鯨
「享保日記」享保十三年一月十二日 天気編
2018年1月14日 日曜日 天気 晴 寒 寒 寒


「享保日記」享保十三年一月十二日
「享保十三年 一、湊にて、鯨御つかせ候事中興、相止候虜去年未ノ年より初り、十二月廿二日ニ始而鯨船出ル。今年申正月八日ニ始而鯨ヲ突也。十二日ニ又突。先よりハ大キ成。十二日ノニハ鮫付、一夜海中ニ置て、漸翌日川内へ入ル丶、鮫ハ鮫ニ六駄ほどもくハれ候由。勿論一夜海ニ置候ゆへ、よほどやけ候由」を検証する。
「テータ変換」
年月日 享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
場所 湊 → 茨城県ひたちなか市
天気種類 不明 鯨船出
吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)と古天気学データベース(KTDB)で検証
吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)
享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
弘前 雪
八戸 晴
盛岡 晴
日光 晴(雪)
東京 晴
八王子 晴
鯖江 曇(俄雪)
伊勢 晴
京都 晴
池田 晴
津山 曇
鳥取 雪
諫早 晴
臼杵 晴
古天気学データベース(KTDB)
弘前 朝雪晴
「検証結果」
年月日 享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)天気記録有
場所 水戸市 吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)水戸市の天気記録無
天気の種類 不明
「データ整理」
享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
弘前 雪
八戸 晴
盛岡 晴
日光 晴(雪)
水戸 晴


東京 晴
八王子 晴
鯖江 曇(俄雪)
伊勢 晴
京都 晴
池田 晴
津山 曇
鳥取 雪
諫早 晴
臼杵 晴
「検証結論」
一月十二日(1728年2月21日) 日光の天気は、晴(雪)
東京の天気は 晴
で、水戸の天気は、晴(雪)
です。
「鯨ヲ突」と書いてあり、茨城県での鯨
捕獲の貴重な資料です。
昔の天気は大変面白いですね。
茨城県水戸市での大変貴重な天気資料です。

2018年1月14日 日曜日 天気 晴 寒 寒 寒



「享保日記」享保十三年一月十二日
「享保十三年 一、湊にて、鯨御つかせ候事中興、相止候虜去年未ノ年より初り、十二月廿二日ニ始而鯨船出ル。今年申正月八日ニ始而鯨ヲ突也。十二日ニ又突。先よりハ大キ成。十二日ノニハ鮫付、一夜海中ニ置て、漸翌日川内へ入ル丶、鮫ハ鮫ニ六駄ほどもくハれ候由。勿論一夜海ニ置候ゆへ、よほどやけ候由」を検証する。
「テータ変換」
年月日 享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
場所 湊 → 茨城県ひたちなか市
天気種類 不明 鯨船出
吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)と古天気学データベース(KTDB)で検証
吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)
享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
弘前 雪
八戸 晴
盛岡 晴
日光 晴(雪)
東京 晴
八王子 晴
鯖江 曇(俄雪)
伊勢 晴
京都 晴
池田 晴
津山 曇
鳥取 雪
諫早 晴
臼杵 晴
古天気学データベース(KTDB)
弘前 朝雪晴
「検証結果」
年月日 享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)天気記録有
場所 水戸市 吉村名誉教授・歴史天候データベース(HWDB)水戸市の天気記録無
天気の種類 不明
「データ整理」
享保十三年一月十二日 → 1728年2月21日
弘前 雪

八戸 晴

盛岡 晴

日光 晴(雪)


水戸 晴



東京 晴

八王子 晴

鯖江 曇(俄雪)


伊勢 晴

京都 晴

池田 晴

津山 曇

鳥取 雪

諫早 晴

臼杵 晴

「検証結論」
一月十二日(1728年2月21日) 日光の天気は、晴(雪)





「鯨ヲ突」と書いてあり、茨城県での鯨

昔の天気は大変面白いですね。
茨城県水戸市での大変貴重な天気資料です。