![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/95/3290ff7511e7f6711b3ea03da407eb72.jpg)
ワイヤー外したついでにワイヤーリード部に傷つけたくないからチューブ挿入
これ、最近の私のお約束
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/371df77c64e6e04274078d592f29e5c0.jpg)
クランクはスギノLT
傷は沢山あるが銘柄のプリントが消えてしまうのとかなりの研磨が必要なのでとりあえず簡単な磨きのみ
純正クランクキャップが付いてるのはラッキーだった
ペダルは当初KKT PRO VICのクイルが付いてたが、同時に店に入ってきたビバロのピストに移植されたので(泣)手持ちのMKSの銘柄不明の安物(プレート、軸カバーはアルミだがあとは鉄)
ストラップは100均ワンコの首輪
(笑)
微調整不可だが本物買えないので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/51bd4770d174a94920c498ad8f52d6b9.jpg)
シートピラーはポスト部分だけ磨いてクランプ部分とかは腐食具合がいい感じなのでそのまま~
サドルはアヒルのくちばしみたい(笑)なパナソニック
当然純正じゃない
なんとか換えたいが手持ちのスペアで似合う
ないからこれも暫く保留
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/cf32418760222121b88a2e4edb45a23a.jpg)
最近のレストアは若干おっくうになりつつあるので組んである状態で手入れ、磨きをしてから分解整備。
それからチマチマ分解整備って言うのがパターンになってきました。
以前は入手→即全バラだったけどね(笑)
勿論明らか不具合があれば分解しますが…
今日は朝一長女のアルベルトの前輪パンク修理をやってからエンペラーの手入れ
少々疲れました(汗)
これ、最近の私のお約束
(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/371df77c64e6e04274078d592f29e5c0.jpg)
クランクはスギノLT
傷は沢山あるが銘柄のプリントが消えてしまうのとかなりの研磨が必要なのでとりあえず簡単な磨きのみ
純正クランクキャップが付いてるのはラッキーだった
ペダルは当初KKT PRO VICのクイルが付いてたが、同時に店に入ってきたビバロのピストに移植されたので(泣)手持ちのMKSの銘柄不明の安物(プレート、軸カバーはアルミだがあとは鉄)
ストラップは100均ワンコの首輪
(笑)
微調整不可だが本物買えないので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f5/51bd4770d174a94920c498ad8f52d6b9.jpg)
シートピラーはポスト部分だけ磨いてクランプ部分とかは腐食具合がいい感じなのでそのまま~
サドルはアヒルのくちばしみたい(笑)なパナソニック
当然純正じゃない
なんとか換えたいが手持ちのスペアで似合う
ないからこれも暫く保留
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/cf32418760222121b88a2e4edb45a23a.jpg)
最近のレストアは若干おっくうになりつつあるので組んである状態で手入れ、磨きをしてから分解整備。
それからチマチマ分解整備って言うのがパターンになってきました。
以前は入手→即全バラだったけどね(笑)
勿論明らか不具合があれば分解しますが…
今日は朝一長女のアルベルトの前輪パンク修理をやってからエンペラーの手入れ
少々疲れました(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます