One day One smile

“笑う門には福来たる”
1日1回 笑ってそして美味しい物を食べてが
モットーのカウンセラーのHappyブログです。

3.11を教訓に…災害時に何をするか!

2021-03-12 23:45:00 | 日記
こんばんは
今日も1日ご苦労様でした
 
東日本大震災から10年が過ぎました…
昨日の夜、我が家でも
東日本大震災の事を話しました。
その中で、大地震はいつ来るかわかりません。
私が住んでいる地域は海抜0地帯です。
いろいろと詳しく知るには…

ハザードマップで自分の家の周りを確認。
私は津波についてのハザードマップを見て、
万が一津波警報が出た場合は…

津波避難施設のマークがついた建物。
高さがある建物が多く、
我が家の道を挟んだ前にこのマークが付いた
マンションがあるので、そこに逃げることを確認。
 
ハザードマップには
洪水の場合もあり、洪水の場合には

洪水緊急事態避難建物という標識もあります。
詳しい標識の見方として…

津波避難誘導標識システムという詳しく
書かれたものがあります。
 
東京都の防災ガイドブックによると、
首都直下地震が起きた際の
津波シミュレーションでは、都心部での津波が
最大2.61mとされています。
近くに地下鉄の入口には海抜の高さの
標識があります。海抜の高さには違いが
あります。
海抜とは、東京湾の平均海面を基準として
高さ何mにあるかを示したもので、
海抜の高さは少し歩いただけで
大きく変わる場合もあります。
地下鉄の入口がたくさんある駅では

入口によって高さが違います。
 
さらにハザードマップで海抜と共に
注目すべきなのが水の侵入経路。
ハザードマップを見ると水が流れ込む場所と
流れ込まない場所がわかります。
家の周り、職場やよく行く繁華街の
ハザードマップをチェックして
津波の流入ルートを知ることが
重要なポイント。
そして…
避難の鉄則はとにかく上に逃げることです。
 

また、大震災の時に家族みんなが
バラバラの時もあります。
その時の為に連絡や避難について話しました。
まず、連絡手段を確認。

携帯が使えない場合は公衆電話で!
公衆電話があればいいですが…
この公衆電話!私達は分かりますが、
公衆電話を知らない若い人達が
たくさんいます。使い方と
住まい、会社、学校の周りの設置場所だけでも
確認しておきましょう。
携帯電話、公衆電話もダメな場合は
どうするか?家族で話し合っておきましょう。
 
今日のレオです

ねむそうです💤
 
明日もみなさんが幸せでありますように…
 


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

 
ご相談は…
1day1smile2525@gmail.com
までメールを下さい。
 
 
ホームページは…
http://www.1day1smile.jimdo.com
 
 
LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。