

……………………
【注釈】
私は、臓器提供372例目のニュース記事を見つけることができませんでした。
後日、「日本臓器移植ネットワーク」サイトにてupされ次第、引用させていただきます。
「臓器移植」関連記事。私自身の資料(記録)とするため、コメント等は致しません。
ネット検索で収集。
「日刊スポーツ」
昨日(17日)、午後0時01分付
リード
↓
◎373例目の脳死=くも膜下の40代男性臓器提供へ
記事より一部引用させていただきます。
↓
「(省略)関西医大滝井病院にくも膜下出血で入院していた40代男性が(省略)脳死と判定(省略)書面で(省略)意思を示していなかったが家族が承諾(省略)法施行後373例目、本人の意思不明は210例目。心臓は東京大病院で20代男性、肺は独協医大病院で40代男性、肝臓は愛媛大病院で50代女性、膵臓と片方の腎臓は広島大病院で30代女性、もう片方の腎臓は大阪市立大病院で40代女性に(省略)小腸は医学的理由で断念(省略)」
以上
……………………
大阪市内、曇り一時小雨。
56日目のアルバイト先へGO~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ^o^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時02分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→スーパーへ寄り道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
そうそう!
給料日は15日やケド?来月(5月)の15日は日曜日のため~↑翌日の月曜日に(4月分・給与の)手渡しとのこと。
↓
作業は3種類。私は、袋詰め(折り畳み商品4)だーい。
↓
午前中、56個仕上げる。
お昼。
弁当は、「八宝菜」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後は、12個仕上げたところで?この商品が終了(午前中の分とあわせて、合計68個ッス)
↓
そして、先週搬入された商品に取りかかる(折り畳み方etc.教わってからね)
↓
(前回よりも)横幅も長さも短いケド?袋にぴっちりと収めるには、最初だけ短く折る箇所がキーポイント!
慣れるまで四苦八苦してしまい…
難しかった~(ノωヽ)゛
↓
(持参している)物差しの2ヵ所に(折り目地点の)マークを悩みながら付ける。それからは?何とかね♪
トニカーク!
コレからは、「袋詰め(折り畳み商品5)」と記すっちゃ。
↓
36個仕上げる
↓
午後3時半に退勤。
帰り、スーパーへ寄り道。
「キャベツ」と「トマト」。後、全てPB商品の「牛乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(4枚切り)を2袋、「ちくわ」(小サイズ・4本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪
↓
「カップ麺」コーナーへ。「新発売」の棚を丹念に確認していたら…
タタタッ、「鯛」だぜ~↑買った~♪
↑、写真の1枚目。
マルちゃん「四季物語・春限定の鯛だしうどん」(スーパー価格→税抜き108円が、税込み116・64円)
↓
今夜、(レンジでチーンした)昨夜の残りゴハンと共に食べマース。
ちなみに?
先にうどんを食べ終えてから!残ったスープにゴハンをね♪
牛、牛、ウッシッシ~(*^艸^*)゛
「冷凍食品」コーナーも確認(苦笑)
ホヨヨッ?
「広告の品」を見っけ♪
↑、写真の2枚目。
日清食品冷凍(株)「スパ王プレミアム・BIG・たっぷりソースのカルボナーラ(ベーコンとほうれん草入り)」(内容量・大盛り370g入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)
↓
コレは?(日)の将棋番組を視聴しながら~↑朝食として食べるっちゃ。
楽しみだぜ~ヽ(o^ω^o)゛
「パン」コーナー…
先週もそうだったケド、(月)は?対象商品がレジで2割引とな?
ヨシヨシよーし!
その中から1つ選んだぞなモッシ~。
↑、写真の3枚目。
フジパン「黒コッペ・クリームサンド」(スーパー価格→税抜き99円が、2割の自動割引で79円。税込み85・32円)
明朝、「トースト」をやめてコレをね(ボリュームたっぷりの?512kcalだよぉーッ)
さてっと…
今日は何もナーイ。よって、↑上記の話で許してやぁ。
あっソダ!
仕事を終えて外へ出たら?路面が濡れてたッス。いつ、雨が降ったのだろうか?
↓
トニカーク!
室内は暖かかったケド、外は少し肌寒く感じたなぁ。そして、1駅分歩いていたら…
ほんの少し立ち眩み~ヘ(・ο゜)ノ゛
昨日はめっちゃ暖かかったし、寒暖差の影響カモ。
↓
よって、今夜も?明日に備えて早めに寝ますぅ。
ちなみに…
今から晩御飯。その後、絞ったタオルで体をフキフキ~♪
では、また。
一応、Good night~(U。U)゛zzZ