2023、7、28(金) 入笠山 (1,955m) 晴天 ゴンドラ すずらん で山頂駅(1,780m) 到着
入笠山は山頂駅から片道1時間程度で登頂出来る気軽な山で人気、山頂からは、八ヶ岳、富士山、日本アルプス
など360度の大パノラマが広がる山です。投稿が遅れましたが、いちぶの花を見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/80adb186fe76e31318dc1bda95f7197a.jpg)
山頂駅近くの登山口 しっかりした案内板があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/0649e264aa1f83a0b61c486b12b8f022.jpg)
カラマツソウ 白い色が緑の中で映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/ef340b42ddc3d1ae3ee6d8a7c6ee2d72.jpg)
キリンソウ こちらも緑と黄色のコントラストがいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/3e7d025ec1c15ebbbca772ab551734fd.jpg)
ノアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/c9d144c2fa4f2e4d466e8dbb5c7d4442.jpg)
ヒヨドリバナ 渡りで知られる アサギマダラが蜜を吸っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/531eca3802989beb62698c9225ea8ea3.jpg)
林の中の クガイソウ 青色が綺麗な清々しい花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/b79d6efc1cf03543ec32b8f0f3020200.jpg)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/9833f081d52b38afad23e0ffd933f5cd.jpg)
シモツケ ピンク色がとても華やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/4e2f3d2d8a9ade261e0923768809b041.jpg)
ヤナギラン 背丈が高く1mを超えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/277391a6c27ac6a4e62dbc915e8fc0a9.jpg)
ヤナギラン 花は下からだんだん上に開いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/f9626552d783f51cb5060e22687ca9a2.jpg)
お花畑で万歳 楽しませてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/e9d89d8508f8ad6f8454de8e53780a00.jpg)
入笠山山頂 1,955m
入笠山は山頂駅から片道1時間程度で登頂出来る気軽な山で人気、山頂からは、八ヶ岳、富士山、日本アルプス
など360度の大パノラマが広がる山です。投稿が遅れましたが、いちぶの花を見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/80adb186fe76e31318dc1bda95f7197a.jpg)
山頂駅近くの登山口 しっかりした案内板があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9b/0649e264aa1f83a0b61c486b12b8f022.jpg)
カラマツソウ 白い色が緑の中で映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/ef340b42ddc3d1ae3ee6d8a7c6ee2d72.jpg)
キリンソウ こちらも緑と黄色のコントラストがいいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4b/3e7d025ec1c15ebbbca772ab551734fd.jpg)
ノアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/c9d144c2fa4f2e4d466e8dbb5c7d4442.jpg)
ヒヨドリバナ 渡りで知られる アサギマダラが蜜を吸っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/531eca3802989beb62698c9225ea8ea3.jpg)
林の中の クガイソウ 青色が綺麗な清々しい花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b9/b79d6efc1cf03543ec32b8f0f3020200.jpg)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/9833f081d52b38afad23e0ffd933f5cd.jpg)
シモツケ ピンク色がとても華やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/4e2f3d2d8a9ade261e0923768809b041.jpg)
ヤナギラン 背丈が高く1mを超えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/277391a6c27ac6a4e62dbc915e8fc0a9.jpg)
ヤナギラン 花は下からだんだん上に開いていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/f9626552d783f51cb5060e22687ca9a2.jpg)
お花畑で万歳 楽しませてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/57/e9d89d8508f8ad6f8454de8e53780a00.jpg)
入笠山山頂 1,955m