





大阪市内、晴れ。
午前中…
NHK・Eテレ「将棋フォーカス」を視聴。後半の特集は、「激闘!大学将棋~Part1~」だったヨッ。
↓
▼全国大会は、三重県の四日市で開催(2015年12月26日~28日)
▼今週は、「学生王座戦」の模様をね。10の大学による総当たりリーグ。各大学、エントリーは14人まで。試合に出場できるのは7人。つまり、7人vs7人の団体戦。持ち時間は40分で、切れたら一手60秒。
▼1日目を終え、3戦全勝は?立命館、早稲田、北海道大学の3校のみ。
▼2日目。北大は(福岡と東北大学に敗れ)優勝争いから脱落。台頭してきたのが、名城大学。立命館とは「4ー3」で、東大とは「5ー2」で勝利。
▼名城大学将棋部は35名。定期的に指導に訪れるコーチは?元奨励会三段の方とのこと。又、もう1つの支えは、(同大学1回生の)中澤女流1級(プロのため、試合には参加できませぬ。会場で見守ってたヨッ)
▼2日目を終え、5勝1敗は立命館と名城のみ。
▼3日目(最終日)立命館は、東大に「3ー4」で黒星。名城は、北大に「5ー2」で勝利。
▼中部代表の名城大学が、初優勝ぞなモッシ~。
ちなみに…
関東・関西地区以外では、30年振りの優勝。中部地区の優勝は、40年振りの快挙とのこと。
続いて…
「第65回NHK杯テレビ将棋トーナメント」もね。「準々決勝第1局」で、「豊島七段vs村山七段」戦っちゃ。
↓
序盤…
相居飛車で、後手番一手損角換わり。よって、腰掛け銀。
先手番・豊島サンは、居飛車で矢倉。
後手番・村山サンは、居飛車で二枚金連結型矢倉。
↓
豊島サンの4五歩の突き捨てから、中盤へ突入。
↓
(豊島サンの)4六金と浮いた瞬間、村山サンは3九角打。そして、8六飛と切った~!一気に激しくなったぜ~↑
↓
村山サンの6九銀打から5七角成で、早くも終盤へ突入。打ち込んだ銀で守りの金を剥がし、6六馬へ。豊島サンの玉は裸ッス。圧倒的に攻められているぞっ?
でも、デモ~!
豊島サンの方が駒得。受けきれれば大丈夫っちゃ。
↓
豊島サンが、3五歩の叩きで反撃開始。そして、4一銀打。これは厳しい。固かった村山サンの囲いが?崩壊寸前。しかーし、村山サンも攻めるっちゃ。
私はハラハラ・ドキドキ~(・・;)゛
↓
豊島サンが4二竜。寄せられるのカナ?詰めろ寸前だが!一手足りませぬ。手番を渡し、再び村山サンの反撃。7八馬で必死ッス。
↓
結果、112手で村山サンの勝ち。
攻防が素晴らしく、(私にとって)今期1番の将棋だったぞなモッシ~♪
めっちゃ面白かった~ヽ(^O^)ノ゛
話は変わりマス。
通勤しだしたので、お出かけ用の冬ズボン等の衣服が少ないなぁ。これからは?夏と同じく週1回の洗濯にするッス。
↓
8日振りの「コインランドリー」へGO~。
午後1時35分、アパートの戸締まり。午後2時51分に戻る。
「洗濯乾燥機」は、(いつもの60分コースではなく)50分コースをね(1100円)
↓
厚手のジャンバーetc.ちゃんと乾いてたヨッ♪
↓
今回も…
洗濯物を運んだカートが盗られないように、ズート「コインランドリー」内で待機。
さてっと…
日課のウォーキング。疲れを残さないように、少しだけ歩こう。
気ままに~ε=ε=(ノ^ェ^)ノ゛
午後3時34分、アパートの戸締まり。午後5時11分に戻る。実質、約50分弱だけ歩く。
↓
アパート→「関西スーパー」市岡店前→裏道を南へ→突き当たりを左折→「尻無川」の堤防沿いを東へ→「国道43号線」を横切り、約2百メートル歩いた地点で左折→裏道を北へ→突き当たりを左折→「みなと通り」を西へ→市岡元町3丁目交差点を右折→「国道43号線」を北へ→弁天町駅前交差点を左折→スーパーへ寄り道→アパートでござるぅ。
↑、写真の1~3枚目。
南へ向かう裏道にて。
▼廃線になった元・貨物線の立ち入り禁止場所前で、金具を眺める。
▼某工場脇で、水道の蛇口をね(苦笑)
▼「市岡自転車保管所」の塀の上部越しに、空を見上げる。
↑、写真の4~7枚目。
「尻無川」の堤防沿いにて。
▼某倉庫の横、青色で塗られた木の扉を眺める。
▼カバーをかけられている?小型のショベルカーを…
パチリッ(「・・)゛
▼再び?緑色のアヒルちゃんのカラーコーンを見っけ。可愛いなぁ~♪
▼上からぶら下げられたカーブミラーかも。
帰り、スーパーへ寄り道。
まだ「カニ風味かまぼこ」と「豆腐」が余っているため、それ以外をね。
「キャベツ」、「トマト」、PB商品の「焼きかまぼこ」、PB商品の「しょうゆラーメン」(5食入り)、「牛乳」(1リッターパック)、PB商品の「食パン」(4枚切り)をカゴにポイッ♪
「お惣菜」コーナーを確認したケド、時間帯的に割引シール付きがナーイ。諦めてレジへ。
では、また。
今から2日振りの銭湯へね。その後、晩御飯。明日に備え、早めに寝ますぅ。
一応、Good night~★