江戸川教育文化センター

「教育」を中心に社会・政治・文化等の問題を研究実践するとともに、センター内外の人々と広く自由に交流するひろば

藍染・草木染

2023-02-01 | OBG会
1月22日寒い日でしたが仲間と念願の藍染・草木染ができました。

こんな寒い中でやりたくてやったわけではありません。


わが I 愛 藍(アイアイアイ)クラブは
昨年11月20日に染物をやるべく集まりました。

ところが大雨で(午前中でやむはずだったのに)やむなく室内作業。
午後はよく晴れました。

次回、なんと冬至の日12月22日(この日しかなかった)にやろうと決めました。
日が短いから時間を早めて、10時集合。

さて冬至の日も午前中弱い雨、その前日まで乾燥注意報の出る晴れ続きだったのに!
室内準備を済ませて待ったが、降り続く弱い雨、この日もあきらめ次回1月22日にやることを決めた。


いよいよ当日、またもや朝方弱い雨、でも今度こそ雨が止むことを祈って決行。
いつもはガヤガヤおしゃべりをしながら、やるのに今回はテキパキと早いこと早いこと。

染色液も染めるものも絞って少数精鋭です。

藍染 蘇芳(赤 赤紫) 初めての ビンロウズ(赤紫、こげ茶)それぞれ納得のいく染め上がりです。











なぜこんなにがんばったのか?
それは 江戸川区の作品展に出品するからです。

2月10、11,12日 船堀タワーホール に展示しますので
是非ご来場下さい。



-K.O-

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「特別支援教育」に異議あり... | トップ | 立春が過ぎた今、昨年のコロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

OBG会」カテゴリの最新記事