goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

何もナーイ日曜日。昼寝を少々(苦笑)→食材を買っただけッス

2019-04-21 20:15:50 | 日記






大阪市内、晴れのち曇り。

昨夜のパソコンの勉強は、午前3時56分にシャットダウン。
でも?就寝できたのは、それから約1時間後だよぉーッ!

目覚めたのは?午前9時15分過ぎッス(苦笑)
眠いので寝ようと試みたケド!眠れず。結局、午前9時51分に起床。

あっソダ!
昨夜のパソコンの勉強前、「YouTube」をね。
TVアニメ「さらざんまい」のオープニング&エンディング映像が?ノンクレジットで〜↑公式から期間限定で公開されてたヨッ♪

しばしボーッとした後、午前11時38分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」(第3話)を視聴。

前半。
高3最初の中間テストが迫っている。学園長から呼び出された主人公は、特に2人!文系の天才・古橋&理系の天才・緒方の不得意分野で〜↑平均点以上の要請。
主人公が去った後、前の教育係だった女性教師は?平均点以下ならば教育係を交代させるべきだと、学園長に進言。それを?偶然(学園長室前を)通りがかった古橋&緒方は聞いてしまう。
テスト前日の日曜日。緒方は実家の家業(うどん屋サン)から離れられないため、お店内で主人公に家庭教師をしてもらう。
中間テストの初日。今までの教育係は、得意分野を伸ばし、不得意分野を切り捨てる先生ばかりだったケド!主人公は違う。だから、頑張らなきゃと緒方。
現国のテスト終了。緒方は、自己採点で71点と予想。それを聞き、喜ぶ主人公&武元うるか。
明日の数学を古橋が〜↑と思ったら?古橋は風邪で、38.5度!明日は休んで追試にしてもらえば良いと主人公が発したケド?古橋は拒否。追試のテストは8割の点数になってしまう。平均点以下なのに?さらに悪い点数。そうなれば教育係の主人公が…。だからね。
その日。豪邸住まいの古橋の家へ?
緒方は行けなくなったため、主人公に野菜etc.食材をたくさん持たす。その食材を使って、水泳の天才・武元うるかが料理を。手捌きが凄い〜↑「うるか特製玉子がゆ」と「生姜とネギのとろみスープ」♪そして、熱が下がった古橋。
数日後カナ?学園長がテスト結果の書類を手に、「二人とも平均点を超えてくるとはなぁ。やるじゃないか、唯我くん♪(主人公のこと)」。
ちなみに?緒方の現国は71点(平均点は、68.0点)。古橋の数学は68点(平均点は、64.6点)だったヨッ♪
後半。
水泳部の仲間が?まだ主人公に告白していないと聞き、練習後に洋服屋サンへ無理やり武元をね。女性らしい服を買わされてしまった。
お店を出たら?主人公とバッタリ。参考書を買うため?と支離滅裂な言い訳(苦笑)一緒に、英単語の参考書を探す。側にいた子どもがカップルみたいと発する。主人公が、吟味していた参考書を武元に見せる。肩が触れ合う。「このままくっついて、離れなくなっちゃったらイイのに」と、心の中で呟く武元っちゃ♪
帰り、二人で商店街が歩いていると?主人公の妹が欲しがっていた「フルピュアなりきりセット」が〜↑カップル限定企画?1等の景品とな?
主人公とカップル役って、イイのか?武元に尋ねると、「全然気にしないし」とね。顔が真っ赤やケド(苦笑)
「お姫様だっこ大会」。必死の主人公。武元は、「近い♪嬉しい♪恥ずかしい♪」。でも、筋肉が付いたし?体重が重いって主人公に言われたら?涙が溢れる。ギブアップ寸前だった主人公は?その涙を勘違い。観客の前で恥ずかしさを耐えていたとね。「死んでも負けられへん!」と頑張る主人公。見事、優勝♪
今日の私、お姫様みたい。この服の感想は?いや、(怖くて聞けないから)もうイイ!景品を主人公に渡し、はにかんだ表情で去っていく武元。乙女心だなぁ〜♪
貧しい家へ戻った主人公。末の幼い妹に景品をね。中学生の妹はブラコンで、「お姫様だっこ大会の賞品なんだよね?誰とカップルで出場したのか?詳しく聞かせてもらおうかしら〜↑」と怒ってたヨッ(苦笑)今週はココまで。

