目をシパシパさせてちょっと炎症が起こったので、ここの所目薬生活のラムネちゃん
キーちゃんも常時なんですが、仔猫時代、我が家へやってくる前に罹った猫風邪のウイルスが消えずに体内に残るため、ラムネちゃんは鼻炎、キーちゃんは目ヤニとの戦いの毎日
ふたりとも目薬は欠かせない生活です
でも、目薬の挿し易さにも個性有り
キーちゃんはすんなりなんですがラムネちゃんは手強い(笑)
勿論投薬拒否を許すわけが無いママんにガッチリガードで抱き抱えられて動かないようにされてからの~…ポちょん…💧なんですが。
ラムネちゃんたら物凄い瞬間移動で顔だけ避けてくる
( ̄▽ ̄;)
マトリックス・ラムネと呼ばれています(笑)
ま。
入れるんですけどね(=_=)
美女の涙の美しいこと(笑)
瞳の窪みにできるダイヤモンド💎付き(笑)
ラムネちゃんの瞳のダイヤモンドについての過去記事はコチラ👇🏻
ラムネちゃんの瞳のダイヤモンドについての過去記事はコチラ👇🏻
そして…
美女は瞳だけではなく、手でも人間を誘惑してきます♡
これって…
…誘惑して来てますよね?!?(⊙ꇴ⊙)?
なんなの?そのチビっとだけ出したお手々はっ!!
(☆∀☆)❣️見逃せるわけがなかろう!
や~~~~~ん♡
٩(ŎㅂŎ۶ ♡)))🎵
。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿。.゚ :✿
冷麺と冷やし中華、どっち派?って聞かれたら困っちゃうくらいどっちも好きなんだけど…
今年は冷麺(盛岡冷麺)の方を一番乗りに食したので遅ればせながらの冷やし中華
👆🏻八幡浜産のじゃこ天
愛媛県宇和島地方ではこれの事を『天ぷら』って言います
世間一般の天ぷらとは随分違う見た目とお味なんですが…それだけ海産物産業が栄えた地域ということでしょう
魚介の練り物を上げたこうした天ぷらは各地様々な特産がありますが…私の中でのNo.1
は宇和海産のじゃこ天です
その他の地域のように混ぜ物や変に甘い味付けがありません( *˙ω˙*)و グッ!
素材の美味さがダントツ❣️
これを軽く焼いて…アツアツを冷たい麺に乗せて食べます(^^♪
温かいのか冷たいのか…謎な冷やし中華に(笑)
トッピングのトマトは皮を湯むきして冷やしてあるんですが、これにタレが染みて(本日は酢醤油タレ)美味し~の♡(トマトだけ何個も欲しいw)
ラーメン鉢に盛り付けたら中華屋さんの『冷やし中華始めました』みたいになる(笑)
雨が止んだら一気に暑くなった関東です
(;´Д`)
ランキングに参加しています...♪*゚
ポチッと宜しくお願いします?
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)
ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