↑の続きです。
………
「雨が降る→雨がフル?」
【A】着うたフルの新曲で、420円は高いでんなぁ。
【B】雨がフルは?雨雲の登録商標かいな?
【A】特許庁が認めまへん。
【B】天気予報で「明日は、雨がフル」と伝える度?気象庁は使用料を払わないと、あきまへんわなぁ。
【A】あんた、大丈夫か?
【B】雨が降り、雨雲は消えますわな?水は山から海へ流れまっせ。やがて水蒸気になり、空へ戻りますわな?
【A】ハイハイ。
【B】また雨雲になりますわな?いつ、使用料を渡したらよろしいんや?
【A】知らんがな!
2009/04/02(木)09:12
………
「バレーボールだ、リン♪」
【A】サオリンの妹サン、春高バレーで試合中やて。
【B】頭痛に「バファリン」。常備してまっせ~。
【A】サオリンや!
【B】サハリンは、ホンマにロシア領か?
【A】全日本バレー選手、木村沙織サンの愛称や。
【B】女子ゴルフの横峯さくらサンを、サクリンと呼ぶようなもんかいな?
【A】そやね。
【B】トイレ洗剤「マジックリン」だと?マジリンか?マジックリンだと?そのままやんけ?
【A】知らんがなぁ。
【B】楽器「タンバリン」の愛称もや?タンリンが正解か?そのままタンバリンかいな?
【A】バレーの話や!
【B】動物のキリンさんは、キリリンか?そのままキリンか?
【A】どうでもええわ。
2009/03/21(土)12:39
………
「名前は、難しい」
【A】サッカー・チーム「ユベントス」の、元チェコ代表「ネドベド」選手が今季で引退やて。
【B】雑貨屋の珍サンが?夕べ、手作りチョコレートを作りベトベトやて?知らんがなぁ。
【A】そうや!ユーゴの選手には?「ビッチ」の名前がつく人が多いでんな?
【B】宗谷岬在住の「ゆう子」サンがビチビチ?下痢には「ビオフェルミン」が効きまっさ。
【A】アナウンサー泣かせやで。「ザビッチがジョボビッチへパス。走りこんだジョンビッチからザラビッチへ、ロドリコビッチがシュート!アッ、訂正致します。ザラビッチではなくジョンガラビッチからロコビッチがシュートでした」やて。
【B】あんた、アホやろ?
【A】ハイハイ。ビッチはホンマで。
2009/02/27(金)08:15
………
「ラグビー、サンヨーvsサントリー♪」
【A】決勝に残ったSUNTORYのラグビー部へ、社長から「肉」40kgの差し入れやて。
【B】ニクは、18。ちなみにサンシ、12と覚えておいてな?
【A】九九の、かけ算の話とちゃうで。「すき焼き」は、羨ましいなぁ。
【B】何でラグビー選手が、「スキー焼け」するんや?雪だるまへタックルの練習か?
【A】「すき焼き」の話をしてまんねん!
【B】SUNTORYのウイスキーは、何処へ行きましたんや?
【A】食事の時にラグビー部全員で、「乾杯」をしたんと違いまっか?
【B】乾杯?歌手の長渕剛サンが、新曲「憎いよ銃、切ろ」のキャンペーンをしたんやね?
【A】もう、ええわ。
2009/02/26(木)18:42
………
「アンパンマンのゲームかな?」
【A】「しょこたん」が考えた、「スカシカシパンマン」がDSゲームに登場やて。
【B】暴走族の車「シャコタン」が「カカシ」にパーンとぶつかり、漫才師「いくよくるよ」サンのギャグ「どやさ~♪」と、叫んだとな?
【A】何を聞いてるんや?
【B】積丹(シャコタン)半島の中心で、「どやさ~♪」と叫ぶ映画かいな?
【A】「しょこたん」とは、アイドルの中川翔子サンの事やで。
【B】チョコレートの「ショコラ」は、何処へ行きましたんや?
【A】トラックに積んで、コンビニやスーパーと違うか?
【B】トラクター?耕運機が安い?農家の人には耳寄りな情報ですわな。
【A】やめさしてもらうわ。
2009/02/24(火)18:25
………
「スターがソースの取り合い?」
【A】昨夜、TVで「スターウォーズ」を観てましてん。
【B】ウスターソース?トンカツソースとの聞き間違えと違いまっか?
【A】「ジェダイ」って何やろ?「フォースの為に」って、何でしゃろ?
【B】絶対に、ホースは安いうちに買いなはれ!の意味と、ちゃいまっか?
【A】ほなっ、今からホームセンターへ出かけますわ。
【B】待ちなはれ!トンカツソースの話やろ?お好み焼きソースを買いに行きなはれ。
【A】そうでんなぁ。広島の「オタフク・ソース」も旨いで。
【B】「オリバー」の「ドロソース」も、よろしおまんな?
【A】行ってきまっさ。
【B】「スターウォーズ」の話は、もうええのか?
2009/02/22(日)16:41
………
「歌手が本業?」
【A】所ジョージさんが、3年振りに歌手活動再開やて。
【B】3年振りに「カツ丼」を食べようが、興味おまへん。
【A】デビュー・アルバムのタイトルを見て、笑いましたで。「現金に手を出せ」。そりゃ、売れませんわなぁ。
【B】玄関で手を挟まれ、湿布薬「アンメルツ・ヨコヨコ」では塗れませんて?
【A】何を聞いてるんや?現金の話やで。
【B】ワイは、いつも元気や!
【A】アルバムのタイトル!
【B】アルバイトで逮捕?そんな無茶な世の中ありまっか?
【A】あんたが変!
【B】疑問があったら、所さんの番組「兄・ビリー坊やはバブルー」に投書しなはれ!
【A】ハイ、ハイ。
2009/02/19(木)18:11
………
「日本語、みたいな?」
【A】iモードの表紙にアクセスしましてん。久々に、笑顔になりました。
【B】どないに?
【A】某ケイタイ小説の広告ですわ。「マヂ発売、みたいな。」やて。
【B】マジではなく、マヂ?
【A】「何々みたいな?」の若者言葉と、本を「見たい」をかけてましたんや。
【B】シャレかいな?レベルが低おまっせ。
【A】日本語が乱れてまっけど、使い方次第では?面白いでんなぁ。
【B】「痴漢!助けて~↑みたいな」とかか?
【A】それはマジ危ない!
【B】「オレオレ、みたいな。口座振り込みして、みたいな。騙してない、みたいな」
【A】もう、ええわ。みたいな。
2009/02/17(火)22:00
………
「立ち上がれ、ジョー♪」
【A】「あしたのジョー」、主題歌が40年振りに復活やて。
【B】何で?
【A】知らんがな。それにしてもタイトルは素晴らしい!
【B】ホンマや。「とつきとうかのジョー」では?変やで。
【A】「ジョー」の名前が、また格好ええわ。
【B】そやね。「あしたのジャー」だと?「何合お米を研ぐねん」と、言われまっせ。
【A】番組スポンサーが炊飯器の企業だったら?その名前になってましたで!
【B】ハウス食品が提供だったら、「あしたのククレ」かいな?
【A】そうなるやろなぁ。
【B】アサヒビールだと、「あしたの発泡酒売上No1」やね?
【A】もう、ええわ。
2009/02/16(月)22:05
………
「地道な研究成果(^^)v゛」
【A】ニュースを見てましたんや。
【B】甘いジュースを飲み過ぎたら、喉が渇くで?
【A】前立腺がんを、進行させる物質が解ったそうや。
【B】寒冷前線が、信号機とぶつかった?
【A】医学の進歩は素晴らしい!良かったなぁ。
【B】イカが、泳ぐのを辛抱でけへん?石の上にも3年!
【A】アメリカのミシガン大が、「ネイチャー」に発表やて。
【B】琵琶湖の遊覧船「ミシガン」が、お姉チャンにセクハラで訴えられたて?
