-
駅から散歩・JR身延線入山瀬駅「龍巌淵さくら」
(2025年04月05日 | 日記)
静岡県富士市の潤井川「龍巌淵」桜の名... -
駅から散歩・JR高崎駅「群馬県三大梅林」
(2025年03月16日 | 日記)
今回は、群馬県に美しい梅の花が咲き誇る名所 群馬三大梅林「箕郷梅林」「榛名梅林」... -
駅から散歩・JR海芝浦駅「海が見える駅」
(2025年02月15日 | 日記)
今回は「海が見える駅」として有名な海芝浦駅に行ってきました。 海芝浦... -
駅から散歩・JR山梨市駅「ほったからし温泉」
(2025年01月18日 | 日記)
富士山と甲府盆地を見渡す絶景の日帰り温泉「ほったからし温泉」を楽しんできました。... -
駅から散歩・東武鉄道藤岡駅「2024年渡良瀬バルンレース」
(2024年12月22日 | 日記)
栃木市・渡良瀬遊水地を舞台に12月13日~15日 「2024熱気球ホンダグ... -
駅から散歩・JR筑肥線一貴山駅「芥屋の大門」
(2024年12月14日 | 日記)
福岡県糸島市 糸島の芥屋の大門に行ってきました。 ... -
駅から散歩・南阿蘇鉄道 高森駅 「国宝通潤橋」
(2024年12月01日 | 日記)
2023年6月23日に国宝となった通潤橋を見に行ってきました。 熊本県の山都町... -
駅から散歩・JR佐賀駅「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」
(2024年11月24日 | 日記)
佐賀インターナショナルフェスタバルーンに行ったのですが・・・ アジア最大級の熱... -
駅から散歩・JR唐津駅「唐津くんち2日目」
(2024年11月18日 | 日記)
唐津くんち2日目見に行ってきました。 ... -
駅から散歩・JR唐津駅「唐津くんち・宵山」
(2024年11月16日 | 日記)
唐津では、唐津神社秋季例大祭「唐津くんち」のお祭りを、毎年11月2日-3日-4日... -
駅から散歩・JR大森駅「城南島海浜公園 飛行機撮影」
(2024年10月13日 | 日記)
今日は、飛行機を撮影に城南島海浜公園に行ってきました。 JR大森駅 ... -
駅から散歩・JR沼田駅「吹割の滝」
(2024年09月29日 | 日記)
国指定天然記念物の吹割の滝へ行ってきました。 JR沼田駅前 日本... -
草津街道ぶらり→日本の国道最高地点→渋峠→草津温泉
(2024年09月15日 | 日記)
群馬県の草津温泉を結ぶ国道292号線(志賀草津道路)日本の国道における最高地点に... -
駅から散歩・JR韮崎駅「北杜市明野ひまわり」
(2024年08月24日 | 日記)
山梨県北杜市明野「ひまわり畑」に行ってきました。 こちらでは、2024年... -
駅から散歩・JR袋井駅「遠州三山風鈴まつり 油山寺」
(2024年08月17日 | 日記)
遠州三山風鈴まつりの続きで、可睡斉の次に訪れた目の霊山油山寺です。 遠州三... -
駅から散歩・JR袋井駅「遠州三山風鈴まつり 可睡斉」
(2024年08月14日 | 日記)
遠州三山風鈴まつりの続きで法多山の次に訪れた可睡斉です。 遠州三山風鈴まつ... -
駅から散歩・JR袋井駅「遠州三山風鈴まつり 法多山」
(2024年08月12日 | 日記)
今回は、遠州三山と言われる静岡県袋井市にある寺院の「法多山 可睡斎 油山寺」へ出... -
駅から散歩・JR川越駅「小江戸川越・氷川神社風鈴飾り」
(2024年07月27日 | 日記)
夏の小江戸川越へ行ってきました。 一番の目的は「氷川神社」の風鈴飾り。 ... -
駅から散歩・鬼怒川温泉駅「鬼怒楯岩大吊橋」
(2024年07月06日 | 日記)
栃木県日光市にある鬼怒楯岩大吊橋に行ってきました。 ... -
駅から散歩・守谷駅「四季の里公園の花菖蒲」
(2024年06月15日 | 日記)
茨城県守谷市にある「四季の里公園」あやめ祭りに行ってきました。 守谷駅から...