日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

次の本 実資さんの 小右記📖

2024-03-17 05:21:00 | 読書
他人様のブログで知って買っちゃいました!

藤原実資の小右記
実資さんの日記です。


この厚さ


実資さんは「光る君へ」
秋山竜次さんが演じて、
個性たっぷりな藤原実資となっていますね。

原作は長ーいのですが、
これはダイジェスト版です。

次の就寝前の読書はこれに決まり!


杉本苑子さんの散華の次に読んだのは、
途中だったこちら


歴代天皇
戦国時代や江戸時代の天皇陛下の事は全く知りませんでした。

鎌倉時代から、
朝廷と幕府や武士とのせめぎ合いは
熾烈だったのですね。

天皇と織田信長が協力したりして…
でも、お互い利害が一致してはいなかった。
そのうち朝廷に対して信長が武力を誇示して
朝廷からの慰撫を無視して本能寺に向かい、
そこで明智光秀に攻められ自害した事から
本能寺の変に朝廷関与説があるそう。
どひゃー!初めて知りました‼️

天皇と徳川家も家康の時代から対立が!

やっぱりお互い権力が欲しかったのよね。


話し変わるけど
最近私はブログで知識を広めている感じ。
先出の小右記も
ブログ読んでいて知ったし、
古い書物を紹介していらっしゃる方、
古事記や日本書紀を
現代文で載せている方や、
田辺聖子さんの新源氏物語を
要約している方

等々


なーんかブログって役に立つよね♪












最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2024-03-17 09:33:39
おちゃさん

そうですねー。
日本は島国だから陸続きの場所よりは攻められにくいところからも、皇統がつながりやすかったというのもありますね。

歴史には全く詳しくないのですが
(特に世界史はちんぷんかんぷん)
最近ブログで知識が少し増えてきました。
ありがたい事です。
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-03-17 09:28:48
oyajisannさん

あ、この辺の事、詳しくていらっしゃる。
高森さんと同じ学部、同学年ですものね。
この世をば〜の歌は小右記にあって、知れ渡ったのですね!

沢庵和尚の紫衣事件、この本にちらっと出ていました。
oyajisannに言われなきゃ忘れるところでした。ありがとうございます😊

いろいろ勉強になりました!
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-03-17 09:07:09
海外というか欧州に日本の武家に正確に相当
するものがないので比較し難いですが、欧州
だと国内勢力が王を倒す暇がなく、
その前に、隣国から別の王がどんどん攻め込ん
で来ますからね(笑)

でもフランスやロシアでは一気に革命なんて
ことがあった。

しかしながら海を挟んで距離を置いた英国
だと、名誉革命なんてことがあり、議会が
王を退位に持ち込み、別の王を立てるなんて
複雑なこともしてますし、これは日本に似てる。
そしてまた王政復古なんてこともあったり。

日本でも明治維新なんて、全国逆戻しすごろく
みたいなこともあり、第二次対戦後の体制
へと繋がり、なんらかの形で天皇がおられますね。
歴史は面白いですね。
返信する
おはようございます (oyajisann)
2024-03-17 09:06:02
おはようございます。
有名な「この世をば・・・」世に知らせた小右記。
倉本教授の現代語訳の小右記は全16巻。
それをコンパクトにまとめた文庫本なのですね。
会った事ないけど、大学同学年の高森さん。
女性天皇肯定派で頑張ってられてます。
徳川と朝廷の関係。
たくあん広めたとされる沢庵和尚の紫衣事件思い浮かべます。
今週もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-03-17 07:51:46
おちゃさん

朝廷と武家は対立していましたが、
武士は天皇に代わってやろうという人はいませんでしたね。
外国ならこの王を倒して自分が取って代わってやろう!となります。
しかし、初期には天皇に代えて高僧を帝位につけようとした人もいたらしいです。
それは阻止されて皇族が帝位を継いでいます。

企業も同じですか。
社会は厳しいですね。
うちのとーちゃんもそんな中で必死に働いてきたんだな〜。
感謝しなきゃいけませんね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2024-03-17 06:54:22
なるほど~。

天皇と武家ってお互い対立し、利用しあい
ますからね。武家の時代に入っても
武家社会の中で、武家対武家で、常に
お互いの権力を競い、拡大する必要が
あるから、その競争のために天皇の
という切り札を使うことが
あったでしょうし、天皇は天皇でご自身
のその力をより大きく発揮されたいで
しょうから、手を結ぶ武家を慎重に
選ぶこともあるでしょうし。

もうまったく、それは現代の企業の
内部組織と一緒です(笑)。

敵の敵は味方なんてことが、しょっちゅう。

なんで敵対関係にあったはずのAとBが
結びついているんだ?と驚いたら、
それはその共通の敵であるCを追い出す
ためだった。しかしCがその攻撃に耐え
きれず退職してしまったら、AとBは
利害が一致していた原因がなくなり、
再び政治的対立を始め、今度はDやEを
巻き込んで勢力争いが拡大なんて
ことが・・・。
返信する
Unknown (1kamakura)
2024-03-17 06:48:02
keikoさん

ブログが勉強になるとは思いませんでした。
ありがたい事です♪
いい影響を与えてくださるブログを読みたいものですね。
漢字、頑張ってください!

照ノ富士はもう限界じゃないかしら。
二敗の力士はまだまだ優秀狙えますね!
誰が優勝するのか全く予想がつかないです。
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2024-03-17 06:17:05
おはようございます。
私もブログ拝読して 発見すること 勉強になってます。
もう 受動的なことばかりですねーー。

私がフォローしてるブロガーさんが漢字の勉強されているので 触発されてます。まだやってないけど🤭

大相撲〜横綱休場。
今日 全勝一人だけだしなあ。
返信する

コメントを投稿