鹿児島二泊旅






コーヒー、紅葉、冷茶やジュースなどに


初日は暗くて写真撮らなかった。



大浴場の露天風呂は冬季は閉鎖していました



食前酒は梅酒。美味しい😋

やっぱり一番搾り
胡麻だれは手作りでとても美味


お漬物

右端は桜島大根の粕漬け

日本茶もいただきました。


廊下には百合の花がいい香りを放って。

なか日(二日目)後半です。
仙巌園は諦めて
手塚Ryokanに戻ってきました。
初日に着いた時はもう薄暗くなっていましたので、お宿の外観があまりよくわからなかった。
なか日はお宿に帰ってきたのが15:30



終わりかけの紅葉に囲まれた建物。
談話室の入り口

談話室の窓から見たお庭

談話室に飲み物のサービスコーナー

コーヒー、紅葉、冷茶やジュースなどに
ナッツも置いてある。
19時からは焼酎のサービスも。
お部屋に付いている掛け流しの露天風呂


初日は暗くて写真撮らなかった。
大浴場も暗くてわからなかったから
再び掲載



大浴場の露天風呂は冬季は閉鎖していました

もーう温泉三昧でしゃーわせ🧖♀️💕
二泊目は夕朝食付きです。


食前酒は梅酒。美味しい😋

やっぱり一番搾り
娘はハイボール

お造りに

お吸い物

豚バラと大根のスープ煮

ビーフシチュー

揚げ物は根菜の揚げ出し

天ぷらじゃなくて良かった。

お造りに

お吸い物

豚バラと大根のスープ煮

ビーフシチュー

揚げ物は根菜の揚げ出し

天ぷらじゃなくて良かった。
だいたい天ぷらで胃がはち切れちゃいます
特選黒毛和牛のしゃぶしゃぶ


このお肉が柔らかくて、さっぱり食べられて、本当に美味しゅうございました❣️
胡麻だれにポン酢で


お米美味しい😋

お漬物

右端は桜島大根の粕漬け
フランボワーズゼリーでさっぱりと〆

日本茶もいただきました。
日本茶が美味しいの〜♪
完食です!
美味しかった〜😋
ご馳走様でした。
お食事処の化粧室の表示がお人形さんです
可愛い❤️


廊下には百合の花がいい香りを放って。

あーあ😂
なか日もあっという間に過ぎていきました。
ではではごめんなすって😴