★ くりちゃんの散歩道 ★

今日の一枚を綴って行きたいと思います
   

田舎の秋

2008-11-06 | くりちゃんの散歩道
収穫の秋 身体を二つ折りにしての作業です。
私達から見れば大変な作業の様に思いますが、土と触れ合う事できっとお元気なのでしょうね。
散歩をすれば、このお二人を良く見かけます。挨拶を交わす様になりました。
姿が見えない日はどうなさったのか気にかかります。





秋真っ盛りです。
自転車を此処に止めて、子供達は上の公園で遊んでいます。
ちゃんと鍵はかけているでしょうか?

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かなめ様へ (くり)
2008-11-10 20:18:17
きっとそうでしょうね。
長い間畑仕事をされていますと、もうご自分の生活の中に溶け込んで居るのでしょうね。

同じ自転車が並んでいますね。
若しかして?かも知れませんね。
「だんだん」はだんだん面白くなって来た様に思います。
「赤いスイトピ」を台所仕事をしながら口ずさんでいる今日この頃です。
返信する
suitopi様へ (くり)
2008-11-10 20:08:11
のどかでしょ!
団地を少し離れますと、この様な風景になります。

沢山の柿は多分渋柿だと思います。取って合せ柿や干し柿にすると良いのにね。
ご自由にお取り下さいと札がぶら下がって居ましたら、少し頂きますのにね。勿体ないわ!
返信する
non_non様へ (くり)
2008-11-10 20:02:34
そうですね。本当にご苦労が多い事と思います。
我が家で家庭菜園をやって見て、そのご苦労が十分わかりました。
non_non様のおっしゃる通り、感謝の気持ちを忘れないようにしないと駄目ですね。
返信する
andon様へ (くり)
2008-11-10 19:57:30
農家の方のご苦労はほんとうに大変だと思います。
機械化されたと云っても、まだまだ重労働でしょうから。
私の連れ合いも、ついこの間まで家庭菜園をやって居ましたが、体力が付いて行かなくなったので、止めました。
美味しい無農薬の野菜を食べる事が叶わなくなり残念です。
返信する
こんにちは (かなめ)
2008-11-08 17:01:21
秋の収穫、写真のお二方、共に長年大変な畑作業
をされて来られたご様子がよく伝わってきます、

公園下の2台お揃いの自転車の持ち主のお子さん
若しかして双子さん?と勝手な想像をしました
 (朝ドラの影響をうけているからかも・・)
返信する
こんばんは~♪ (suitopi)
2008-11-08 00:19:22
のどかな田舎の風景ですね。

農家の方は大変ですよね。
この作業が毎日のように続くのですから・・・

畑のこの柿は渋柿かな~!
だから鳥もこないのかな~!

階段を上った上に公園が・・子供達が元気に遊んでいることでしょうね。

 
返信する
こんにちは (non_non)
2008-11-07 16:23:45
農家の方々の農作業を見ますと ほんとうにたいへんだな~と思います

一日として休むことがないのではないでしょうか
ほんとうに頭が下がります

農家の方のお蔭で 美味しいお米や 野菜を食べられるのですから 感謝の気持ちを忘れてはならないですね~
返信する
良い風景ですね! (andon)
2008-11-06 23:21:49
こんばんは!!
「田舎の秋」は懐かしくも良き風景です。
当方でも郊外に出るとこのような風景に合います。
畑仕事は手間がかかり腰も痛くなります。
でも、収穫の実りはおいしくうれしい。

見るだけでも幼き頃の懐かしい光景が思い出され、童心にかえります。
もう、自分ではなかなかできないことでもあり、ちょっと寂しさも・・・!?
返信する