初めて出来た胡瓜 2015-07-14 19:17:20 | 日記 今年初めて植えたきゅうりに実がなりました。 早速 胡瓜もみにして昼食の一品としました。やはりとりたては 美味しいです。 茄子も少しづつ大きくなり始め楽しみです。 戦後 始めた農家に育ちながら野菜作りは全くの初めて母が作って いるのを横眼で見ていただけで食べるのはたくさん食べていたように 記憶しています。(4丁歩程の地主で全部戦前は人に作って貰って いました) 老後に少しでも野菜が作れることを楽しく思っています。
くちなしの花 2015-07-13 10:40:10 | 日記 この花は草木のように思えますが、大きな木になってから 白い花を毎日咲かせています。 渡哲也の「くちなしの花」が自然に浮かんできます。 くちなしの白い花 お前のような花だった。とても印象に残ります。 渡瀬兄弟はわが市が誇るS学園の卒業生でホームページには わが校の卒業生の有名人にお二人とも書いてあります。 サスペンスドラマを見るようになって渡瀬恒彦ファンになって 番組を追いかけている私です。 ご兄弟二人、歳を重ねられるのがもったいない気がします。
勝っても負けても藤浪! 2015-07-12 09:25:49 | 日記 我が家は神戸新聞ですが、スポーツ欄はやはり阪神を真っ先に 取り上げています。 新聞には「藤浪ぼうぜん」と縦に。。。。。 しかも江戸勘亭流と思われる太字で書いてありました。 その昔、「勝っても負けても貴乃花」と新聞紙面を飾りました。 球界では若きエースと言われ貴乃花同様正当派で花があります。 作日の藤浪投手は少し具合が悪かった。見ていられなかった。 降板してからはもうテレビのチャンネルを変えました。 次はきっと修正して望むことと期待しています。
むくげの花 2015-07-12 09:15:41 | 日記 昨日ふと見ると家の横に美しく花を咲かせたむくげがありました。 何か毎日をうっかりと過ごしていると花々は確実に季節を告げてくれます。 何十年が経つむくげの木、枯れることもなく毎年花を楽しむことが出来る。 大きな木の中でこんなに綺麗に花を咲かせるのは珍しい。桜井以外で・・・・
びっくりの一日 2015-07-11 23:00:15 | 日記 私の住む市では7月26日市長選挙と市議3議席の補欠選挙があります。 今回は知らない人ばかりが出馬の模様。どうでも良いわと思っていた矢先に 某党のK女子が出馬表明!市議を前に4期務められて暫く辞めておられた人である。 この地域の担当で何かとお世話になった記憶も新しい。 これは大変だどうしても投票に行かなければと・・・・・ 現役の市議に私の家の横を通られるので少しだけ協力金をお渡ししたいと 電話すると「実は今日夕方にUさん宅へ行くことにしています」とのこと これもびっくり!気持ちが通じていたのかと。 そして夕方二人できっちり来られた。揃って来られたらあんまり少なく 出来ないし千円札が2枚増えました。それと買い置いていたお茶と・・・ ご当選は間違いないとは思いますが頑張って頂きたいと願っています。 蒸し暑い昨日、今日体調は最低 でも食べているので息子よ!心配せぬように。