★ くりちゃんの散歩道 ★

今日の一枚を綴って行きたいと思います
   

わが家の庭

2010-02-10 | 庭の四季
今日の松江は朝から冷たい雨が降り続いています。
朝刊(松江は夕刊はありません!)のトップ記事に
「里見さん女流名人」大社高校、倉敷藤花と2冠初挑戦で3連勝で快挙

の文字が踊っていました。
地方に住んで居ながら女流名人になるのは凄い事がそうですね。
島根県民としてとても嬉しいです。ますます頑張って頂きたいと思います。

今日は総理の誕生日だそうですね。そんなことはどうでも良い事ですが・・・
建国記念日でしたね。


クリックして下さい 画像は3枚です

1枚目:梅の花が咲き始めました
2枚目:クリスマスローズの蕾が出て来ました
3枚目:ヒヨドリがメジロの餌を啄んでいます

<
<
<


編集している途中で視線を横切ったものが居ました。
見るとジョウビタキです。
もう編集を終えたから輪の中には入れないよ!


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追伸 ()
2010-02-11 21:23:11
くりちゃん
↑のお名前を間違っちゃって
ドジな啓です。
梅のお花が咲き始めて、クルスマスローズも
蕾が可愛いわね。
お庭にヒヨが、メジロのミカンを
横取りね~
ジョウビタキが来たのね。

だったけど、島根の
将棋の「女石川遼」ってテレビで言っていたよ
久しぶりの、嬉しいニュースでしたね。
↑の、コメント削除してね。
返信する
元気になりました~! (ゆめ吉)
2010-02-12 10:30:22
くりちゃん、ご心配お掛けしました。
今朝は体調も良く、普通通りの生活に戻っています。
でも無理はしませんので・・・。

梅の花が咲き始めてますね。
梅の花にもメジロちゃんが来てくれると「絵」になると思いますが・・・。
ヒヨドリも来てますねぇ。
我が家のみかんも、ヒヨドリに食べられた後があります。
ジョウビタキちゃんは、編集の中に入れなかったけど、
ブログに載せて貰えて良かったね。
返信する
おはようございます (メイ)
2010-02-12 10:40:04
くりちゃんのお庭は沢山の鳥が訪問してくれてますね。
我が家はメジロの訪問を待っていますがいまだに…
常連客のヒヨドリも逃げ足速くて写せません。
鳥だって好みの家があるのかな。
とってもきれいなくりちゃんの写真をうっとりして眺めました。

メジロの動画も良かったでした。
食べる仕草が可愛いいですね。
返信する
啓ちゃんへ (くり)
2010-02-12 15:41:16
ヒヨは凄く敏感な鳥ですね。
気配を感じれば即逃げてしまいます。大きな土産を落としてね。
ジョウビタキは生垣の下を渡り廊下の様に通り過ぎます。
カメラで覗いた時には、遥か向こうの方です。
「里見さん」は希望と勇気を与えてくれる島根の星ですね。
益々頑張って欲しいと思います。
返信する
ユメさんへ (くり)
2010-02-12 15:50:08
良かったわ。お元気になられて!
そう、テレビでは良く梅の花の蜜を吸っているメジロの映像を見ますが、実際に見たいです。そして撮って見たいです。
ヒヨはミカンを外の皮だけを残して食べ去ります。
ジョウビタキも綺麗な鳥ですね。
返信する
メイさんへ (くり)
2010-02-12 15:56:02
毎年もっと沢山の小鳥が来るのですが、温暖化の影響でしょうか?
今年は来る回数が凄く少なくなっています。
メイさん宅も美味しいおミカンを用意されているのにね。
気がつかないのかしら?

遡ってご覧下さって有難うございました。
返信する
こんばんは (北斗)
2010-02-12 23:01:58
時計の針のように グルリと一回転する技は 見事ですね
脱帽です
ジョウビタキは 美しい鳥ですね

札幌は 昨日で雪まつりが終わりましたが
今日も 最高気温がー3度の厳しい寒さでした
返信する
北斗様へ (くり)
2010-02-13 09:36:31
ご覧下さって有難うございます。
札幌雪まつりのキャラクターの雪像を壊している映像、テレビで見ながら、北斗様のUPして下さいました画像を思い出して居ました。
作るのは大変でしょうに、勿体ない様に思います。
返信する
こんばんは~♪ (suitopi)
2010-02-13 21:50:07
今日は最高に寒い1日でした。
最高気温が3度には驚きでした。
そちらは如何ですか~!

梅が程良く満開になるようですね。
雨に濡れるクリスマスローズも素敵です。
ジョウビタキも遊びに来るのね~。
くりさん鳥の撮影上手いです。
返信する
訪問ありがとうございます。 (shion)
2010-02-14 00:18:47
こんばんは。
昨日は私のブログに来てくださってありがとうございました。

お庭のお花や、小鳥さん達がいっぱい!
私も、庭で咲いた花や、庭に来た小鳥たちをいっぱい写していますので、とても親近感を持ちました。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する