【A】物質は「サルコシン」。アミノ酸の一種やて。
【B】猿、個人が?捕まった網に「網サン」と呼んだ?えらい立派なお猿サンやなぁ。
【A】もう、ええわ。
2009/02/12(木)12:52
………
「タレントに感謝状(^ェ^)゛」
【A】安めぐみサンが、「女性消防団員入団促進キャンペーン」に貢献をしたと、感謝状を貰ったそうやで。
【B】社会人になって、賞状とは無縁や。
【A】俺も?自動車教習場の「終了証」だけや。
【B】そう言えば、あんた!NHK教育のオタクらしいな?
【A】成績と関係がない、知識の勉強は楽しい。
【B】何ちゅう番組や?
【A】安サンは「サイエンスZERO」。
【B】日本テレビの、「NEWS ZERO」とは親戚か?
【A】公共放送と民放!
【B】故郷が細々とビンボーやて?だから親戚付き合いをやめた?人情味がおまへんな。情けないで!
【A】もう、ええわ。
2009/02/10(火)19:05
………
「ウルトラマンの疑問?」
【A】人的被害がなく、小火(ぼや)で済んで良かった。【B】何の話でっか?
【A】揚げ物鍋をかけたまま出動。消防署の出張所が、小火ですわ。
【B】火事を消す為に出かけたのに?消防署が小火?漫才にもならへん。
【A】ウルトラマンが怪獣を退治するのに、町中を滅茶苦茶に壊してますわな?
【B】それと同じやね。
【A】ドラマでは描かれてへんが、瓦礫の山で?市民が亡くなってまっせ。
【B】悲しいなぁ。
【A】最初から、「光線」を出さなアカンで!
【B】水戸黄門も、最初から「住民票と印鑑」を見せたら平和やで。
【A】やめさしてもらうわ。
2009/01/29(木)10:04
………
↓のブログへ続きます。
(・x・)゛(-x-)゛(-人-)゛(;人;)゛
………
「雨が降る→雨がフル?」
【A】着うたフルの新曲で、420円は高いでんなぁ。
【B】雨がフルは?雨雲の登録商標かいな?
【A】特許庁が認めまへん。
【B】天気予報で「明日は、雨がフル」と伝える度?気象庁は使用料を払わないと、あきまへんわなぁ。
【A】あんた、大丈夫か?
【B】雨が降り、雨雲は消えますわな?水は山から海へ流れまっせ。やがて水蒸気になり、空へ戻りますわな?
【A】ハイハイ。
【B】また雨雲になりますわな?いつ、使用料を渡したらよろしいんや?
【A】知らんがな!
2009/04/02(木)09:12
………
「バレーボールだ、リン♪」
【A】サオリンの妹サン、春高バレーで試合中やて。
【B】頭痛に「バファリン」。常備してまっせ~。
【A】サオリンや!
【B】サハリンは、ホンマにロシア領か?
【A】全日本バレー選手、木村沙織サンの愛称や。
【B】女子ゴルフの横峯さくらサンを、サクリンと呼ぶようなもんかいな?
【A】そやね。
【B】トイレ洗剤「マジックリン」だと?マジリンか?マジックリンだと?そのままやんけ?
【A】知らんがなぁ。
【B】楽器「タンバリン」の愛称もや?タンリンが正解か?そのままタンバリンかいな?
【A】バレーの話や!
【B】動物のキリンさんは、キリリンか?そのままキリンか?
【A】どうでもええわ。
2009/03/21(土)12:39
………
「名前は、難しい」
【A】サッカー・チーム「ユベントス」の、元チェコ代表「ネドベド」選手が今季で引退やて。
【B】雑貨屋の珍サンが?夕べ、手作りチョコレートを作りベトベトやて?知らんがなぁ。
【A】そうや!ユーゴの選手には?「ビッチ」の名前がつく人が多いでんな?
