
先日のランディオーネいじりー
エンペラーと仲良くぶら下がり状態(笑)

フロントホイールを急に交換したくなった。
理由はリムのハトメが錆び錆び&リムの腐食がひどくなったため。
このリム新品だが、乗りっぱなしだったのがたたって錆びまくり( ̄▽ ̄;)
交換するのはこの前紹介したマビックGL330

以前親父に組んでもらったマビックモントレールート&ナット式→クイック改の三信ハブ


スペアタイヤがないのでモントレーのホイールからタイヤを外す。
因みにタイヤはビットリアラリー21
リムを見て分かると思いますが、これ見せてはいけないかも知れませんが実は私、タイヤ貼ってません(笑)

お次はブレーキシュー交換
アルテグラBR-6500(R55C)
カートリッジ式→
BR-A550(R50T)へ
かなりのグレードダウン(笑)
単に予備のゴムがないから本体ごと交換。
ゴムのみ注文しなければ(^^;
左がBR-6500(R55C)
右がBR-A550(R50T)


交換後のブレーキ

フロントホイール交換後のランディ

さて、外したモントレールート
どうしよう(-_-;)
エンペラーと仲良くぶら下がり状態(笑)

フロントホイールを急に交換したくなった。
理由はリムのハトメが錆び錆び&リムの腐食がひどくなったため。
このリム新品だが、乗りっぱなしだったのがたたって錆びまくり( ̄▽ ̄;)
交換するのはこの前紹介したマビックGL330

以前親父に組んでもらったマビックモントレールート&ナット式→クイック改の三信ハブ


スペアタイヤがないのでモントレーのホイールからタイヤを外す。
因みにタイヤはビットリアラリー21
リムを見て分かると思いますが、これ見せてはいけないかも知れませんが実は私、タイヤ貼ってません(笑)

お次はブレーキシュー交換
アルテグラBR-6500(R55C)
カートリッジ式→
BR-A550(R50T)へ
かなりのグレードダウン(笑)
単に予備のゴムがないから本体ごと交換。
ゴムのみ注文しなければ(^^;
左がBR-6500(R55C)
右がBR-A550(R50T)


交換後のブレーキ

フロントホイール交換後のランディ

さて、外したモントレールート
どうしよう(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます