2019、1m17(月) 日本平夢テラスから富士山 日本平山頂(標高300m)に展望回廊ができました。気になっていたので混雑していない平日を狙って行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
日本平夢テラスは3階建ての建物ですが、木材が多用されていて気持ちの良い建物です。屋外の展望回廊は、1周約200mでアンテナ塔を取り巻いています。
展望は360度、清水港・伊豆半島・南アルプス・富士山が一望できます。桜の咲く頃は相当な人出になるでしょうね… また、 夜景も素晴らしいと思いますよ!
山頂の駐車場だけでは少し無理でしょうね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
アンテナ塔
清水港
彼岸桜が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/818a018efad84cfdf398387c94aaf313.jpg)
展望回廊から見た富士山です 晴天なのに富士山周辺は霞が掛かったような感じでスッキリしませんでしたね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
日本平夢テラスは3階建ての建物ですが、木材が多用されていて気持ちの良い建物です。屋外の展望回廊は、1周約200mでアンテナ塔を取り巻いています。
展望は360度、清水港・伊豆半島・南アルプス・富士山が一望できます。桜の咲く頃は相当な人出になるでしょうね… また、 夜景も素晴らしいと思いますよ!
山頂の駐車場だけでは少し無理でしょうね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
アンテナ塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/27/512cd78caad81c192a0a59672e637e56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/43/99e6884088dca67ab6d60989663c7724_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/1a/1d87d7c1d2c7ca4ec0f93b02de130dd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/818a018efad84cfdf398387c94aaf313.jpg)
展望回廊から見た富士山です 晴天なのに富士山周辺は霞が掛かったような感じでスッキリしませんでしたね…