【B】宗谷岬在住の「ゆう子」サンがビチビチ?下痢には「ビオフェルミン」が効きまっさ。
【A】アナウンサー泣かせやで。「ザビッチがジョボビッチへパス。走りこんだジョンビッチからザラビッチへ、ロドリコビッチがシュート!アッ、訂正致します。ザラビッチではなくジョンガラビッチからロコビッチがシュートでした」やて。
【B】あんた、アホやろ?
【A】ハイハイ。ビッチはホンマで。
2009/02/27(金)08:15
………
「ラグビー、サンヨーvsサントリー♪」
【A】決勝に残ったSUNTORYのラグビー部へ、社長から「肉」40kgの差し入れやて。
【B】ニクは、18。ちなみにサンシ、12と覚えておいてな?
【A】九九の、かけ算の話とちゃうで。「すき焼き」は、羨ましいなぁ。
【B】何でラグビー選手が、「スキー焼け」するんや?雪だるまへタックルの練習か?
【A】「すき焼き」の話をしてまんねん!
【B】SUNTORYのウイスキーは、何処へ行きましたんや?
【A】食事の時にラグビー部全員で、「乾杯」をしたんと違いまっか?
【B】乾杯?歌手の長渕剛サンが、新曲「憎いよ銃、切ろ」のキャンペーンをしたんやね?
【A】もう、ええわ。
2009/02/26(木)18:42
………
「アンパンマンのゲームかな?」
【A】「しょこたん」が考えた、「スカシカシパンマン」がDSゲームに登場やて。
【B】暴走族の車「シャコタン」が「カカシ」にパーンとぶつかり、漫才師「いくよくるよ」サンのギャグ「どやさ~♪」と、叫んだとな?
【A】何を聞いてるんや?
【B】積丹(シャコタン)半島の中心で、「どやさ~♪」と叫ぶ映画かいな?
【A】「しょこたん」とは、アイドルの中川翔子サンの事やで。
【B】チョコレートの「ショコラ」は、何処へ行きましたんや?
【A】トラックに積んで、コンビニやスーパーと違うか?
【B】トラクター?耕運機が安い?農家の人には耳寄りな情報ですわな。
【A】やめさしてもらうわ。
2009/02/24(火)18:25
………
「スターがソースの取り合い?」
【A】昨夜、TVで「スターウォーズ」を観てましてん。
【B】ウスターソース?トンカツソースとの聞き間違えと違いまっか?
【A】「ジェダイ」って何やろ?「フォースの為に」って、何でしゃろ?
【B】絶対に、ホースは安いうちに買いなはれ!の意味と、ちゃいまっか?
【A】ほなっ、今からホームセンターへ出かけますわ。
【B】待ちなはれ!トンカツソースの話やろ?お好み焼きソースを買いに行きなはれ。
【A】そうでんなぁ。広島の「オタフク・ソース」も旨いで。
【B】「オリバー」の「ドロソース」も、よろしおまんな?
【A】行ってきまっさ。
【B】「スターウォーズ」の話は、もうええのか?
2009/02/22(日)16:41
………
「歌手が本業?」
【A】所ジョージさんが、3年振りに歌手活動再開やて。
【B】3年振りに「カツ丼」を食べようが、興味おまへん。
【A】デビュー・アルバムのタイトルを見て、笑いましたで。「現金に手を出せ」。そりゃ、売れませんわなぁ。
【B】玄関で手を挟まれ、湿布薬「アンメルツ・ヨコヨコ」では塗れませんて?
【A】何を聞いてるんや?現金の話やで。
【B】ワイは、いつも元気や!
【A】アルバムのタイトル!
【B】アルバイトで逮捕?そんな無茶な世の中ありまっか?
【A】あんたが変!
【B】疑問があったら、所さんの番組「兄・ビリー坊やはバブルー」に投書しなはれ!
【A】ハイ、ハイ。
2009/02/19(木)18:11
………
「日本語、みたいな?」
【A】iモードの表紙にアクセスしましてん。久々に、笑顔になりました。
【B】どないに?
