2月1日かー!
葉っぱに水をかけて、埃を落とす。
みなさん同じ想いでしょう。
早いな〜‼️
ってね😂
一昨日の晩、野菜スープを作ったら
メシいらん
と言ってきた夫、
昨日の朝そのスープを食べて
「おいしいね!」
だって。
罪滅ぼし?それとも真面目?
ま、嬉しかったです(*^o^*)
一昨日、夫のベッドのシーツを洗ったら
「気持ち良く寝られたよ」
ですって。
だから昨日は枕を洗ってあげました。
フツーに洗濯機でジャブジャブ🌀
そして小走りで寺社参拝。
いつもより時間が遅くて、小中学生の登校風景が見られました。
小学生(息子の後輩たち♡)は登校班があって、見守りの父母たちも来ています。
私も息子の登校班に毎朝付き添って学校まで送っていたな〜と、エモい感情が☺️
娘は国立の小学校だったから、駅までは送って行っていた。
電車通学していたのよね。
地元の中学生達は、ジャージで各自登校。
その中に、半ズボンの体育ジャージに半袖を着た子がいた👀‼️
たまーに冬でも半袖短パンの男子、
いるよね〜😊
元気で宜しい。
家に戻って観葉植物たちにシャワーで水浴びさせました🪴
葉っぱに水をかけて、埃を落とす。
トイレ掃除して、玄関掃き掃除しました。
立春も近い。
旧暦のお正月が来るから断捨離。
少しでしたが服を数着と
2019年に国技館で買った「ハッキヨイせきトリくん」のドーナツクッションにさよならしました。
相撲観戦は薄〜い座布団なので、このクッションは役立ったのよね。
ありがとう😊
こんな感じの昨日(1月31日)の朝でした。
ご主人の気遣い♡素敵なことだと思います。
当たり前かも、の こともやっぱり(ありがとう!)って言われると嬉しいもの。
うちもそうだな、私が1番言わないかも(笑)←気をつけよ。
2月は逃げる!そんな月よね。
今回は一回 旅行行きます!国内です。
今月もよろしくお願いします。
おはようございます😃
私も気をつけよ〜っと。
2月になったのも束の間。
逃げて行ってしまうんですね😂
どちらへ行かれるのかな?
私も二月末に娘とスキー旅行の予定ありです。
お互い楽しみですね〜♪