阪のベットタウンなので、特に奈良市は、怖いですね・・(^_^)
だから私は余り政府を頼らず、家にますね?・・
昨日も初期の人が言えに電話を・・(^_^)
地域の人と揉めているので、柔軟な対応を促しましたが?
嫌それはできないと?
そんなことを言いつつ電話をしてくるんですが?
少し疲れているようですが?
だからぼやきも?
それを聞く私も疲れますが?・・
療養に専念したので、もう相談しないで・・
困りますよね・・(^_^)
今日もそんな悩みを抱えつつ一日を過ごすのかなあ?
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1エ2イ
昨日の散歩数  11149歩
昨日も夕方の散歩が少し減って、最低基準の12000歩を割りましたね・・(^_^)
今日は15000歩を目指しますね・・(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ喧嘩するのかなあ?・・(^_^)

2020-05-04 08:47:31 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道でで会った花です・・(^_^)

花がドンドン綺麗になっていますね・・(^_^)
今朝の奈良は曇って鬱陶しいですが、蒸し暑い朝に・・(^_^)
今朝は一週間ぶりに生ゴミを出さないといけないので、起きて、ゴミ出しに・・(^_^)
すると、寝室の隣でいたマリア猫も起きてきて、一階の餌場に・・(^_^)
少し食べて外に出せというので外に出しました・・(^_^)
だけど、また帰ってきて餌を食べています?・・
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、気候の問題ですが、この問題は主語が何で、次の三つを知っていると答えられる問題です・・(^_^)
一つは、奈良県には二つの気候帯があり、その性質を知っていると答えられます・・(^_^)
それと大正年間の降雨量.を知っていればどんな問題でも回答できます・・(^_^)
一つは、内陸性と山岳気候があり、その性質が分れば、答えられます。
それと、大正の降雨量は、一日に1200mmがあったんですね・・(^_^)
これから考えてね?・・
第二問は、水の神さんと下北山村にある神社ですね・・(^_^)
それに該当する神社は、池という字が含まれている神社です・・(^_^)
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 奈良県の気候について正しいのはどれか。
 ア.奈良盆地は温暖寡雨、寒暑の差が激しい内陸性の盆地気候である。
 イ.山岳気候の吉野山地は、奈良盆地よりやや冷涼で降水量も少ない。 
ウ.奈良県の気候は、県内全域にかけて温暖寡雨である。 
エ.大台ヶ原は多雨地帯で、1日に3000mmもの降水量を大正年間に記録している。
(2) 吉野郡下北山村に鎮座し、龍神信仰と関わりのある神社はどれか。
 ア.浄見原神社 イ.荒神社 ウ.池神社 エ.玉置神社
今日はみどりの日なんですね・・(^_^)
植樹活動したことある?
私は、植樹の社会活動はしたことはありませんが?
寄付はしたことがありますね・・(^_^)
仕事をしているときには休めませんでしたし、退職後には身体も弱って、そんな活動には関われませんでしたね・・(^_^)
だけど、緑の大切さは今も持っていますね?・・
昨日にまた、自治会の問題を持込まれました・・(^_^)
昨年度の文書と今年の4月に出した文章の日付が違うと指摘されているようですが?
私は、調べて間違っていれば訂正すれば良いと思うんですが?
ただ、昨年度の文章を訂正なら、その当時の会長さんは間違いを認めないでしょうから、その人に、指摘者が認めさせ、前会長から訂正の依頼があれば、訂正すれば良いですよね?・・
班長と指揮者が対立しているようですが?
私は間違いがあれば訂正していけば良いと思うんですが?・・
そんなことで、夜遅くまで、班長とやりとりして、眠れず、焼酎を3杯も飲みました?
考えすぎで少し寝不足で、頭が少し重いかなあ?
前年度の文章ですが、その町会長とは、喧嘩別れの状態なので、確認ができませんが?
指摘者が確認して、前町会長が訂正してくれと言えば訂正はそれでいいと思いますが?・・
それをしないというと、班長と指摘者が、敵対関係になりますよね?・・
そんな解決を求めて、今日にまた、話し合いますね?・・
代行に仕事を任しているのに何故私に相談されるのかなあ?
一ヶ月を見て、14人いる役員の内で動いているのは5人程かなあ?
代行を含めた両副会長はどう考えているのかなあ?
しっかりして欲しいですよね?・・
病気療養に専念したいのに?・・
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1ア2ウ
昨日の散歩数  24273歩
昨日は、夕方の散歩に出ると雨が降り出し、小雨の中近くを歩いて、6000歩ほど歩いていたんですね?・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒の種類を変えると?・・(^_^)