【A】某ケイタイ小説の広告ですわ。「マヂ発売、みたいな。」やて。
【B】マジではなく、マヂ?
【A】「何々みたいな?」の若者言葉と、本を「見たい」をかけてましたんや。
【B】シャレかいな?レベルが低おまっせ。
【A】日本語が乱れてまっけど、使い方次第では?面白いでんなぁ。
【B】「痴漢!助けて~↑みたいな」とかか?
【A】それはマジ危ない!
【B】「オレオレ、みたいな。口座振り込みして、みたいな。騙してない、みたいな」
【A】もう、ええわ。みたいな。
2009/02/17(火)22:00
………
「立ち上がれ、ジョー♪」
【A】「あしたのジョー」、主題歌が40年振りに復活やて。
【B】何で?
【A】知らんがな。それにしてもタイトルは素晴らしい!
【B】ホンマや。「とつきとうかのジョー」では?変やで。
【A】「ジョー」の名前が、また格好ええわ。
【B】そやね。「あしたのジャー」だと?「何合お米を研ぐねん」と、言われまっせ。
【A】番組スポンサーが炊飯器の企業だったら?その名前になってましたで!
【B】ハウス食品が提供だったら、「あしたのククレ」かいな?
【A】そうなるやろなぁ。
【B】アサヒビールだと、「あしたの発泡酒売上No1」やね?
【A】もう、ええわ。
2009/02/16(月)22:05
………
「地道な研究成果(^^)v゛」
【A】ニュースを見てましたんや。
【B】甘いジュースを飲み過ぎたら、喉が渇くで?
【A】前立腺がんを、進行させる物質が解ったそうや。
【B】寒冷前線が、信号機とぶつかった?
【A】医学の進歩は素晴らしい!良かったなぁ。
【B】イカが、泳ぐのを辛抱でけへん?石の上にも3年!
【A】アメリカのミシガン大が、「ネイチャー」に発表やて。
【B】琵琶湖の遊覧船「ミシガン」が、お姉チャンにセクハラで訴えられたて?
【A】物質は「サルコシン」。アミノ酸の一種やて。
【B】猿、個人が?捕まった網に「網サン」と呼んだ?えらい立派なお猿サンやなぁ。
【A】もう、ええわ。
2009/02/12(木)12:52
………
「タレントに感謝状(^ェ^)゛」
【A】安めぐみサンが、「女性消防団員入団促進キャンペーン」に貢献をしたと、感謝状を貰ったそうやで。
【B】社会人になって、賞状とは無縁や。
【A】俺も?自動車教習場の「終了証」だけや。
【B】そう言えば、あんた!NHK教育のオタクらしいな?
【A】成績と関係がない、知識の勉強は楽しい。
【B】何ちゅう番組や?
【A】安サンは「サイエンスZERO」。
【B】日本テレビの、「NEWS ZERO」とは親戚か?
【A】公共放送と民放!
【B】故郷が細々とビンボーやて?だから親戚付き合いをやめた?人情味がおまへんな。情けないで!
【A】もう、ええわ。
2009/02/10(火)19:05
………
「ウルトラマンの疑問?」
【A】人的被害がなく、小火(ぼや)で済んで良かった。【B】何の話でっか?
【A】揚げ物鍋をかけたまま出動。消防署の出張所が、小火ですわ。
【B】火事を消す為に出かけたのに?消防署が小火?漫才にもならへん。
【A】ウルトラマンが怪獣を退治するのに、町中を滅茶苦茶に壊してますわな?
【B】それと同じやね。
【A】ドラマでは描かれてへんが、瓦礫の山で?市民が亡くなってまっせ。
【B】悲しいなぁ。
【A】最初から、「光線」を出さなアカンで!
【B】水戸黄門も、最初から「住民票と印鑑」を見せたら平和やで。
【A】やめさしてもらうわ。
2009/01/29(木)10:04
………
↓のブログへ続きます。
(・x・)゛(-x-)゛(-人-)゛(;人;)゛