ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

有給休暇。病院の後→天満~(城北公園を経由)野江内代へ

2022-01-07 19:55:02 | 日記
















大阪市内、曇り一時晴れ。

昨夜の晩御飯時…
予約録画をしていた?TVアニメ「東京24区」(第1話)を視聴。
ちなみに?冬アニメ、2番組目のチェックとなります。

東京湾に浮かぶ人工島「極東法令外特別地区」は、アジア有数の危険な歓楽街。通称「24区」と呼ばれ、(連合国から)日本に返還される事が決まって20年余り。正式に、東京に組み入れられようとしていた。
宝小学校が火災。中に取り残されている櫻木まり&(翠堂コウキの妹)翠堂アスミを助けるため!幼なじみの朱城ラン&翠堂コウキの制止を振り切り、主人公(蒼生シュウタ)は中へ。
まりを庇ったアスミが亡くなった。主人公はまりを助ける。
なんやかんやあり、宝小学校火災事件の一周年追悼ミサに?主人公&ラン&コウキが参列。
再びなんやかんやあった後、まりの実家?お好み焼き屋サンで食べている最中、3人のスマホが同時に鳴った。亡きアスミからの着信で、脳に響く映像が流れる。線路に足を挟まれたまり。電車が走って来る。脱線させて乗客に被害orまりを見殺しにする。どちらだ?と映像が問いかけていた。
それは、まさに予知夢だった!実際にまりが動けない状況に。3人で助け合いながら~↑最後は?超人的なスピードで駆けた主人公がまりを助けたヨッ。
アスミからの電話だったし、お墓前でアスミは生きていると喜ぶ主人公だったケド!現実を見ろとコウキに諭される。電話は?アスミに成りすました誰かだ!今週はここまで。

制作は「Clover Works」だったので?チェックしたんだなぁ。
私の大好きなアニメの1つ「スロウスタート」の制作や、「青ブタ」に去年の「ホリミヤ」等を制作されているからっちゃ。
今回は、2話分の60分番組。
う~ん(--゛)
描写は素晴らしかったケド、ストーリーの内容が?私には合わないカモ。超能力のようなものを使う&サスペンスだからね。
しかし、この先の展開が気になるので~↑取りあえず来週もチェック。それから判断しよう。
ちなみに、「Clover Works」が描く今期の冬アニメは?3番組。残りの2つは?(現段階で)めっちゃ楽しみにしてマース♪

ところで…
本日、かかりつけ医院の診察日。
仕事は?昨夜のブログにカキコした通り有給申請しているので!お休みっちゃ♪
トニカーク、病院へGO〜。
ヨチヨチ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛

午前7時54分、アパートの戸締まり。午後1時19分に戻る。実質、約1時間35分だけ歩く。

アパート→かかりつけ医院&調剤薬局へ→裏道→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「天満」駅下車→「天神橋筋商店街」を北へ→天神橋6丁目東交差点を右折→「都島通り」沿いを東へ(「都島橋」で「大川」を渡り)→都島本通交差点を左折→幹線道路沿いを北へ→赤川3丁目交差点を右折→「城北通り」沿いを東へ→「城北公園」内を少し散策→「城北筋」沿いを南へ→地下鉄・谷町線「野江内代」駅→地下鉄「谷町四丁目」駅で、中央線に乗り換え→地下鉄「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

病院(内科&整形外科)…
病院には、午前8時06分に到着。診察券を入れ順番待ちの用紙に名前を記入しようとしたら?2番目だったヨッ♪ただし、私の約5分後から患者が押し寄せて満員に(苦笑)

診察…
先月、主治医の先生に言われた通りに食事改善した事を伝えたら?顔が少しホッソリしたと誉めて頂いたぞなモッシ~♪
そして、診察終了間際に体重計に。約3kgも痩せてたぜ~↑先生「この調子だと、来月の採血検査が期待できますね?」とのこと。
嬉しい~(^O^)゛
私「肝臓の値は食べ過ぎだったんですね。恥ずかしいです」と返事したッス。

調剤薬局の後…
これから?どないしましょ?

さてっと…
いつもならば?即職場へGoしてたケド、有給だしね(苦笑)
普段(帰宅時間が気になって)歩けないコースを?歩けるチャンスが到来カモ。
ヨシヨシよーし!
久々、「城北公園」を歩いてみよう。少しは頑張って歩きたいので?JR「天満」駅で下車した次第っちゃ。

↑、写真の1枚目。
「都島通り」沿いにある小さな某空地。立ち入り禁止の柵があり、その鍵の箇所を眺める。

↑、写真の2〜4枚目。
都島本通交差点から?北へ向かう幹線道路沿いにて。
▼某店前で、ベンチの上に木製三輪車のオブジェが飾られてたヨッ。
お洒落~ヽ(^^ゞ
▼関西で海苔佃煮と言えば?「磯じまん」が有名♪その本社ビルの屋上にある?「磯じまん」のオブジェ風看板を見上げる。
▼何気に自動販売機へ視線を移したら?雨宿りが可能なベンチが隣に設置。本来ならば?自動販売機が3台置けるスペースなのに~↑ベンチは有りがたいよね♪

↑、写真の5~8枚目。
「城北公園」内にて。
▼(公園内にある)池を望む。
▼休憩所の?屋根越しに空を見上げる。
▼別の休憩所。円形で絵になるがなぁ~♪
▼地中に半分埋まっている?顔文字だよぉーッ(苦笑)

この下は、「耐震性貯水槽」だって!

↑、写真の9枚目。
「城北筋」沿い。小さな橋で「城北川」を渡る時、欄干に沿って水道だろうか?何かしらのパイプがあり、その上部にあるパルプのような物を何気に眺めたら~↑小さな水兵さんが?敬礼しているように(私には)見えたカモ~(苦笑)

ちなみに?この上を走っているのが「阪神高速」の守口線ッス。

アパートへ戻り…
昼食として?カップ麺・サンヨー食品「ホープ軒本舗監修・東京背脂豚骨醤油ラーメン」をね。

布団へ潜り込み、休息に専念していたら?午後4時前後からウトウト~★

遅い昼寝から目覚めたのは…
ワォ~Σ(・o゜ノ)ノ゛
もう部屋の中は暗闇だった(冷や汗)
そう、午後6時10分過ぎだよぉーッ!やはり、体が少し疲れてたんだね。

今から皿洗い。そしてシャワー。その後、晩御飯。

昨夜の残りゴハンに、瓶詰「なめ茸」を乗せよう。おかずは、冷凍食品・テーブルマーク「サクうまっ!牛肉コロッケ」(小サイズ・6個全て)にするのダァ~。あと、PB商品「生みそ汁・わかめ」1袋をマグカップでね。

パソコンの勉強…
既に体が疲れかけなので、今夜はキャンセル(ごめんなさい)

あっソダ!
明日は、3時間の土曜出勤。明後日は有料イベント「コミックシティ」に参加予定なので?体を疲れさせないように~↑(土曜日の)ウォーキングはゆっくりと歩かなきゃ。

では、また。
一応、Good night〜(っд-)゛zzZ