楽天お買いモノマラソン的なイベントに参戦中。
但し、要らないモノは買わないよう心がけます。
クレジットカードのプラチナカードを持っていた時、プラチナカードの会費を払いたくないため、必要以上にたくさんクレジットカードを使っていた。
(一定額を支払うと、会費と同額程度のポイントをもらえ、そのポイントを会費の支払いに使える)。
海外の空港のラウンジ利用権も付いていたけれど、コロナ禍でそもそも海外に行かなかったのでポイントの利用ができなかった。そもそも、クレジットカード付帯のラウンジ会員権では、同伴者は有料だった。
プラチナカードデスクに電話をして旅行を予約した時は致せり尽くせりな感じでしたが。
プラチナカードを解約して、会費不要のゴールドカードにダウングレードしました。
そうしたら、それだけで数十万円の節約になりました。。。。。。。。。。。
9月辺りからミールキットを買うのを止めました。
ミールキットは楽だけれど、量が少ないのと、味付けについて家族から不満の声が来ていたんです。
自分で食材から料理を作ると、一月当たり数万円単位で節約になりました。案外時間もかからない。
覚悟の問題だと思いました。
今年の1月~今までの
損益金額合計(税引き前)11,237,100円。
配当金額合計(税引き前)1,678,552円。
合計、12,915,652円。
こういう記録は、税引き前ベースで記録していったらいいかなと思い、自分は税引き前の金額を記録しています。
税率は変わるけれど、元の数字は変わらないから。
長期で見る場合。
これまではここまで利益を確定させていなかった。
利確したくなかったから。
利益確定するかどうかについて、難しいことを考えていました。
今の配当がいくらで、今の含み益がいくらで、優待と配当の利回りはどうとか・・・・・いま利確する場合と、例えば20年後に利確する場合のメリットデメリットを計算したり・・・・
しかし、優待や配当は変わるかもしれないし、上場廃止になったり優待廃止にする銘柄もある。将来のことを考えても全く分からない。
確定利益+配当額を全額再投資に回した場合、単純に「その利益で新しい株を増やした」、と思うのが楽だなと、ここ数日思っています。