2020-05-03 08:10:14 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道で出会った花です・・(^_^)

花が綺麗ですね・・(^_^)
今朝の奈良は曇っていますが?
だけど暖かい朝に・・(^_^)
もう、20℃を超えていますね・・(^_^)
目覚めるとマリア猫が櫓こたつの中を望むといないので、隣の部屋を見るとマリア猫が?
私が起きると部屋に入ってきて、背伸びと大あくびを・・(^_^)
今朝は昨夜によく眠れて気持ちいいですが?
だけど、また書記の自慢話を一時間半ほど聞いて、10時頃まで聞きました?
少し頭が冴えたので、焼酎を3杯も飲みました?
だからか今朝の血糖値は172でした?
血圧は135でした?
気分は外のように一寸鬱陶しいかなあ?
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、明日香に近い山に存在し、桜井市の南部にある神社です・・(^_^)
この渋三重塔は世界で唯一のもので、国宝なんですね・・(^_^)
藤原鎌足と関係が深い神社です・・
第二問は、奈良市で行なわれる、蝋燭や、LEDなどの光の催しが行なわれていますね・・(^_^)
2月のこの光が何色に見えますか?
そんな光の名前がついたお祭りです・・(^_^)
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 美しい檜皮葺の木造十三重塔がたち、紅葉の名所としても知られる寺社はどれか。
 ア.談山神社 イ.大野寺 ウ.室生寺 エ.和爾下神社
(2) 毎年2月に開催される奈良公園周辺をLED等のあかりで演出する催しはどれか。
 ア.なら燈花会 イ.花灯火 ウ.花灯路 エ.なら瑠璃絵
今日は憲法記念日ですね・・(^_^)
憲法、何条まであるか知ってる?
100条を超えているのだけ走っていますが?
記憶では103条ぐらいかなあ?
だけど、自民党は、何故、復古調の改悪しか考えられないのかなあ?
それが不思議です・・
力で世界を治められないのに、それを求めようとするのが考えられません?
もう、終わりを迎えなければならないのに、何故支持をする人が多いのか分りません?
だから支持政党なしが一番多いんですね?
ここが日本が良くならない原因かなあ?
昨日の病状を見舞う電話が?
血糖値が、高いことによる病気だと伝えると、配食弁当を変えることと、お酒も缶酎ハイは良くないと・・(^_^)
これが太る原因で、身体にも悪いので、焼酎に変えてはと?
そういえば、炭酸ソーダーが入った缶酎ハイに変えた頃から太ったかもしれませんね?
そう言われて、昨日に、焼酎を買ってきました・・(^_^)
だけど、焼酎の水割りは、余り喉に感触が無く飲みすぎかなあ?
今日からは2杯までにしますね・・(^_^)
そして体重の変化を見ますね・・
月に500グラム程減るか見ますね・・(^_^)
当面は60キロを目指しますね?
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1ア2エ
昨日の散歩数  13078歩
お酒を変えて、昨日は近くのスーパーに行きました?
散歩も15000歩を目指しますね?
今日は良い焼酎を求めて、OKに行こうかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日の外出は?・・(^_^)

2020-05-02 07:23:59 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^_^)
散歩道で出会った花です・・(^_^)

世間とは関係なく花は綺麗ですね・・(^_^)
今日の奈良も快晴で暖かいですね・・(^_^)
今朝はマリア猫が早くから起きてウロウロするのでそれにつられて私も起きちゃいました・・(^_^)背伸びして大あくびのマリアです・・(^_^)
昨夜は何故か眠れず、3本の缶酎ハイを飲んじゃいました?
それを飲むと朝までぐっすり眠れちゃいました・・(^_^)
今日は頭もすっきりで、血糖値も110と良い感じでした・・(^_^)
血圧は150近くあり少し高いですね?・・
今日はお天気が良さそうなので、布団を干しますね・・(^_^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問は、奥千本の入口付近にあり世界遺産の一つである神社なんですね・・(^_^)
世界遺産は一つしかありませんが知っていますか?
修験道に関係するお寺でこれと近い名前のお寺がありますね?・・
第二問は、徳川幕府の有名な剣術家がいますね・・(^_^)
十兵衛と言えば、昔の人なら知らない人はいませんが?
その家の名前がついた街道です・・(^_^)
では、挑戦を・・(^_^)
(1) 源義経が身をひそめたという蹴抜塔(義経隠れ塔)がある、吉野町の神社はどれか。 
ア.浄見原神社 イ.金峯神社 ウ.勝手神社 エ.吉野神宮
(2) 夕日観音や朝日観音などの石仏がある滝坂道はどの街道の一部であるか。 
ア.柳生街道 イ.暗越奈良街道 ウ.竹内街道 エ.龍田越奈良街道
今日はえんぴつ記念日なんですね・・(^_^)
最近えんぴつ使った?
この頃はシャープペンしか使いませんね?
だから、えんぴつは、何十年も使っていないかも?
使ったことはありますが?
いつかは思い出せませんね?・・
今日は、少し外に出たいので、お酒が昨日に切れたのでそれを買い出しに行きたいなあ?
それと、頭の髪の毛が伸びているんですが?
もう、1ヶ月半以上になるんですが?
コロナが怖くてそれを避けていって無いのかなあ?
だけど、それは行ってはいけない物じゃ無いですね?
一寸考えますね?
今日は酒を買うOK以外は外にでない日にしますね・・(^_^)
だって政府が外に出ないように言うので・・
連休初日なので、できるだけ外に出ないようにしますね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1イ2ア
昨日の散歩数  16582歩
目の治療に行って、夕方の散歩ができず少し少なかったかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し瞳孔の開きがましになったかなあ?・・(^_-)-☆

2020-05-01 15:40:26 | 奈良まほろばソムリエ

こんにちは‥(^_-)-☆
散歩道で出会った花です・・(^_-)-☆

今日は朝に目覚めると、マリア猫がいませんでしたが?
私が出かけるのを知っていたのかなあ?
今日は朝の8時半に病院に向かったので、パソコンの部屋にもいきませんでした‥(^_-)-☆
ご飯を食べて、8時半のバスに乗って、病院に向かい予約時間前につきました‥(^_-)-☆

今日はどんな診察になるのかと心配していましたが?

1~2か月と同じ検査でした・・(^_-)-☆
それが今からは一ヶ月間金曜日にされるんですね・・(^_-)-☆
だから、目が眩しくて。外の光が見えません?・・
薬で瞳孔が開いているので歩くのも精一杯です・・(^_-)-☆
家に帰って、数回顔・目を洗いました‥(^_-)-☆
やっと3時半過ぎくらいから眩しさはなくなりましたが?
少し眠い感じかも?
そんな状態なので、今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^_-)-☆
第一問は、室生寺が神宮寺になっている神社といえば、近くにある神社ですね・・(^_-)-☆
古くから請雨祭祀が行われるといえば、雨の動物が思い出されますよね・・
動物の名前がついた神社がヒントです。
第二問は、万葉集といえば、都があったところですよね‥(^_-)-☆
奈良で都は三度変わりますが、一番古い都は?
そこの地名ですね・・(^_-)-☆
では、挑戦を・・(^_-)-☆
(1) 奈良市の猿沢池と采女に関わる伝説が残る宇陀市の神社はどれか。
 ア.海神社 イ.阿紀神社 ウ.龍穴神社 エ.桜実神社
(2) 万葉の世界をテーマにした「奈良県立万葉文化館」はどこにあるか。 
ア.奈良市 イ.斑鳩町 ウ.明日香村 エ.高取町
今日はスズランの日なんですね・・(^_-)-☆
あなたが好きな花は?
私はスズランよりは、水仙かなあ?
水仙も所々に残っていますがもうじきは終わりましたね・・(^_-)-☆
水仙は、関西花の寺の般若寺によく見に行くので、それで好きなのかも?
だけど、今年は見に行っていませんね?
観光地でコロナにうつりたくないためかなあ?
今年は、2月ごろからほとんど外に出なくなりましたね・・(^_-)-☆
運動不足で肥え気味ですね?
これが糖尿病には悪い結果に?
早くコロナの新薬ができてほしいですね・・
そうでないと病気に罹ると私は一番に亡くなるかも?
今日は目を気遣いながら夕方もゆっくりしますね・・(^_-)-☆
散歩が1万歩ほどになるかも?
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
今日の回答1ウ2ウ
昨日の散歩数  19159歩
昨日は町会の悩みがなくよく歩いたかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする