大阪市内、晴れ一時曇り。
60日目のアルバイト先へGO~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ^^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時41分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→区役所へ寄り道→民間の就労支援の担当者サンのもとへ→裏道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は2種類。私は、「袋詰め(折り畳み商品5)」ッス♪
↓
午前中、69個仕上げる。
お昼。
弁当は、「カレイ甘酢あんかけ」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後は、83個仕上げる(午前中の分とあわせて、合計152個ッス)
↓
その途中…
午後3時10分前、1番偉いスタッフさんと月に1度の面談。
(昨日と今日の2日間、その面談が続き、同僚は全て終了。ラストに私が呼ばれたッス)
↓
約10分強の面談。
↓
その後、仕事に戻る。
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
その面談で、正直ガッカリしただよぉーッ!
何だかなぁ~(--゛)
↓
他の同僚と話されている時?笑え声が聞こえてきたので~↑私もいつものように笑顔を絶やさずに応接室へね。
えっ?
入ってきたスタッフさんの顔を見たら?(私には)険しい表情に見えたッス。
その瞬間!
私も笑顔をやめ、俯いて目線を一切あわさないようにしてしまった!
コレは?私自身が悪いっちゃ(ごめんなさい)
↓
事務的な口調で話が進み…
ワォ~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
また早退の話を蒸し返し(パソコンの操作etc.)障害についての質問とな?
俯く姿勢が私の背骨に悪いと!コレで5回目の説明。
(最初の面接時、2~3日働いた後の面談、早退する時、早退を謝罪した時)
↓
事業所(A型)の利用者(同僚)が多いため、1人1人の障害を把握されるのは?難しいのだろうか?
再び、何だかなぁ~(T^T)゛
↓
本音は?この事業所を辞めたい!違う事業所(A型)へ移りたいだよぉーッ!
だが、自立が大目標。
1日でも早く~↑デジタルカメラのボディを買わなきゃね。
よって、耐えて働くしか選択肢がおまへん(情けない現実)
↓
帰り、ふと思った!
他の同僚の障害には理解を示し、十分に配慮している。だが、私や一部の同僚に対しては?軽く扱われているように感じてしまった。
それは…
私自身の心が貧しく醜いからだろう。そして、そのように感じてしまう(私自身による)「被害妄想」が起因しているのだろうか?
トニカーク!
自己嫌悪~(´;ω;`)゛
↓
(私の「被害妄想」であって欲しい。相手の本音だったら?話は別。第三者を挟む必要が生じる)
↓
このまま?ヒトリボッチのアパートへ帰れましぇーん!
心が!悲鳴を上げかけているからだよぉーッ!
↓
足は?無意識に区役所へ。
お世話になっている就労支援の担当者サンのもとへ。
あまり心配をかけたく無かったので~↑挨拶と?少しだけ情緒が不安定傾向etc.を報告(苦笑)
しかーし!
仕事は頑張って働きマース♪と伝えたヨッ(空元気)
↓
でも、デモ~!
本音を包み隠さずさらけ出したい!そうしないと?心が落ち込みそう(焦る)
どないしましょ?
ヨシヨシよーし!
面会の予約をしていないケド!民間の就労支援の担当者サンのもとへ、急いでGO~。
↓
午後5時17分マデ、約30分も相談。
(私や、相手のプライバシーetc.に関わるため)詳細はカキコしないケド!素晴らしいアドバイスの数々♪
ありがとう~ヾ(=^▽^=)ノ゛
↓
どしゃ降りだった心が~↑曇り空に回復♪
明日、晴れの心に回復したらイイなぁ~(切実なる願望)
↓
真摯に(私と)向き合っていただける。だからこそ~↑私は恵まれている。とても、ありがたいことっちゃ。
↓
また心が落ち込みそうな時は?予約をして、(前回の)心理カウンセラーさんと相談してくださいとのこと。
ハイ~(^^ゞ
帰り、裏道を涙を浮かべながら歩く。
↑の写真を参照。
某ビルの壁面に西日があたり、影と自転車をボーッと眺めたッス(苦笑)
今から晩御飯。
その後、絞ったタオルで体をフキフキ。
↓
明日も出勤(半ドン)…
嫌なことは何も考えず、黙々と頑張って働こう。
↓
今…
少し心が落ち込んでいるため、早めに寝ますぅ。
では、また。
一応、おやすみなさい★
60日目のアルバイト先へGO~。
ヨチヨチ~ε=ε=(ノ^^)ノ゛
午前8時40分、アパートの戸締まり。午後5時41分に戻る。実質、約1時間05分だけ歩く。
↓
アパート→地下鉄・中央線「弁天町」駅→地下鉄の某駅で、某線に乗り換え→地下鉄の某駅下車→事業所(A型)へ→帰り、乗り換えの駅まで(1駅分)歩く→地下鉄「弁天町」駅下車→区役所へ寄り道→民間の就労支援の担当者サンのもとへ→裏道→アパートでござるぅ。
勤務先は、午前9時29分に到着。
↓
午前10時、朝礼。そして、作業スタート。
↓
作業は2種類。私は、「袋詰め(折り畳み商品5)」ッス♪
↓
午前中、69個仕上げる。
お昼。
弁当は、「カレイ甘酢あんかけ」。
午後1時、作業スタート。
↓
午後は、83個仕上げる(午前中の分とあわせて、合計152個ッス)
↓
その途中…
午後3時10分前、1番偉いスタッフさんと月に1度の面談。
(昨日と今日の2日間、その面談が続き、同僚は全て終了。ラストに私が呼ばれたッス)
↓
約10分強の面談。
↓
その後、仕事に戻る。
↓
午後3時半に退勤。
さてっと…
その面談で、正直ガッカリしただよぉーッ!
何だかなぁ~(--゛)
↓
他の同僚と話されている時?笑え声が聞こえてきたので~↑私もいつものように笑顔を絶やさずに応接室へね。
えっ?
入ってきたスタッフさんの顔を見たら?(私には)険しい表情に見えたッス。
その瞬間!
私も笑顔をやめ、俯いて目線を一切あわさないようにしてしまった!
コレは?私自身が悪いっちゃ(ごめんなさい)
↓
事務的な口調で話が進み…
ワォ~Σ(゜ロ゜ノ)ノ゛
また早退の話を蒸し返し(パソコンの操作etc.)障害についての質問とな?
俯く姿勢が私の背骨に悪いと!コレで5回目の説明。
(最初の面接時、2~3日働いた後の面談、早退する時、早退を謝罪した時)
↓
事業所(A型)の利用者(同僚)が多いため、1人1人の障害を把握されるのは?難しいのだろうか?
再び、何だかなぁ~(T^T)゛
↓
本音は?この事業所を辞めたい!違う事業所(A型)へ移りたいだよぉーッ!
だが、自立が大目標。
1日でも早く~↑デジタルカメラのボディを買わなきゃね。
よって、耐えて働くしか選択肢がおまへん(情けない現実)
↓
帰り、ふと思った!
他の同僚の障害には理解を示し、十分に配慮している。だが、私や一部の同僚に対しては?軽く扱われているように感じてしまった。
それは…
私自身の心が貧しく醜いからだろう。そして、そのように感じてしまう(私自身による)「被害妄想」が起因しているのだろうか?
トニカーク!
自己嫌悪~(´;ω;`)゛
↓
(私の「被害妄想」であって欲しい。相手の本音だったら?話は別。第三者を挟む必要が生じる)
↓
このまま?ヒトリボッチのアパートへ帰れましぇーん!
心が!悲鳴を上げかけているからだよぉーッ!
↓
足は?無意識に区役所へ。
お世話になっている就労支援の担当者サンのもとへ。
あまり心配をかけたく無かったので~↑挨拶と?少しだけ情緒が不安定傾向etc.を報告(苦笑)
しかーし!
仕事は頑張って働きマース♪と伝えたヨッ(空元気)
↓
でも、デモ~!
本音を包み隠さずさらけ出したい!そうしないと?心が落ち込みそう(焦る)
どないしましょ?
ヨシヨシよーし!
面会の予約をしていないケド!民間の就労支援の担当者サンのもとへ、急いでGO~。
↓
午後5時17分マデ、約30分も相談。
(私や、相手のプライバシーetc.に関わるため)詳細はカキコしないケド!素晴らしいアドバイスの数々♪
ありがとう~ヾ(=^▽^=)ノ゛
↓
どしゃ降りだった心が~↑曇り空に回復♪
明日、晴れの心に回復したらイイなぁ~(切実なる願望)
↓
真摯に(私と)向き合っていただける。だからこそ~↑私は恵まれている。とても、ありがたいことっちゃ。
↓
また心が落ち込みそうな時は?予約をして、(前回の)心理カウンセラーさんと相談してくださいとのこと。
ハイ~(^^ゞ
帰り、裏道を涙を浮かべながら歩く。
↑の写真を参照。
某ビルの壁面に西日があたり、影と自転車をボーッと眺めたッス(苦笑)
今から晩御飯。
その後、絞ったタオルで体をフキフキ。
↓
明日も出勤(半ドン)…
嫌なことは何も考えず、黙々と頑張って働こう。
↓
今…
少し心が落ち込んでいるため、早めに寝ますぅ。
では、また。
一応、おやすみなさい★