みんな優しい。だから、ヒロイン全員を応援したい。
しかし…
3人の中で主人公との出会いが長く、(ズート気持ちを抑えてきた)片思いまっしぐらの〜↑武元を応援したくなったカモ〜♪
恋のライバルでもある他の二人に対しても?武元は誠実で優しいしね♪
やはり、純愛はイイナァ〜(^こ^)゛
大切に育みたい気持ちがあるからこそ!だよね。あと、失恋した時の?(男女の)友達関係が修復出来ない怖さを生じているから?簡単に告られないわなぁ。
そう、悩むことが青春っちゃ。
トニカーク!ハッピーエンドを期待。いや、まだ始まったばかり。来週も楽しみだぜ〜↑
うん?
何か支離滅裂な感想カモ(苦笑&ごめんなさい)

アニメの後…
やはり寝不足だからカナ?眠れはしなかったケド、しばし休息に専念してたのダァ〜。

だが!午後2時半過ぎだったのカナ?いつしかウトウト〜★

昼寝から目覚めたのは?午後5時07分だった(苦笑)
まぁ約2時間半は眠れたので、睡眠不足は解消したカモ。
ハァ〜。。。p(u.u)゛

さてっと…
今日、某イベントへ午後から出かける予定だったケド!やはり体を優先させたら?昼寝をしてしまったんだなぁ(苦笑)
トニカーク!
楽しみはGWにとっておこう(強がり)

結果、何もない日曜日となってしまった。
最低限の日課のウォーキングを済ませなきゃならないし、いつものスーパーへ出かけるしかおまへん(情けない)

無理やり、「ヨッコラショ、ドッコイショ」。
少しまとめ買いをしよう。
リュックサックを背負ってGO〜。
まだフラフラ〜ε=ε=(ノ゜、・)ノ゛

午後5時48分、アパートの戸締まり。午後6時50分に戻る。実質、約30分だけ歩く。

アパート→裏道を少しだけ遠回り→スーパー「ライフ」弁天町店へ寄り道→アパートでござるぅ。

スーパーで…
ナニナニ('ω';)゛
冷凍食品・テーブルマーク「ごっつ旨い・大きなたこ焼き」(6個入り)が、本日限りの広告の品で!税抜き158円とな?2袋買った〜♪

そして…
丸美屋「味道楽(大袋)」(58g入り)、カップ麺・マルちゃん「俺の塩」、缶詰「はごろも煮・まぐろ味付(フレーク)」を3缶、冷凍食品・日本ハム「陳建一・四川焼売」(大サイズ・6個入り)を2袋、(野菜が足りない時に飲用する)「野菜ジュース」(200mlパック)を3本、「キャベツ」、「トマト」。後、全てPB商品の「低脂肪乳」(1リッターパック)、食パン「まろやかトースト」(5枚切り)、カップ麺「シーフード・ヌードル」、瓶詰「なめ茸」を2瓶、缶詰「ライトツナ・まぐろ油漬フレーク」(3缶セット)、冷凍食品「かにクリームコロッケ」(小サイズ・8個入り)&「コーンクリームコロッケ」(小サイズ・8個入り)を各2袋、「クックサラダ・かにかま」(小サイズ・12本入り)、「粋造り・かまぼこ(焼き)」をカゴにポイッ♪

その他、4点購入。

↑、写真の1〜4枚目。
▼「カップ麺」コーナーで、新商品から…
サッポロ一番「金沢カレー風ラーメン・ブラックカレー味」(スーパー価格→税抜き118円が、税込み127・44円)
▼同じく「カップ麺」コーナーで、PB商品から…
「野菜たっぷりタンメン」(スーパー価格→税抜き79円が、税込み85・32円)
私はこの商品を?初めて買ったカモ?だから、取りあえず写真upっちゃ。
▼「お菓子」コーナーで、新商品から…
ヤマザキビスケット(株)「エアリアル・甘だれ仕立て・炙り和牛味」(スーパー価格→税抜き89円が、税込み96・12円)
コレは、ウォーキング・2時間コースを歩いた時のご褒美。
今週末の土曜日!半ドン出勤後、頑張って歩こう♪
牛、牛、ウッシッシ〜(*^艸^*)゛
▼「お惣菜」コーナーで、割引シール付きから…
「ゴーヤチャンプルー」(スーパー価格→税抜き198円が、税込み127・44円)

↑上記の写真をパチリッ♪する前に?先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット済み。

今からシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、↑上記の「ゴーヤチャンプルー」と?カップ麺・エースコック「わかめ・ごましょうゆラーメン」だーい♪

パソコンの勉強…
明日に備えたいので、早めに寝たいなぁ。よってキャンセル(ごめんなさい)

では、また。
一応、Good night〜(-_-)゛zzZ