gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

駅から散歩・佐原駅「水郷佐原.潮来あやめ園」

2022年06月26日 | 日記

水郷の潮来と佐原で開催される「あやめ祭り」小江戸水郷佐原町並散策して来ました。

JR佐原駅 小江戸の玄関口に相応して町屋造りの歴史を感じる駅舎です。

佐原出身の伊能忠敬がお出迎え!

江戸時代・日本中を測量して回り始めて実測による、日本地図を作り上げたお方です。

古い街並が残るところへ向かいます、徒歩10分くらい

小野川沿いの古い町並を散策します。

樋橋(とよはし)

かつて小野川の東から対岸の水田に用水を送るためにあった大樋を、現代の観光用として作られた橋、30分ごとに落水しジャージャーと音を立てるので(ジャージャー橋)とも呼ばれています。「香取を旅する参照」

「だし」と呼ばれる荷揚げ場、現在は観光船の乗り場になってます。

 

そのすぐそばに「伊能忠敬旧宅」

伊能忠敬が17歳から50歳まで30年近く過ごした家であり、国の史跡に指定されいます。醸造業などを営んでいた伊能家の土蔵造りの店舗以外に炊事場、書院、土蔵が現存しています。「香取を旅する参照」

左:伊能忠敬記念館 右:東京バンドワゴン、2013年テレビドラマ(東京バンドワゴン)亀梨和也主演ロケ地!

パンフレットを片手に散策を続けます。

国の重要伝統的建造物群保存地区

 

レンガを積み上げて建てられた二階建ての洋館は三菱館、川崎銀行佐原支店(開業明治13年)県内でも有数の洋風建築です(香取を旅する参照)

潮来駅西口

「あやめ園周辺マップ」現在地を確認

あやめ園入口には潮来花嫁像

水雲橋 園内のあやめをバックにあやめ園十二橋のメインの橋

伊太郎の銅像と歌碑です。

橋幸夫さんのデビュー曲「潮来笠」 いたこの~いたろう~(*'‐'*)♪

太鼓橋の上からはあやめ園と前川見渡せます。

あやめ祭りの期間中、サッパ船という手漕ぎの(ろ舟)が観光客を乗せて運航されています。

十二橋の下を船頭がギチラコ、ギチラコ、と櫓を操り川を進みます。

あやめ園に花菖蒲が一面に!

いつもご訪問ありがとうございます!

 


駅から散歩・二本木駅「前島密記念館」

2022年06月11日 | 日記

長野駅を経て直江津駅に向かう区間にある、全国にいくつかあるスイッチバック駅、JR信越本線二本木駅を訪ねてきました。少し足をのばして前島密記念館にも

駅舎外観。1911(明治44年5月)開業時からのものだそうです。

ホームからの駅舎

スイッチバック駅なので途中駅にもかかわらず、反対側には次の駅表示がない!

ホームから複雑なレールとポイントを望む

本線長野方面から二本木駅2番線に入線

運転手さんは移動することなく、窓から外を確認しながらバックしていきます。

ポイントを渡って引き込み線へ

引込線から折り返して直江津方面へ

本線に戻って、下って行きます。

左:引き込み線へ入る直江津からの列車 右:長野方面から二本木駅に入線する列車

直江津方面からの列車と妙高高原方面からの普通列車、発車時は逆の線路を通る。

1番線妙高高原行き 2番線直江津行き

本線長野方面へ

二本木駅とはお別れ、前島密記念館へ向かいます。

前島密の偉業を記念する「前島密記念館」

郵便の父と言われたる前島密生家跡(上越市下池部)に昭和6年に建てられた。

パンフレット

江戸時代飛脚便を明治維新のころ前島密、国の事業にして国内のだれでもが平等に手紙をやりとりできるように整えた人。

館内には、前島密の業績をわかりやすく紹介するパネル展示をはじめ、当時の手紙や前島密の遺品、(絵や絵画)など展示物を見学することでができます。

NHK大河ドラマ「青天を衝け」で渋沢栄一を中心とした「改正掛」の一員として前島密、駿府静岡から東京へ呼び寄せられ、郵便のシステムが誕生するところが描かれていました。 

いつもご訪問ありがとうございます。