1月22日寒い日でしたが仲間と念願の藍染・草木染ができました。
こんな寒い中でやりたくてやったわけではありません。
わが I 愛 藍(アイアイアイ)クラブは
昨年11月20日に染物をやるべく集まりました。
ところが大雨で(午前中でやむはずだったのに)やむなく室内作業。
午後はよく晴れました。
次回、なんと冬至の日12月22日(この日しかなかった)にやろうと決めました。
日が短いから時間を早めて、10時集合。
さて冬至の日も午前中弱い雨、その前日まで乾燥注意報の出る晴れ続きだったのに!
室内準備を済ませて待ったが、降り続く弱い雨、この日もあきらめ次回1月22日にやることを決めた。
いよいよ当日、またもや朝方弱い雨、でも今度こそ雨が止むことを祈って決行。
いつもはガヤガヤおしゃべりをしながら、やるのに今回はテキパキと早いこと早いこと。
染色液も染めるものも絞って少数精鋭です。
藍染 蘇芳(赤 赤紫) 初めての ビンロウズ(赤紫、こげ茶)それぞれ納得のいく染め上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/81a1e29055dab2b2c512c90c1fc93b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/c62bb79ba1282401a8d5afab27b13a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/402fd61eccfb4ac659066ff52c837707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/a66675d527fc80ba550495642e9bd026.jpg)
なぜこんなにがんばったのか?
それは 江戸川区の作品展に出品するからです。
2月10、11,12日 船堀タワーホール に展示しますので
是非ご来場下さい。
-K.O-
こんな寒い中でやりたくてやったわけではありません。
わが I 愛 藍(アイアイアイ)クラブは
昨年11月20日に染物をやるべく集まりました。
ところが大雨で(午前中でやむはずだったのに)やむなく室内作業。
午後はよく晴れました。
次回、なんと冬至の日12月22日(この日しかなかった)にやろうと決めました。
日が短いから時間を早めて、10時集合。
さて冬至の日も午前中弱い雨、その前日まで乾燥注意報の出る晴れ続きだったのに!
室内準備を済ませて待ったが、降り続く弱い雨、この日もあきらめ次回1月22日にやることを決めた。
いよいよ当日、またもや朝方弱い雨、でも今度こそ雨が止むことを祈って決行。
いつもはガヤガヤおしゃべりをしながら、やるのに今回はテキパキと早いこと早いこと。
染色液も染めるものも絞って少数精鋭です。
藍染 蘇芳(赤 赤紫) 初めての ビンロウズ(赤紫、こげ茶)それぞれ納得のいく染め上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/81a1e29055dab2b2c512c90c1fc93b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/c62bb79ba1282401a8d5afab27b13a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/402fd61eccfb4ac659066ff52c837707.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4f/a66675d527fc80ba550495642e9bd026.jpg)
なぜこんなにがんばったのか?
それは 江戸川区の作品展に出品するからです。
2月10、11,12日 船堀タワーホール に展示しますので
是非ご来場下さい。
-K.O-