







……………………
【注釈】
私は、臓器提供のニュース記事を見つけることができませんでした。
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
「日本臓器移植ネットワーク」サイト。
本日、更新(up時間の記載なし)
私なりに、サイトの報告書より一部引用させていただきます。
↓
▼法施行後、243例目。
▼川口市立医療センターに入院中の50代女性(原疾患は脳血管障害)患者が、13日に脳死判定。
▼14日、臓器提供開始?
▼心臓は九州大学病院で30代女性、左肺は東北大学病院で50代女性、右肺は東北大学病院で40代女性、肝臓は大阪大学医学部附属病院で60代女性、膵臓と腎臓の同時移植は藤田保健衛生大学病院で40代女性、もう1つの腎臓は防衛医科大学校病院で50代女性に。
以上
……………………
昨日買ったパソコンの本で、真夜中の午前2時頃マデ勉強♪
目覚めたのは?正午前ッス。よって、午前中の天気はわかりませぬ。午後から…
大阪市内、晴れ。
そう言えば?コココッ、コケコッコォ~↑
間違いました。
そう言えば?ココ約1ヶ月程、父の顔を見ていないなぁ。
↓
午後4時50分過ぎから午後5時15分頃マデ、実家へね。
お父サンも継母サンも元気そうで…
ひと安心~⊂(=^ω^=)⊃゛
さてっと…
本日(15日)から?大阪のキタやミナミでイルミネーションのイベントが(少し)活発にね。
ヨシヨシよーし!
ウォーキングがてら見物するのダァ~↑
↓
取りあえず?キタへGO~。
ワクワク~ε=ε=(ノ^∧^)ノ゛
午後6時21分、アパートの戸締まり。午後9時27分に戻る。実質、約1時間15分だけ歩く。
↓
アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「大阪」駅下車→「HEP FIVE」前へ→「新御堂筋」を少し北へ→「梅田ロフト」と「毎日放送」の間を左折→「NU chayamachi」前→裏道→「グランフロント大阪」を横切り→旧JR貨物線の地下トンネルを潜り抜け→「新梅田シティ」内「新梅田スカイビル」の真下へ→「なにわ筋」を南へ→JR「福島」駅→JR大阪環状線「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。
イルミネーションを眺めている時は?ヒトリボッチでも楽しいぞなモッシ~♪
美しい~ヽ(^∧^)ノ゛
↓
アパートに戻り、布団に横たわると?
急に疲れがドッ!
ハァ~。。。p(x.x)゛
↑、写真の1枚目。
「HEP FIVE」前にて。
今年は?クリスタル風のツリーだーい(^^)v゛
↑、写真の2枚目。
「毎日放送」前にて。
歩道のイルミネーションをパチリッ♪
↑、写真の3枚目。
「NU chayamachi」前にて。
メインのツリーは?去年と同じッス。よって、写真upを見送ったカモ(苦笑)
雪だるまチャン達は?両端が入れ替わってたのでね♪
↑、写真の4・5・6・7・8・9枚目。
「ドイツクリスマスマーケット大阪2013」→「新梅田スカイビル」の空中庭園。その真下にて。
▼約27メートルのクリスマスツリーと、そのまわりのイルミネーション(写真は5枚up)
▼イルミネーションではなく?等身大の人形を眺めたヨッ。何だか、ドイツらしいなぁ~♪
ちなみに…
去年の「HEP FIVE」及び「NU chayamachi」のイルミネーションは、2012年11月30日付ブログを参照してね。
また?
「ドイツクリスマスマーケット大阪2012」は、2012年11月28日付ブログを参照カモ。
ところで…
ブログをカキカキしながら晩御飯をね♪(買い置きしてある)湯煎で温める「牛丼の具」で牛丼っちゃ。ソレと、インスタントのスープ春雨だーい。
美味しかった~(^q^)゛
では、また。
疲れたッス。もう寝るッス。
おやすみなさい★