Hiroのチャリバカ日記

おいでませ~♪
経済難で旧車をいじれなくなった為、チャリいじり、スクラップ回収・レストアを始めた親父の日記です。

堪えられない

2013-10-06 19:27:37 | 1995年式今はバラバラロックジャンパー
ROCK JUMPERを見るたび気になるとこ

シフト&ブレーキレバーとサドル
特にシフト&ブレーキレバー

これがROCLにとりあえず付けたカラハリ君のシフト&ブレーキレバー

別に不具合はないが昔のタイプならいいが最近のヤツはどうも見てて堪えられない。

個人的にはシフターとブレーキレバーが別のほうが好き

実働車がまた増えてとりあえず簡易レストアしたが、綺麗になるとそれだけではすまない病が発症(笑)

と言う事で本日、パーツ屋へ

ちょっと値段は高いが今日のゲット品
シマノSL-MC20 3×8S\2700


ROCK JUMPERは7速だが8Sシフターで7速が引けるのは分かってたので今後の流用も考え8Sを購入

STX-RCのシフター&ブレーキレバーもあってちょっと考えたが7Sでかなり腐食大だし値段も\4000なんで諦めた(^^;




因みにブレーキレバーは最初から付いてたテクトロ、グリップは太過ぎて嫌だったので手持ちのイボイボグリップに変更

うーん
やっぱりこっちのほうが断然よい(^-^)/


パーツ屋を物色中安くてちょうど欲しかった薄いレーシングサドルを発見

ベロのCYCLE PRO \800
破れはあるがこれくらいなら瞬間接着剤とシリコンシーラントで誤魔化せる(笑)
安さと薄さ(爆)で即決



とりあえずこれで一旦終わりかな!?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