goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

「ニトリ」西成店へ→タニタ「デジタルヘルスメーター」(税抜き1843円)を

2018-07-14 21:24:26 | 日記
















大阪市内、晴れ。

昨夜のパソコンの勉強は、午前4時過ぎまで♪その後、少しネットサーフィンをして!午前5時06分にシャットダウン。

目覚めたのは…
午前9時前とな?
寝不足決定だよぉーッ(泣きそう)
トホホ〜(´;ω;`)゛

午前11時01分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメを2つ視聴。
これで?夏アニメのチェックは12番組ッス。

▼「ハッピーシュガーライフ」(第1話)…
声優・花澤サンがメインキャストなのでチェックしたケド、このストーリーは(私にとって)駄目だわっ!
主人公は、真実の「愛」をねじ曲げて解釈している。そして、まわりに嫌み&イジメをする人が出てくる。だが?それ以上に輪をかけて〜↑主人公が恐ろしい。ラスト、人を殺めてたぞっ?

私は、心を穏やかにしたい&友情を信じたいからこそ!アニメをみる。
人を幸せに出来ないストーリーのアニメは?私にとって苦痛以外のなにものでもない!
よって、このアニメは今回で終了。
勿論、感性は人それぞれ。
このアニメファンの方へ。
ごめんなさい<(_ _*)>゛
▼「ハイスコアガール」(第1話)…
正直、期待して無かったケド?けっこう面白くなりそうカモ〜♪

時は91年代。アーケードゲーム好きの?何の取り柄もない小学生の主人公が!クラスメートの令嬢&美少女にアーケードゲームで負ける。
ヒロインと張り合い、いがみ合っているようで?結局仲が良い雰囲気を醸し出そうとしている感じ。
ちなみに?ヒロインはまだ一言も発してないぞっ?

あっソダ!
少数やケド、アニメ「りゅうおうのおしごと!」で銀子のコスをされる方がいらっしゃったように?きっと、このヒロインのコスをされる貴重な方もいらっしゃるはず。
コスの勉強のためにも?取りあえず来週もチェックしよう♪

ところで…
やはり寝不足ッス。少しだけ昼寝がしたい!と思ったら?神経が冴えて〜↑もう午後2時だよぉーッ(苦笑)

昼寝を諦め、ウォーキング・2時間コースを歩かなきゃ!そう考えると?寝不足の体では辛いなぁ〜。と溜め息。
すると?いつしかウトウト〜★

午後4時45分前に目覚めたがなぁ〜↑
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛

バビブベボ〜。。。p(・・、)゛

さてっと…
時間帯的に、本日ウォーキング・2時間コースは無理。
どないしましょ?

ヨシヨシよーし!
先月の給料日から欲しい欲しいと考えていた安価な体重計を〜↑買いに出かけてみよう。
何故ならば…
以前の文化住宅に住んでた時、ホームセンターで安価な体重計を購入したよね?
でも、デモ〜!
部屋の何処に置いても?体重を計る度に数値が安定せず(アナログの針だからカモ)
だから銭湯で〜↑設置されているデジタルの体重計を(毎夜)利用してたんだなぁ。
トニカーク!
コチラの築49年目のマンションへ引っ越してからの約1年2ヶ月間は?かかりつけ医院の診察時に計るだけ(苦笑)
よって、体重計が欲しくて堪らなかった次第っちゃ♪

無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
あの!軽く感じるリュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、゜)ノ゛

午後5時14分、アパートの戸締まり。午後7時01分に戻る。実質、約45分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「新今宮」駅下車→太子交差点を右折→幹線道路沿いを西へ→花園北交差点の歩道橋を渡り→「ニトリ」西成店へ→Uターンし、同じルートで→JR「弁天町」駅下車→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

「ニトリ」で…
以前から?ネット検索で決めていた物があるッス。店員サンに「体重計」コーナーをお聞きし、一直線に〜♪

ホヨヨッ('ω';)゛
あと900円足せば!同じ「タニタ」の製品で、体脂肪etc.様々な機能も測れるとな?
しかーし!
悩んだ結果、却下〜(苦笑)
ビンボーな私には?900円の差は巨大に感じたからね。シンプルに体重だけわかればイイと判断。

↑、写真の1〜6枚目。
▼レシート(税込み1990円)
▼購入した…
タニタ「デジタルヘルスメーター」(品番→HD-661-WH)だーい♪
憧れの「タニタ」ぞなモッシ〜!
ウキウキ〜q(^o^q)゛(p^o^)p゛

箱、取扱説明書、本体の表&裏側。
(写真、4枚up)
▼浴室の直ぐ側、ココに体重計を保管カモ〜↑
毎夜シャワーの後、計るのダァ〜(^^ゞ

ちなみに?先ほど測定。
その測定後、約20秒経つとOFFになったヨッ。

あっソダ!
リュックサックの上部につかえて入らないカナ?と思ったケド、ちゃんとね♪
あのリュックサック。ますますお気に入りになったぜ〜↑

帰り、スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道。
1ヶ月の食費である1万5千円を?「LaCuCa」カードにチャージするためッス。

ついでだから、野菜が足りない時に飲用するカゴメ「野菜生活100」(200mlパック)を3本カゴにポイッ♪
その他、3点購入。

↑、写真の7〜9枚目。
▼夏の食欲が無い時にピッタリ〜↑お買得品だし、買った〜♪
永谷園「冷やし塩すだち茶づけ」(内容量・6袋入り。スーパー価格→税抜き158円が、税込み170・64円)

「(お茶づけの素をかけた後)よく冷えた水(150ml)を注いでできあがり」と記されてマース。
今夜は食べないケド?残りゴハンがある真夏にね♪
▼サントリー「クラフトボス・ブラウン」(内容量・500mlペットボトル。スーパー価格→税抜き108円が、税込み116・64円)

先週カキコしたよね?Twitterのフォロワーさんの話。先週は?ミルク色の物を購入。
今回…
ブラックは苦手のため、この商品を。早速一口だけ飲んだら?
めっちゃ美味しい━(゜ロ゜;)゛━ッス♪

今夜のパソコンの勉強時に?残りをね。
給料がでたばかりだし…
プチ贅沢を許して〜(^人^)゛
▼「お惣菜」コーナーで、割引シール付きを見っけ。その中から…
「惣菜盛り合わせ(あごだしつゆ使用)」(スーパー価格→税抜き198円が、税込み127・44円)

アパートへ戻り、部屋着に着替えようとしたら…
汁だく大盛り〜(^Q^)゛
間違いました。
汗だく大粒〜ヾ(・ω・`;)ノ゛

窓を開け、空気の入れ換えをしても?室温計は〜↑
午後7時11分現在…
室温、34・9度。湿気、57パーセント。
扇風機だけで…
泣きそうだぜ〜(苦笑)

今から皿洗い。そしてシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに「ふりかけ」。おかずは?↑上記のお惣菜と、マグカップ用の小さな「チキンラーメン」っちゃ♪

パソコンの勉強…
午前1時にはシャットダウンする予定。
明日も寝込んだら?何のための3連休か分からないからだよぉーッ(苦笑)

では、また。
皆さんへ♪
よい週末を〜(^へ^)ノ~