![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/06/072c60bf276d0d4a10cce934cb181413.jpg)
看板と駐車場が目立つ「第七ギョーザの店」に入る。
駐車場から建物の入口を入るとまるで事務所の裏側のような雰囲気であり、奥にさらに鉄の扉がある。
「カウンター席、お持ち帰り」の案内のある扉を恐る恐る開くと、コの字型のカウンターの店内である。
「□△○×餃子10個(420円)・・・」
「ライス・・中(168円)」
「味噌汁(63円)も」
餃子が早々と運ばれてくる。これ!餃子?
鉄なべ(福岡市博多区(地下鉄祇園駅裏))の皮がパリッとした餃子を思い出したが、こちらの餃子の皮は硬い・・・
○○とした餃子を噛み切ると、確かに餃子の具がポッカリ空いた空間の中に鎮座している。
そーかぁ・・たこ焼きの皮を被った餃子かぁ。
駐車場から建物の入口を入るとまるで事務所の裏側のような雰囲気であり、奥にさらに鉄の扉がある。
「カウンター席、お持ち帰り」の案内のある扉を恐る恐る開くと、コの字型のカウンターの店内である。
「□△○×餃子10個(420円)・・・」
「ライス・・中(168円)」
「味噌汁(63円)も」
餃子が早々と運ばれてくる。これ!餃子?
鉄なべ(福岡市博多区(地下鉄祇園駅裏))の皮がパリッとした餃子を思い出したが、こちらの餃子の皮は硬い・・・
○○とした餃子を噛み切ると、確かに餃子の具がポッカリ空いた空間の中に鎮座している。
そーかぁ・・たこ焼きの皮を被った餃子かぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます