
連休二日目 11月3日は文化の日
そして、私の初出産記念日〜
すなわち息子の三十歳の誕生日🎂
(どーでもいい話し)


チケットを買って

いいお天気☀️





芝生の広大な広場がありました。


いい道です。林の中を歩く🚶🚶♀️







煮干し出汁ラーメンの人気店らしい。


私のワンタン麺


ラーメン美味しかったです。


え、もうこれしか無いわ。
とりあえずあるものを買いました。
ドピーカンでございます☀️
朝から出発してDIC川村記念美術館へ行ってまいりました。
夫と車です。
Boom🚗💨
入り口から木々が気持ちいい🌲

わーけっこう人が来ている!
チケット売り場の行列

チケットを買って
入ると素敵な池が広がっています。


いいお天気☀️
夫がまずレストランを偵察に行こうって。
そうしたら、
行列ができているじゃありませんか!


一応行列に並び、ウェイティングの受付をしたら、なんと2時間待ち。
でもこの時点でまだ10時ですからOKです。
特に休日はこちらに来たら、美術館の入場券を買う前にレストランの入場受付をした方がいいかも。
で、美術館に入場します。


中は撮影禁止です。
モネやピカソ、藤田嗣治などなど
有名どころの画家の絵や、
ちょっと私にはわからない抽象的なアート作品が豊富に展示されていました。
この美術館はなぜか外国の投資ファンドの提言で閉館に追い込まれてしまうらしいのです。
佐倉市が閉館しないでと署名活動をされています。
無くさないでほしいな。
美術館を観終わり、奥の庭園に進む。

芝生の広大な広場がありました。

夫が、
子供たちが小さい頃にこの芝生広場に来たら楽しかっただろうな〜って☺️
自然散策路を通って戻りましょう。
ホトトギスの群生がありました。


いい道です。林の中を歩く🚶🚶♀️

こんな可愛いお花が。


出口にはきれいなバラ



レストランの入店時間まで、あと30分はある。
夫がここよりラーメン屋さんへ行きたいと。
ネットで探したこちらに伺いました。

煮干し出汁ラーメンの人気店らしい。
夫の味玉ラーメンとミニチャーシュー丼


私のワンタン麺

私だけビール付き

ラーメン美味しかったです。
ご馳走様でした😋
ラーメン屋さんに立派な煮干しと海苔が売っていて、お土産に買いました。

さあ、帰りましょう。
京葉道路、上りは空いていました。
下りは渋滞。
帰宅途中に夫が大好きな小石川のパン屋さんに寄りました。

え、もうこれしか無いわ。

とりあえずあるものを買いました。
明日休みかな?
池袋へ向かいます。
私の携帯が古くて、電池がすぐに減ってしまうようになりました。
以前携帯のカメラを直してもらった店にバッテリーを交換しに行きました。
2980円でやってもらえました♪
カメラを直してもらった時の記事↓
連休二日目の江戸の秋家は
こんな感じでした。
おはようございます。
川村美術館〜ずいぶん前に一度、、車ないからもう行けないなあ〜閉館のこと少し前に知って驚きました。
そーそ、、息子がモネがいいよ!と一緒に行ったんだったわ。
息子さん ㊗️お誕生日おめでとうございます😊
姪っ子も同じ日だわ。って今 思い出した(^_^;)
小石川にあるパン屋なの?ここも気になるわ。兄が小石川高校、、って大昔の話。自由な校風で私も行きたかった高校でした。要らん話ね。
今日もお出かけかしら?
楽しい1日をお過ごしくださいね。
おはようございます😃
川村記念美術館、周りが緑に囲まれていて癒されてきました。
二人ともビール飲みたいから電車にしようかと調べたら、3時間近くかかるので車にしました。
ありがとうございます。息子は3日、奥さんのYちゃんは4日が誕生日。
二人でお祝いしている事でしょう🥂
春に桜を見に行った播磨坂の入口近くにこのパン屋さんがあります。
旦那様、さすが!
都立の名門小石川高校の卒業生でいらっしゃいますか!41群ですよね。懐かしい。
私には雲の上の学校。私の時のから群ではなくなり、グループになりましたが、同じ群の下位の高校を受けて落ちました泣
今日もいいお天気みたいですね☀️
keikoさんも良い一日を。
楽しい事いっぱい❣️
息子さんお誕生日おめでとうございます🎂
秋さんもママになって30周年、おめでとうございます&お疲れ様です✨
少し前のブログですが...
クロスステッチの作品、拝見できて嬉しかったです♪
かなりレベルの高い作品ですので、時間がかかって当然です!
完成を楽しみにしてます😊
今頃になってしまいすいません💦
またブログ楽しみにしてます♪
息子さん、
お誕生日
おめでとうございます🎉🎉🎉
うちの長男と
誕生日が近いぜ😆
新しい歳を迎えた長男さん
そしてご家族の皆様に、
たくさんの笑顔と幸せが
これからもありますように。
ステキな一日を☆★☆
テル
ありがとうございます😊
息子が30になるなんて、月日の経つのは早いな〜と思いました。
アハハ、クロスステッチも見てくださってありがとうございます😊
トータル二年強、ほっぽりぱなしだった作品です。
でも、最近また楽しくなってきて、少しずつチクチクしております♪
なんか夏って刺繍やる気が失せるの〜。
暑い時に布を触るとさらに暑くなりません?
いつ完成するかなー?
自分でも完成が楽しみです♪
noRiさんのブログも楽しみ😊
人様の作品、見るのが好きです。
チョークアート、お上手でびっくりしました❣️
ありがとうございます😊
ヒロくんももうすぐですか。
またマコさんケーキが見られますかね。
楽しみ😊
テル家にも今日も楽しい事いっぱい
だよ〜ん🎶
川村記念美術館を楽しんでいただけて
地元民の一人として感謝です。
スゴイ混み方なんですね〜
私も近々、平日の空いてそうな時間に行ってみようかと思ってます。
しかし、、、そんなに混んでるとは驚きました😰
閉館を逃れられないかな〜
ありがとうございます😊
川村記念美術館は無くしてほしくないですねー。
庭園がとても素敵でした。
春行くと花もたくさんで更に良しですね。
なんか営業が三月までに延長されたみたいです。
このまま休館無し、閉館無しになりますように!
レストランも人気ありますね。
入らなかったけど。