Hiroのチャリバカ日記

おいでませ~♪
経済難で旧車をいじれなくなった為、チャリいじり、スクラップ回収・レストアを始めた親父の日記です。

出会いは偶然?

2015-04-22 15:14:36 | 1997年式ミヤタBC3-427





昨日手に入れたミヤタの自転車
名前が分からないのでとりあえず型式のBC3427
と呼ぼう(笑)

で、普段は信号の関係でほとんど親父の店の前は通らなかったが、昨日は何故か親父の店の前を通過。
今日は沢山ママチャリがあるなって何気に自転車見てたら一瞬黒のダウンチューブに黄色のMIYATAの文字。
パッと見ママチャリだと思ったが…

待てよ⁉

店を100mくらい通過してどうしても気になるから引き返しガン見。

おぉっ
リジッドフォークのMTBやん
ボロさ半端ないが部品取りにいいなって思い会社へ。

昼前早速親父に電話。まだあったからまるごと引き取り交渉成立(^^)
何でも、土曜に回収業者が来る予定だったが今日昼から来るんだって😱

危うくスクラップ行きでしたよ。


ではとりあえずこいつのスペックを


型式 :BC3427

サイズ:427mm

カラー:マットブラック

フレーム:アルミ

フォーク:FAT MAX HB Design CR-MO

ブレーキ: フロント→POWER TOOLS
Vブレーキ黄色
リア→ダイアコンペVC700
シューはシマノM65T

ブレーキレバー:シマノ アリビオBL-MC16

シフター:シマノ STX RC SL-MC38 3×8速

Fディレーラ:シマノ STX RC FD-MC34
トップスイング、トッププル、
バンド34.9mm

Rディレーラ:シマノ ディオーレLX FD-M567

クランク:スギノ KOGA 42-32-22 PCD94
5H 170mm
ペダル:VP955Aボディ樹脂製 ゲージアルミ

BB:未確認

スプロケット:カセット11-30 8速

チェーン:不明

シートピラー:カロイ アルミ27.2mm 長さ300mm
96年10月刻印

シートクランプ:不明アルミ31.8mm

サドル:AVOCET TOURING

ハンドル:不明アルミ560mmクランプ25.4mm

ヘッドパーツ:AHEAD SET オーバーサイズ

ステム:コラム28.6mmクランプ25.4mm 長さ100mm 15°
ハブ:フロント→JOYTECアルミ36H
リア→ディオーレXT FH-M737 32H

リム:フロント→UKAI EX-20P 6061-T6 36H
リア→ARAYA RM400 PRO XC
26×1.5 ETRTO559 32H

タイヤ:フロント26×2.1 リア26×1.95

スポーク:ステンレス2.0mm

付属品:前カゴ、ベル、前後泥除け
Tranz Xアルミ製サイドスタンド


しかしこいつ
多分いいヤツなんだろうけど今一中途半端な感じ
部品交換してると思うが、前後でパーツの差がありすぎー
思うにリアをグレードアップしたのかな。
特にホイールとブレーキ、ディレーラ。

さぁて
どう始末しよう
ちゃう
どう仕上げよう⁉

ってまた実動車増やすの?(笑)