こんにちは
今日も1日ご苦労様でした
今日は素敵な記事を
皆さんに届けたく…載せます。
県内で卒業式のある日…
鹿児島中央駅(鹿児島市中央町)の
在来線改札口付近に、駅員らが手作りした
「卒業証書」が置かれています。
「今日まで毎日駅を利用してくれて
ありがとう…。」
同駅の若手駅員らが今年初めて企画し、
縦70センチ×横120センチの黒板を
カラフルな桜や列車の絵で彩りました。
「使い勝手のいい駅ではなかったかも
しれない」
「元気に通学する姿をみて元気を
もらっていました」
「ご卒業おめでとうございます」
と、駅を利用した卒業生たちに
温かなエールと共に感謝を伝える言葉が
つづられています。
黒板には「大雨に弱い指宿枕崎線」
「動物にぶつかる日豊本線」
「意外としぶとい鹿児島本線」
と各路線をユーモアを交えて表している
ところもすごいです!
皆さん、この黒板を見ただけで
感動しませんか?
大変な時期に心が温まる…
素敵なプレゼントだと思いませんか?
本当に感動をありがとうございます🌸
新型コロナウイルスにより
大切なところが今、危機にあります。
その事を池江璃花子さんがtwitterに
あげています。
私も近いうちに協力できればと思います。
大変な時だからこそ…
自分のできる事をできるだけ…
みんなで助け合っていきたいです。
皆さんが幸せでありますように…
LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします。
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします。