こんばんは
今日も1日ご苦労様でした
3連休はどのようにお過ごしでしたか?
私は千葉県の方に2日間行きましたが…
まだまだ、台風15号の影響で停電の方…
また、台風17号の影響で再び停電してしまった方…
点検車も多く見ました。
また、九州の方でも台風の影響で
大変な思いをされている方…
1日も早く、日常生活に戻れることを
心よりお祈り申し上げます。
そして…
ブログの方もなかなか見れていなくてすみません。
随時、見ていきます。よろしくお願いします。
最近、社会福祉を勉強しているんですが
心理学との連携がとても大事だと思っています。
日本の社会保障の4本柱は…
しかし、この社会保障は…
高齢者の方中心の保障
これを政府は…
全世代にわたって保障ができる改革に
今後3年間にかけて改正していくと発表しました。
そこで不安なのは財源?
やはり…
やはり負担が大きいですね。
うまくいきますかね?
とても不安ですよね!
これから先もこの全世代型社会保障改革が…
また改正される!そんな状況が続くのではないか?
これからさらに高齢者が増え出生率が下がり…
人口は減っていく…そんな時代が来ます。
そうなればさらなる負担が課されると思います。
ここで1か国語だけ日本との社会保障の比較を!
それは…
フィンランド
世界幸福度ランキング
フィンランドは2年連続1位です。
ある記事を読んでびっくりしたのですが…
日本は“収入” “肩書き”
“社会的なステータス” “学歴”などが
社会で重視される傾向が強いと思います。
そのため、人生の交差点に立つときに
多くの人々はこのような社会的な価値観から
影響を受けて道を選びます。
しかし、フィンランドでは、
このような社会的な価値観が薄いのです。
それは…
年収も重要ですが…
やりたいことをやっているか?
肩書きは本当に重要なのか?
楽しく生活しているか?
充実した日々を過ごしているのか?
フィンランド人が人生の交差点に立つとき
⬆︎を考えて選択することが
多いとのことです。
もちろん、安定した生活を送るには
安定且つ十分な収入は不可欠ですし、
肩書きや社会的なステータスは意味がない!
とは言えません。
しかし、フィンランドではこういったものを
それほど重要だと思っていないような…
いろいろ本や記事を読み、私なりに思ったのですが…
まずは、フィンランドの充実した社会福祉システムが
とても重要な理由だと考えます。
“学校教育完全無料” “低所得者に住宅補助金”
“児童手当は17歳まで” “失業手当” “起業補助金”
などフィンランドの社会福祉システムから
多くの経済援助を得ることができます。
もちろん、フィンランドがここまでの経済援助が
得られるのには多くの税収があるからです。
では、どれらの税金種類があるのでしょうか?
それぞれの種類の税金と税収全体を占める割合は
所得税(中央政府に納める):約15%
法人税(地方政府に納める):約25%
消費税:約32%
社会保険料:約28%
※フィンランド国税局データ
ざっくり、簡単にまとめると…
この4種類の税金や保険料収入で、
国の税収のほとんどをカバーしているそうです。
どれだけフィンランドの高い住民税と消費税が
財政を支えているかがわかるでしょう。
でも、フィンランドの国民のほとんどは
この高い税金にも納得するくらい…
社会保障が充実しています。
日本も10月から消費税が10%になりますが…
フィンランドの税金を見ると…
まだまだ、足りないように思いますし
不安に思います。
また、フィンランドの人達のように幸福度は
58位の日本!
日本人もフィンランドの方々のように…
本当の幸福である…
やりたいことをやっているか?
肩書きは本当に重要なのか?
楽しく生活しているか?
充実した日々を過ごしているのか?
⬆︎を一度考えてみて下さい!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援宜しくお願いします
今日のお弁当です🍱
あなたらしく…
明日もみなさんが幸せでありますように!
one day one smile
ホームページです。
LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします