ビッグニュース!
以前(9月9日)竹久夢二展に行った時にご紹介しました、あの素敵なシルバーピアニストの方がブログを出されています。
ブックマークにご自分のHPをリンクされてますので、何時でもHPに飛ぶ事ができます。
私はちょこちょこ御邪魔しようと思っています。
シルバーピアニスト
私のブックマークにも登録しておきました。
お聞きになりたい方はどうぞ!
以前(9月9日)竹久夢二展に行った時にご紹介しました、あの素敵なシルバーピアニストの方がブログを出されています。
ブックマークにご自分のHPをリンクされてますので、何時でもHPに飛ぶ事ができます。
私はちょこちょこ御邪魔しようと思っています。
シルバーピアニスト
私のブックマークにも登録しておきました。
お聞きになりたい方はどうぞ!
このコメントがうまく届けば、ご喝采ものですが?
ご年配になられてから このような良いご趣味をお持ちの方は 羨ましいですね
くり様も 和紙の手まりや張子の虎などの手工芸がご趣味なのですね
前回の記事を拝見させて頂きましたが このような気持ちのこもったお返しは 嬉しいものですね
年齢に関係なく、前向きに生きておられる姿勢に
敬服いたします。
くりちゃんも、PCに熟達されているのに、なを、
パソコン研修に参加されているのには感心いたしました。
以前にお聞きした方ですね、シルバーピアニストさん
「宵待ち草」聴きました。
素晴らしいですねぇ
歳をとっても新しい事に挑戦しておられて
凄いですね。
HPも見ました、有難う!
ブログデビューされた事、遅まきながら知りました。
これからは気軽に訪問させて頂けますので、嬉しく思っています。
彼女も私も転勤族でして、たまたま此処島根でご一緒する事が出来ました。
手毬や、張子の虎は、島根を忘れられないようにお送りしました。私が作ったのではございませんが・・・
素敵でしょ!
ご自分でピアノを弾かれてUPなさって居られる。凄い事だと思いました。
パソコン研修・・・まだまだ解からない事がいっぱいです。それに習ってもすぐに忘れちゃうしね。
使わないと駄目ですね。
前にもリンクしましたが、ブログを出されたので再度リンクして見ました。又違う曲もUPされていましたし。
改めてくりちゃんのブログを見させてもらいました。
それで今日のブログが理解できました。
シルバーピアニストさんの素晴らしさに感激しました。
「成せばなる。成さねばならね何事も」
年齢を言い訳にしてはいけないと
つくづく思いました。
素敵な方を紹介してくださって有難うございます