hana story

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トマトが赤くなった

2015-07-21 16:44:14 | 日記
丹精?のトマトがやっと赤く熟れて3個取って食べてみると
少し酸っぱかったが自分で作ったから美味しく感じました。
人は勝手なものなので(^^)/

胡瓜も沢山なって食べきれない位です。
昨日から少し胃の具合が悪くブラブラして過ごしています。
胃のヘルニアを忘れて食べていたからです。
少しづつ食べることを・・・・・上手く付き合わなければ。

   


鬼百合の花 韓国ドラマ

2015-07-20 01:01:41 | 日記
台風は大したことなく過ぎてここは助かりました。
雨が多かった位で。ここ三田市はいつも大ごとにならずに
済んで感謝しています。

雨は沢山降ったように感じましたが、そんな中でも百合は赤く
台風以前のように咲いていました。
きっと、しんの強い花なのでしょう。

   

むくげの花が木いっぱいに咲いて優しい雰囲気をかもしています。
韓国の国花で「むぐんふぁ」と呼ぶらしい。

今夜は韓ドラ「奇皇后」の放映の日、録画までして見ている私です。
3・4回行った「紫禁城」が舞台になっていて中国の世界遺産が
大好きな私にはとても心惹かれるものです。

日本のドラマより数段過激で興奮しますが、見るのは止められません。
こんなにはまるとは想像もしていませんでした。
あと「馬医」も再放送まで見入っています。

すべてのドラマが面白い。(^_-)-☆


デジブック 『盛岡』福田こうへい《風やまず》の風景に似て

2015-07-18 10:37:55 | 日記

風やまずの歌詞を聞いているうちに私たちが訪れた(震災前」)
盛岡の景観が自然に思い出され感動を覚えました。

抜き書きですが

岩手山から のぞめば遥か  南部盛岡 おれの郷《出だし》

ずーと来て

街をうるおす 北上川も   流れ果てない幾十里
腹をくくった 男の値打ち  歩き終わればその時決まる
  今日もあしたも この人生
  南部おろしの 風やまず

歌詞は自分のブログなどに使って下さいとありましたのでこのデジブックの曲は全然違いますことを了承の上ご覧頂いたら幸いです


デジブック 『盛岡』

プロ野球オールスターゲーム

2015-07-17 22:39:56 | 日記
今日は台風の影響を心配しましたが「東京ドーム」の球宴で良かった。
球場いっぱいのファン!あの雰囲気の中での試合は選手にとっては
凄いプレッシャーであることでしょう。

セリーグ2番手投手として藤浪投手登板!3年目3回目の出場。
見ていて嬉しかった。4・5・6回無失点良かった。
プロ3年目落ち着きと貫録さえ備わっての投球は見るものに安心感を
与えるものであります。

それにしても、相手方の「森 友也」選手(打者)との対決が誠に興味深く
楽しみであった。結局一年先輩の藤浪投手の勝ちであった。

それよりも二人のバッテリーを組んだ姿をもう一度是非見たいと
いつも思っています。高校生の時のように。
今年のオールスターに6人の「大阪桐蔭高校」の卒業生がいる。
これは本当に凄いことであります・

明日は広島で、楽しみにしたいと・・・・・

今日は耳鼻科医院へ行く日であったが台風で行けなかった。
電話でその旨を伝えて次の予約を取って下さった。ずっと混んでいて
午前中の私に良い時間は2週間先の金曜日となりました。

今日はどうしても行けなかった。ヨロヨロと歩いていてこけたら
あきませんのでと断りました。

台風のせいか少し肌寒い。私は台風が来ると眠くて仕方なくなり
今日も眠ることで一日が過ぎて行きました


この花は「クロクスミア」でした。gooブログからの一年前のあなたのブログですと
送って頂いてきっちり今頃にUPしていました。

途切れる事なき四季折々の花

2015-07-15 11:21:06 | 日記
じっくりと季節を楽しんでいると切れることなく100坪余りの
敷地に花が咲く。

この猛暑の中でもあちこちに色鮮やかに咲くもの。目立たなく咲くもの
自然の力の大きさを感じます。

娘が卒業した県立高校が10年振りに一回戦を勝ったと地方新聞なので
大きく取り上げてあってびっくり!なかなか一回戦が勝てなかった
学校でありました。

今年は卒業生などが運動場を整備したとかで練習が良く出来たようです。
昔の女学校で男子生徒の集まりがなかなかだったが今は農業科とか
人と自然とかで普通科は少なくなっていると思っています。

娘に電話で知らせてやりました。娘は大阪なので「大阪桐蔭高校」を
心配しています。履正社と最初からあたります。
藤波投手の母校今年も優勝を・・・・・