日本みつばちと烏骨鶏の飼育係り

日本みつばちと烏骨鶏にハマってます

ニワトリ、品評会

2019-05-16 18:45:45 | ウコ嬢の事

5月19日 宮城県で品評会があります。

年に1度の楽しみです。

軽自動車でゆっくり行ってきますね。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城県 にわとり品評会 | トップ | 品評会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はる)
2019-05-20 21:57:12
初めまして。コメントをするのは初めてなのですが、同じ岩手県民であり烏骨鶏を飼育している方でしたのでよくブログを拝見させていただいておりました。
今日はお尋ねしたことがあったので、コメントさせていただきました。
実は先日10年以上大事に飼っていた大事な烏骨鶏が旅立ちました。長い間病気で通院しており、私もウコも大変でしたが最後まで悔いのないように手を尽くしきった気持ちで送りました。
気持ちの整理がついた頃に同じ品種の雌の烏骨鶏をまた迎えたいと思ったのですが、調べたところ同じような烏骨鶏をペットショップでは扱っていないらしく困っています。
特徴としては、毛髭種で豊かな毛冠をしており、オスは桑実冠が小さく毛が多く、おそらくですが他の烏骨鶏より大きいように思います。
本題の質問なのですが、7月ころにヒナ~中雛の雌を迎えたいと思っているのですが、どこかお譲り頂けるところをご存じありませんでしょうか?
品評会に出席されるような方にこのようなことを聞くのは失礼かと思いましたが、藁をもすがる思いですみませんがコメントさせていただきました。
こちらでは…という事でしたら、すみませんが捨てアドを記しておきますので、そちらにご連絡いただければ幸いです。長々とお目汚し失礼しました。
kanata3582☆gmail.com ☆→@
返信する
Unknown (はる)
2019-05-20 22:05:55
すみません、書き忘れていました。岩手県南で探しております。
返信する
Unknown (鉄瓶)
2019-05-20 22:29:27
はるさん、はじめまして
私もウコ嬢たちを見送ってきました。
なかなか病院を探すのも大変でへこんだりもしました。
雄ですか・・。
聞いてみますね。
返信する
Unknown (はる)
2019-05-21 12:53:01
鉄瓶さん初めまして
探しているのはメスの烏骨鶏です。
初めて飼った烏骨鶏でして、犬猫と同じように部屋の中で飼い一緒に寝たりして過ごしてきました。
残念ながら現在その烏骨鶏をお譲り頂いた方と連絡を取る手段がない状態で困っています。
お手数をおかけしてすみません。メール返信いたしましたが、もしかしたらフリーメールのため迷惑メールとして処理されているかもしれません。
見当たらなかったらすみませんが迷惑メールの方を探して頂けると幸いです。また、日中は返信が遅れます。すみません。
返信する

コメントを投稿