8月2日、西日本新聞 第一面に大きく次のような見出しがあった。
高齢者万引き 孤独の影
40%独り暮らし 半数「友人なし」
警視庁調査
万引きをした65歳以上の高齢者の24%が万引きをする心理的な要因として孤独を挙げたそうだ。また、万引きをした高齢者の40%は独り暮らしで、53%は「友人がいない」と回答。孤立した生活実態が背景にあることが浮き彫りになったといった記事だった。
同じ高齢者として、身につまされる話だ。昔のように、一つの家に親子二代~三代まとめて生活してたのが、昨今のように核家族化の時代には、独り暮らしもある程度致し方ないと思うけど、「友人がいない」のは何故なのか理解に苦しむ。中学や高校時代の友人もいるだろうし、近所の顔見知りの友人もいるだろうしと思われる。
さて、わが身を振り返ると、中学、高校、大学を通じての友人やゴルフ場で知り合った友人、近所の友人などを含めると、結構な数の友人がいる。
年賀状の時ぐらいしか使わないパソコンの友人関係の名簿には百数十人の名前を登録してる。名前と顔が思い出せる友人が殆どである。
同窓会のとき、久しぶりに見る友人との会話は実に楽しい。それに中学、高校時代の友人とのゴルフも最高に楽しい。
パソコンも中学時代の友人の薦めで、やり始めた。70歳過ぎてだから、記憶力の減退(消失??)は如何ともし難く、手順のメモを見ながらパソコンを操作するが、失敗の連続にもめげずチャレンジしてる。パソコンがこんなに面白い玩具とは知らなかった。
かくして、私にとって友人の存在は、私の宝物である。まさに友人バンザイ!!
全ての友人に感謝!!
今の所、私が万引きすることは、無さそうである。
高齢者万引き 孤独の影
40%独り暮らし 半数「友人なし」
警視庁調査
万引きをした65歳以上の高齢者の24%が万引きをする心理的な要因として孤独を挙げたそうだ。また、万引きをした高齢者の40%は独り暮らしで、53%は「友人がいない」と回答。孤立した生活実態が背景にあることが浮き彫りになったといった記事だった。
同じ高齢者として、身につまされる話だ。昔のように、一つの家に親子二代~三代まとめて生活してたのが、昨今のように核家族化の時代には、独り暮らしもある程度致し方ないと思うけど、「友人がいない」のは何故なのか理解に苦しむ。中学や高校時代の友人もいるだろうし、近所の顔見知りの友人もいるだろうしと思われる。
さて、わが身を振り返ると、中学、高校、大学を通じての友人やゴルフ場で知り合った友人、近所の友人などを含めると、結構な数の友人がいる。
年賀状の時ぐらいしか使わないパソコンの友人関係の名簿には百数十人の名前を登録してる。名前と顔が思い出せる友人が殆どである。
同窓会のとき、久しぶりに見る友人との会話は実に楽しい。それに中学、高校時代の友人とのゴルフも最高に楽しい。
パソコンも中学時代の友人の薦めで、やり始めた。70歳過ぎてだから、記憶力の減退(消失??)は如何ともし難く、手順のメモを見ながらパソコンを操作するが、失敗の連続にもめげずチャレンジしてる。パソコンがこんなに面白い玩具とは知らなかった。
かくして、私にとって友人の存在は、私の宝物である。まさに友人バンザイ!!
全ての友人に感謝!!
今の所、私が万引きすることは、無さそうである。